Atelier Bavette オリジナル
おべんとう袋・おままごとバッグ の型紙+仕様書 です。
★【14】オプション型紙:絵本バッグ(レッスンバッグ)(+300円)
・ 型紙:A4-5枚(片面印刷)
★ オプション:A3-3枚(片面印刷)
※ 一部貼り合わせが必要です
・ 仕様書:A4-4枚(両面印刷)
―――――
モニター様の作品・コメントは、画像の後半をご覧ください(切り替えやマチなし等、アレンジもしてくださっています♪)
―――――
赤ちゃんとのお出かけにも便利な、おべんとう袋。
はじめは、ママが離乳食やおにぎりを出し入れするのを観察。そしてだんだん開けるようになったり、ひもをくるくるねじったりして、大好きな袋になってくれると思います。
子どもも出し入れしやすい大きめサイズで、大人のお弁当箱も入るので、家族みんなで使えます。
幼稚園などの入園グッズとしても。
裏地なしで乾きやすく、折りマチで干しやすいかたちですが、洗い替えもあると安心です。
お好みの生地で、たくさん作ってみてください♪
同じ幅で作るおままごとバッグは、お買いものごっこやピクニックごっこに活躍!
もちろん、お散歩バッグとしても、葉っぱや石ころ、宝物をたくさん入れられます。
(“持っていてー”にも対応できるように、持ち手は大人も腕にかけやすい長さにしています◎)
―――――
おべんとう袋のサイズは、娘たちが通う大好きな保育施設のものを参考に決めました。
子どもが出し入れしやすい大きめサイズ。
好きなものも、食べる量も、お弁当箱の大きさも、子どもによってそれぞれ違うと思いますが、どんなかたちでもOKなマチ(折りマチ)と、包みこんでくれる大きさが嬉しい!おべんとう袋です。
―――――
◆ 製作手順に含まれる主なもの ◆
・おべんとう袋 : 折りマチ、ひも通し口(あき部分)の始末、三つ折り縫い
・おままごとバッグ : 縫いマチ、持ち手縫い、見返しの付け方・縫い方
◆ 参考 ◆
・仕様書の最後のページに、巾着(マチなし)の型紙の作り方とひもの長さの計算方法を載せました。(写真4枚目)
・縫代付きパターン
・出来上がり線入り
仕様書は、製作手順、きれいに仕上げるためのコツなどを手書きのイラストを使って説明しています。
製作中の疑問・質問にはminneメッセージ、メールにてサポートさせていただきます。
プロフィール → ホームページ→ 問い合わせフォーム
―――――
※ こちらは、仕様書が8ページ!もあり、図も説明も多くなっています。初めて巾着を作る方は、ぜひ図を見ながらすすめていただきたいのですが、詳しい説明は必要ないという方は、型紙に製作手順を書き込んでいますので(写真3枚目)、そちらを確認しながら縫ってみてください◎
―――――
/ 参考用尺 /
・90cm巾 60cm
/ その他の材料 /
・ひも 5mm巾 150cm(75cm × 2本)
・(タグを挟む場合)挟みタグ2枚
/ 適した生地 /
・オックス・リネンなど
※写真9枚目のおままごとバッグは、11号帆布使用
/ 出来上がり寸法 /
・おべんとう袋:たて20、よこ25、マチ10cm
・おままごとバッグ:たて17、よこ25、マチ8cm
―――――
★【14】オプション型紙:絵本バッグ(レッスンバッグ)+300円
おままごとバッグを、大きくして、マチなしで。
絵本を入れるのにちょうどいいバッグができました。
型紙には、サンプルの刺繍図案も記載しています。
※ お絵描き帳は入りますが、八つ切りの画用紙は入りません。下記の出来上がり寸法を必ずご確認ください。
/ 参考用尺 /
・90cm巾 70cm
/ その他の材料 /
・(タグを挟む場合)挟みタグ1枚
・(持ち手をテープにする場合)2.5㎝巾 平テープ 33cm×2本(66cm)
/ 適した生地 /
・オックス・リネン・11号帆布など
(少し厚めがおすすめです)
/ 出来上がり寸法 /
たて32、よこ40cm
―――――
(blog)
11号帆布で、おままごとバッグを縫ってみました
2021.05.29
>> https://bavette-sewingnote.blogspot.com/2021/05/14-60cm2-instagram-11-11-1cm-1cm-1cm2cm.html
Atelier Bavette オリジナル
おべんとう袋・おままごとバッグ の型紙+仕様書 です。
★【14】オプション型紙:絵本バッグ(レッスンバッグ)(+300円)
・ 型紙:A4-5枚(片面印刷)
★ オプション:A3-3枚(片面印刷)
※ 一部貼り合わせが必要です
・ 仕様書:A4-4枚(両面印刷)
―――――
モニター様の作品・コメントは、画像の後半をご覧ください(切り替えやマチなし等、アレンジもしてくださっています♪)
―――――
赤ちゃんとのお出かけにも便利な、おべんとう袋。
はじめは、ママが離乳食やおにぎりを出し入れするのを観察。そしてだんだん開けるようになったり、ひもをくるくるねじったりして、大好きな袋になってくれると思います。
子どもも出し入れしやすい大きめサイズで、大人のお弁当箱も入るので、家族みんなで使えます。
幼稚園などの入園グッズとしても。
裏地なしで乾きやすく、折りマチで干しやすいかたちですが、洗い替えもあると安心です。
お好みの生地で、たくさん作ってみてください♪
同じ幅で作るおままごとバッグは、お買いものごっこやピクニックごっこに活躍!
