ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

✎ about GAMAGUCHI

5
昭和30、40年代 ビーズバッグが大流行しました。 昭和30年ばあば小学4年、ビーズがま口作りと出会い、作り続けて60有余年。 糸やビーズの素材の持つ美しさを生かした、シンプルで実用的、丈夫で清潔、 永く愛用できる、そんな昔ながらの『ビーズがま口』を作っています。 ハンドメイドのがま口、といっても色々あります。 {ばあば乃がま口}の特徴も合わせ、まとめましたので、購入時の参考に。 ----------------- ① 本体(袋部分)の素材   | 布がま口 |   | 革がま口 |   | 編みがま口 |   | ビーズがま口 | デイリーにカバンに入れて持ち歩くなら、丈夫な『革がま口』や『ビーズがま口』を。自宅使いや鑑賞用なら、擦れ(摩擦)に弱い『布がま口』でも問題なし、刺繍など装飾のあるがま口は取り扱い注意です。お気に入りのカワイイがま口は、キレイをキープしたい。外側の手垢、内側の汚れ、、、細心の注意を払っていても、どうしても汚れてしまいます、、、清潔に使いたいならお洗濯ができる〝縫い付けタイプの口金〟の『布がま口』や『編みがま口』や『ビーズがま口』がおすゝめです。 内布は破れいずれ補修が必要となります、またお洗濯しやすいよう{ばあば乃がま口}はあえて内布をつけていません。 ----------------- ② 口金の取り付け方法 |差し込みタイプ | フレーム溝に本体を差し込み、紙紐を詰め、ボンドで接着  ○ 短時間で簡単に取り付けられる  × 重い物や物をたくんさん入れると口金が抜けたり外れる  × 水濡れ厳禁 |編みつけるタイプ|  フレームに本体を直接編み付ける  ○ 縫い付け不要、仕上げが簡単  ○ 口金と本体が外れない  × かぎ針編みの編みがま口のみ使用できる |縫い付けタイプ |  フレームの縫い付け穴に本体を糸で縫い付ける  △ 縫い付けるのに技術と時間がかかる  ○ 口金と本体が外れない  ○ 洗濯できる {ばあば乃がま口}は全て〝縫い付けタイプの口金〟を使用、しっかり固定しています。 ----------------- ③ 口金の縫い付け方 |表に糸が見える縫い付け方| 口金の内側溝に本体を差し込み、縫い付けるので、本体によっては、ぺたっと平面的な仕上がりになる。  〇 比較的簡単に取り付けることができる  × 表側に取付穴と糸が見え、外観的に美しくない  × 鞄の中などで口金(金属)と糸が擦れ、切れる |表に糸が見えない縫い付け方| 口金の内側溝に本体は差し込まず、表側に盛り上がるように縫い付けるので、ぷっくりと立体的な仕上がりになる。  △ 取り付けに技術と時間を要す  ◎ 表側に取付穴と糸は見えないので、仕上がりが大変美しい  ◎ 返し縫いができるので丈夫、糸の擦り切れの心配無用 {ばあば乃がま口}は基本的に表に糸が見えない縫い付け方です。 *作品によっては異なる方法で縫い付けることもあります。 ----------------- ④ 脇の処理 |押し込み処理| 口金取り付け後、本体の余った部分、脇を内側に押し込む × 脇がぴょこっと飛び出る可能性あり ×中のモノがこぼれる可能性あり |かがり縫い処理| 脇の処理はがま口制作のクライマックス {ばあば乃がま口}は開閉しやすいように口金に合わせ、いい塩梅になるよう、丁寧にかがります。60年以上ずーっと同じ方法で脇の処理をしています ☺️
昭和30、40年代 ビーズバッグが大流行しました。 昭和30年ばあば小学4年、ビーズがま口作りと出会い、作り続けて60有余年。 糸やビーズの素材の持つ美しさを生かした、シンプルで実用的、丈夫で清潔、 永く愛用できる、そんな昔ながらの『ビーズがま口』を作っています。 ハンドメイドのがま口、といっても色々あります。 {ばあば乃がま口}の特徴も合わせ、まとめましたので、購入時の参考に。 ----------------- ① 本体(袋部分)の素材   | 布がま口 |   | 革がま口 |   | 編みがま口 |   | ビーズがま口 | デイリーにカバンに入れて持ち歩くなら、丈夫な『革がま口』や『ビーズがま口』を。自宅使いや鑑賞用なら、擦れ(摩擦)に弱い『布がま口』でも問題なし、刺繍など装飾のあるがま口は取り扱い注意です。お気に入りのカワイイがま口は、キレイをキープしたい。外側の手垢、内側の汚れ、、、細心の注意を払っていても、どうしても汚れてしまいます、、、清潔に使いたいならお洗濯ができる〝縫い付けタイプの口金〟の『布がま口』や『編みがま口』や『ビーズがま口』がおすゝめです。 内布は破れいずれ補修が必要となります、またお洗濯しやすいよう{ばあば乃がま口}はあえて内布をつけていません。 ----------------- ② 口金の取り付け方法 |差し込みタイプ | フレーム溝に本体を差し込み、紙紐を詰め、ボンドで接着  ○ 短時間で簡単に取り付けられる  × 重い物や物をたくんさん入れると口金が抜けたり外れる  × 水濡れ厳禁 |編みつけるタイプ|  フレームに本体を直接編み付ける  ○ 縫い付け不要、仕上げが簡単  ○ 口金と本体が外れない  × かぎ針編みの編みがま口のみ使用できる |縫い付けタイプ |  フレームの縫い付け穴に本体を糸で縫い付ける  △ 縫い付けるのに技術と時間がかかる  ○ 口金と本体が外れない  ○ 洗濯できる {ばあば乃がま口}は全て〝縫い付けタイプの口金〟を使用、しっかり固定しています。 ----------------- ③ 口金の縫い付け方 |表に糸が見える縫い付け方| 口金の内側溝に本体を差し込み、縫い付けるので、本体によっては、ぺたっと平面的な仕上がりになる。  〇 比較的簡単に取り付けることができる  × 表側に取付穴と糸が見え、外観的に美しくない  × 鞄の中などで口金(金属)と糸が擦れ、切れる |表に糸が見えない縫い付け方| 口金の内側溝に本体は差し込まず、表側に盛り上がるように縫い付けるので、ぷっくりと立体的な仕上がりになる。  △ 取り付けに技術と時間を要す  ◎ 表側に取付穴と糸は見えないので、仕上がりが大変美しい  ◎ 返し縫いができるので丈夫、糸の擦り切れの心配無用 {ばあば乃がま口}は基本的に表に糸が見えない縫い付け方です。 *作品によっては異なる方法で縫い付けることもあります。 ----------------- ④ 脇の処理 |押し込み処理| 口金取り付け後、本体の余った部分、脇を内側に押し込む × 脇がぴょこっと飛び出る可能性あり ×中のモノがこぼれる可能性あり |かがり縫い処理| 脇の処理はがま口制作のクライマックス {ばあば乃がま口}は開閉しやすいように口金に合わせ、いい塩梅になるよう、丁寧にかがります。60年以上ずーっと同じ方法で脇の処理をしています ☺️
  • 作品画像

