《素材について》
藍染の生地と生成り生地の配色がポイントのナップサックです。
藍染生地の使用箇所を反転し、2パターン作成しました。
裏地もついてナップサックとしてはしっかりとしたつくりになっていますが、あえて接着芯は使っていないので、通常のナップサック同様折りたたむことが出来ます。
背負い紐は最先端の繊維技術でつくられた特殊なスエードコードを使用しました。スエードコードとしては耐久性にも優れていて見た目以上にしっかりとしています。また、水にも強いため水洗いが可能です。
ほつれがなくフリーカットが出来るので、コードを短くしたい場合はお客様ご自身で長さ調節が可能です。
⚠2色展開ですが同じ生地の色違いではございません。各パーツとも藍染生地に比べ生成り生地は若干厚みのある生地となっています。
《デザインについて》
ナップサックのカジュアル感に藍染生地やブラウンのスエードコードでクラシックな雰囲気をプラスしました。
真夏に使っても暑苦しくない、クラシックなバックを…と思い考えました。
少し小ぶりでコロンとしたシルエットにこだわりました。
背負い紐のブラウンと藍染とのコントラストがお気に入りです。
普段のお出かけには勿論、ちょっと近所に出掛ける時にも。色んなファッションに合わせられる用途の広いリュックになりました。
内側には内ポケット(約20.0×12.0c)が付いています。
《お手入れ》
水濡れに強いスエードコードを使用しているのでコードも手洗いでの洗濯が可能です。
移染する可能性がありますので、本体から外し洗濯をしてください。
藍染生地を使用していますので、移染しないよう濡れたままでの放置はしないでください。
藍染生地は少量の中性洗剤で浸け置き後、押し洗いがお勧めです。
出来るだけ擦ったりはせず、漂白剤の入った洗剤もお避け頂いた方がよろしいかと思います。
※デザイン、素材を再検討中の為こちらの商品は現在販売をしておりません。
《素材について》
藍染の生地と生成り生地の配色がポイントのナップサックです。
藍染生地の使用箇所を反転し、2パターン作成しました。
裏地もついてナップサックとしてはしっかりとしたつくりになっていますが、あえて接着芯は使っていないので、通常のナップサック同様折りたたむことが出来ます。
背負い紐は最先端の繊維技術でつくられた特殊なスエードコードを使用しました。スエードコードとしては耐久性にも優れていて見た目以上にしっかりとしています。また、水にも強いため水洗いが可能です。
ほつれがなくフリーカットが出来るので、コードを短くしたい場合はお客様ご自身で長さ調節が可能です。
⚠2色展開ですが同じ生地の色違いではございません。各パーツとも藍染生地に比べ生成り生地は若干厚みのある生地となっています。
《デザインについて》
ナップサックのカジュアル感に藍染生地やブラウンのスエードコードでクラシックな雰囲気をプラスしました。
真夏に使っても暑苦しくない、クラシックなバックを…と思い考えました。
少し小ぶりでコロンとしたシルエットにこだわりました。
背負い紐のブラウンと藍染とのコントラストがお気に入りです。
普段のお出かけには勿論、ちょっと近所に出掛ける時にも。色んなファッションに合わせられる用途の広いリュックになりました。
内側には内ポケット(約20.0×12.0c)が付いています。
《お手入れ》
水濡れに強いスエードコードを使用しているのでコードも手洗いでの洗濯が可能です。
移染する可能性がありますので、本体から外し洗濯をしてください。
藍染生地を使用していますので、移染しないよう濡れたままでの放置はしないでください。
藍染生地は少量の中性洗剤で浸け置き後、押し洗いがお勧めです。
出来るだけ擦ったりはせず、漂白剤の入った洗剤もお避け頂いた方がよろしいかと思います。
※デザイン、素材を再検討中の為こちらの商品は現在販売をしておりません。