ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

✨引出し付ドールハウス✨ドールハウス風 小物入れ 家具類付

0
ご覧頂きありがとうございます。 木のお家(引き出し付) ドールハウス  家具付です。 ドールハウス用の家具類撮影のために置いてみました。 妻が保管していたかなり前の未使用の家具類たちです(^O^)。 全て無垢材(パイン、杉、スプレモ)15~20mm厚を使用し接ぎ合わせ(ビスケット接合)て作成し、壁・背板・階層板等は大入れで接合しビス留めを行い強固な作りとしています。 その後、ダボ埋めして壁面は均一にしていますので見た目もスッキリです。 引き出しは、アリ溝接合しスライドレールを取り付け、取っ手は、ハート型を切り出し取り付けて開閉動作をスムーズに行えます。 底板も合板で無く無垢の板を接ぎ合わせて使用しています。小物を締まっておけて便利です。 ・屋根部分は、20mm厚パイン材を一枚一枚(375枚)切断して貼り付け、また片方の開放する側の屋根は住宅資材の防湿材を切断(425枚)、ステップルにて貼り付けを行ってます。本物らしく見えて良い感じに成っています。 屋根部分(屋根裏部屋)の安全な開閉を行えるようにダンパーを取り付けてゆっくり開け閉めでき好きな所で止められるように成っています。手の挟込み防止として役に立つ事でしょう。 表面塗装は、水性つや消し塗料(アサヒペン製)を4回塗りを行っています。少しの水分のこぼれによる板への染み込みなどは防いで長く使ってもらえると思います。 全体の木の温もりを感じていただけると幸いです。 製作日数約2ヶ月ほど費やしています。
ご覧頂きありがとうございます。 木のお家(引き出し付) ドールハウス  家具付です。 ドールハウス用の家具類撮影のために置いてみました。 妻が保管していたかなり前の未使用の家具類たちです(^O^)。 全て無垢材(パイン、杉、スプレモ)15~20mm厚を使用し接ぎ合わせ(ビスケット接合)て作成し、壁・背板・階層板等は大入れで接合しビス留めを行い強固な作りとしています。 その後、ダボ埋めして壁面は均一にしていますので見た目もスッキリです。 引き出しは、アリ溝接合しスライドレールを取り付け、取っ手は、ハート型を切り出し取り付けて開閉動作をスムーズに行えます。 底板も合板で無く無垢の板を接ぎ合わせて使用しています。小物を締まっておけて便利です。 ・屋根部分は、20mm厚パイン材を一枚一枚(375枚)切断して貼り付け、また片方の開放する側の屋根は住宅資材の防湿材を切断(425枚)、ステップルにて貼り付けを行ってます。本物らしく見えて良い感じに成っています。 屋根部分(屋根裏部屋)の安全な開閉を行えるようにダンパーを取り付けてゆっくり開け閉めでき好きな所で止められるように成っています。手の挟込み防止として役に立つ事でしょう。 表面塗装は、水性つや消し塗料(アサヒペン製)を4回塗りを行っています。少しの水分のこぼれによる板への染み込みなどは防いで長く使ってもらえると思います。 全体の木の温もりを感じていただけると幸いです。 製作日数約2ヶ月ほど費やしています。