    ばあば作、細かいリフ編みのちびぽて巾着(氷霧・KPPRH1)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    小さめの巾着、大きめの巾着、無事に届いております。大きめの巾着には身の回りの細々とした小物を入れ、小さめの巾着には塗香を入れております。どちらともふわっとした優しいぬくもりの巾着ですね。ばあば様と次女様のおふたりの作品が手に取れて嬉しいです。 この度も丁寧なご対応ありがとうございました。毎回包装の可愛さにも癒されております。 レビューが遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
    2025年1月14日
    by mimizuk510
    SHOP2155 さんのショップ
    SHOP2155 からの返信
    この度はお買い上げ誠にありがとうございます。 無事お受け取りいただけたようで安心しております。 末永くご愛用いただければ幸いです。 またのご来店をお待ちしております(^.^)
  • 作品画像

    ばあば作 ❖ シードビーズの格別ながま口(銀狐・1959)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    レビュー遅くなりましたm(_ _)m 無事に受け取っています! 色合い、シャリ感、大きさ、全て良きです!!懐かしい感覚もしますが、背筋が伸びるようなキリッとした感じがするのも好きです。大切に使っております☺︎ SHOP2155さん、これからもお世話になると思います! 宜しくお願いします☺︎ ありがとうございました!!
    2025年1月14日
    by よーたん
    SHOP2155 さんのショップ
    SHOP2155 からの返信
    この度はお買い上げ誠にありがとうございます。 無事お受け取りいただけたようで安心しております。 作品はお気に召しましたでしょうか? ぜひ、末永くご愛用くださいませ。 またのご来店をお待ちしております(^.^)
  • 作品画像

    M. グラニースクエアのあったかひざ掛け(GSB1)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    素敵な膝掛けが届きました 😊♪これから愛用したいと思います。ありがとうございました☺️
    2025年1月7日
    by Milla
    SHOP2155 さんのショップ
    SHOP2155 からの返信
    この度はお買い上げ誠にありがとうございます。 無事お受け取りいただけたようで安心しております。 末永くご愛用いただければ幸いです。 またのご来店をお待ちしております(^.^)
レビューをすべて見る