もちろん、お散歩バッグとしても、葉っぱや石ころ、宝物をたくさん入れられます。
(“持っていてー”にも対応できるように、持ち手は大人も腕にかけやすい長さにしています◎)
―――――
おべんとう袋のサイズは、娘たちが通う大好きな保育施設のものを参考に決めました。
子どもが出し入れしやすい大きめサイズ。
好きなものも、食べる量も、お弁当箱の大きさも、子どもによってそれぞれ違うと思いますが、どんなかたちでもOKなマチ(折りマチ)と、包みこんでくれる大きさが嬉しい!おべんとう袋です。
―――――
◆ 製作手順に含まれる主なもの ◆
・おべんとう袋 : 折りマチ、ひも通し口(あき部分)の始末、三つ折り縫い
・おままごとバッグ : 縫いマチ、持ち手縫い、見返しの付け方・縫い方
◆ 参考 ◆
・仕様書の最後のページに、巾着(マチなし)の型紙の作り方とひもの長さの計算方法を載せました。(写真4枚目)
・縫代付きパターン
・出来上がり線入り
仕様書は、製作手順、きれいに仕上げるためのコツなどを手書きのイラストを使って説明しています。
製作中の疑問・質問にはminneメッセージ、メールにてサポートさせていただきます。
プロフィール → ホームページ→ 問い合わせフォーム
―――――
※ こちらは、仕様書が8ページ!もあり、図も説明も多くなっています。初めて巾着を作る方は、ぜひ図を見ながらすすめていただきたいのですが、詳しい説明は必要ないという方は、型紙に製作手順を書き込んでいますので(写真3枚目)、そちらを確認しながら縫ってみてください◎
―――――
/ 参考用尺 /
・90cm巾 60cm
/ その他の材料 /
・ひも 5mm巾 150cm(75cm × 2本)
・(タグを挟む場合)挟みタグ2枚
/ 適した生地 /
・オックス・リネンなど
※写真9枚目のおままごとバッグは、11号帆布使用
/ 出来上がり寸法 /
・おべんとう袋:たて20、よこ25、マチ10cm
・おままごとバッグ:たて17、よこ25、マチ8cm
―――――
★【14】オプション型紙:絵本バッグ(レッスンバッグ)+300円
おままごとバッグを、大きくして、マチなしで。
絵本を入れるのにちょうどいいバッグができました。
型紙には、サンプルの刺繍図案も記載しています。
※ お絵描き帳は入りますが、八つ切りの画用紙は入りません。下記の出来上がり寸法を必ずご確認ください。
/ 参考用尺 /
・90cm巾 70cm
/ その他の材料 /
・(タグを挟む場合)挟みタグ1枚
・(持ち手をテープにする場合)2.5㎝巾 平テープ 33cm×2本(66cm)
/ 適した生地 /
・オックス・リネン・11号帆布など
(少し厚めがおすすめです)
/ 出来上がり寸法 /
たて32、よこ40cm
―――――
(blog)
11号帆布で、おままごとバッグを縫ってみました
2021.05.29
>> https://bavette-sewingnote.blogspot.com/2021/05/14-60cm2-instagram-11-11-1cm-1cm-1cm2cm.html
サイズ
A4
発送までの目安
30日
配送方法・送料
クリックポスト
220円(追加送料:0円)
発送のタイミングにより、ゆうパケットに変更することがあります
発送のタイミングにより、ゆうパケットに変更することがあります
購入の際の注意点
――――――――――
★ 型紙について、レターをご一読ください。
>> https://minne.com/@bavette/letters/22942
――――――――――