縦約33cm 横約48cm マチ5センチの袋がリングに付いてます。
リング→プラスチックの黒色
外径約17センチ 幅約1.3センチです。
中ポケット1つ
縦14.5㎝横8㎝ 厚さ2㎝のスマフォケースが
横に入る大きさです。
A4クリアファイルがギリギリ
縦に入ります。
ラリックが大好きです
箱根ラリックコレクション選の
写真眺めながら組み合わせました。
青、緑系がやっぱり大好きですね。
上下の部分は
黄緑色の八掛。
その上に星柄の銀のニットレースを重ねてます。
衝動買いした星レースなんだけど
なかなか使い途を思いつかなくて
やっと陽の目をみました!
私的にラリックのイメージ。
真ん中部分は翡翠色の着物。
珊瑚のようなピンク色が素敵です。
なので
コサージュもピンク系。
2種類のレースを重ねてます。
真ん中は昔のボタン
中生地は綿ブロード。
ポケットは綿素材。
糸は黄緑
写真8
身長150センチが持ってます
何でも合わせられるのと結構ものが入りますので重宝します。
500mmペットボトルも入ります。
一応肩に掛かりますが丸いわけではないので痛いです(笑)
ただとっさの時に掛けれると便利です。
中ポケットも1つ付いてます。
ボタン付きですので大事なものなど入れておくのにいいと思います。
写真9~は
別のバッグですが10インチタブレット(黄緑色の)
スマフォ、二つ折り財布、ポーチ2個入れてます。
まだ入ります。
コサージュは外せるので
単品で使えるようにしてあります。
自分たちは和洋問わず
お出かけに使ってたのですが
最近は成人式や卒業式、
結婚式などにも合わせてもらう事が多くなってきて
皆さまのコーデ力、素晴らしいと感動しております。
着物は主に古布を使っています。
古着や海外のデッドストック生地、最近の生地など
何でも気に入った生地をミックスして作品を作っています。
古いものは昔誰かが使っていたから汚れてて当たり前と思ってます。
だから多少のシミや汚れ・擦り切れや穴は
「これも古布の歴史的魅力」で気にせず使用しています。
頻繁に出し入れするものや毎日使う場合
古布なので耐久性の面では限度があります。
その点をご理解の上購入検討お願い致します。
不明点は何でも聞いてください。
なるべく実物に近くなるように写真撮影しておりますが
見ているパソコン画面によって色が違う感じになるかもしれないので
その点をご了解していただき、
ご不明な点などあれば購入の有無にかかわらず
お気軽にお問い合わせください。
<お手入れ>
様々な布で出来ているため
お洗濯は避けてください。
汚れたら濡らした柔らかい布などで擦らずに
叩くように拭いてください
生地によっては水に濡れて色落ちや
縮んだりするものもあります。
デニムは水に濡れると色落ちするものもあります。
縦約33cm 横約48cm マチ5センチの袋がリングに付いてます。
リング→プラスチックの黒色
外径約17センチ 幅約1.3センチです。
中ポケット1つ
縦14.5㎝横8㎝ 厚さ2㎝のスマフォケースが
横に入る大きさです。
A4クリアファイルがギリギリ
縦に入ります。
ラリックが大好きです
箱根ラリックコレクション選の
写真眺めながら組み合わせました。
青、緑系がやっぱり大好きですね。
上下の部分は
黄緑色の八掛。
その上に星柄の銀のニットレースを重ねてます。
衝動買いした星レースなんだけど
なかなか使い途を思いつかなくて
やっと陽の目をみました!
私的にラリックのイメージ。
真ん中部分は翡翠色の着物。
珊瑚のようなピンク色が素敵です。
なので
コサージュもピンク系。
2種類のレースを重ねてます。
真ん中は昔のボタン
中生地は綿ブロード。
ポケットは綿素材。
糸は黄緑
写真8
身長150センチが持ってます
何でも合わせられるのと結構ものが入りますので重宝します。
500mmペットボトルも入ります。
一応肩に掛かりますが丸いわけではないので痛いです(笑)
ただとっさの時に掛けれると便利です。
中ポケットも1つ付いてます。
ボタン付きですので大事なものなど入れておくのにいいと思います。
写真9~は
別のバッグですが10インチタブレット(黄緑色の)
スマフォ、二つ折り財布、ポーチ2個入れてます。
まだ入ります。
コサージュは外せるので
単品で使えるようにしてあります。
自分たちは和洋問わず
お出かけに使ってたのですが
最近は成人式や卒業式、
結婚式などにも合わせてもらう事が多くなってきて
皆さまのコーデ力、素晴らしいと感動しております。
着物は主に古布を使っています。
古着や海外のデッドストック生地、最近の生地など
何でも気に入った生地をミックスして作品を作っています。
古いものは昔誰かが使っていたから汚れてて当たり前と思ってます。
だから多少のシミや汚れ・擦り切れや穴は
「これも古布の歴史的魅力」で気にせず使用しています。
頻繁に出し入れするものや毎日使う場合
古布なので耐久性の面では限度があります。
その点をご理解の上購入検討お願い致します。
不明点は何でも聞いてください。
なるべく実物に近くなるように写真撮影しておりますが
見ているパソコン画面によって色が違う感じになるかもしれないので
その点をご了解していただき、
ご不明な点などあれば購入の有無にかかわらず
お気軽にお問い合わせください。
<お手入れ>
様々な布で出来ているため
お洗濯は避けてください。
汚れたら濡らした柔らかい布などで擦らずに
叩くように拭いてください
生地によっては水に濡れて色落ちや
縮んだりするものもあります。
デニムは水に濡れると色落ちするものもあります。