ご覧いただきありがとうございます。
さまざまな色糸を使って幾何学模様をかがるてまり。もともとは日本に古くからある遊具の一種でしたが、現代では伝統工芸品として喜ばれるものとなりました。千年以上の歴史を持つ日本の伝統文化のひとつです。
光沢のある糸を使っていますので、光の加減で糸が艶やかにキラキラします。
てまりで雛人形を作ってみました。
優しいお顔の、まんまるでコロンとしたお雛様です。
ぜひ3月の雛祭りで飾ってください。
〈てまりのサイズ〉
直径約9.7cm
重さ84g
〈糸〉
キュプラ100%
〈注意事項〉
土台から作成しています。僅かながら多少の差がありますが、それも手作りの味ですのでお楽しみください。
※他でも出品していますので売り切れた際は申し訳ありません。ご了承ください。
※お座布団は別売りです。
手作りのミニおざぶは一枚1000円で販売しております。
可愛いてまりを身近に飾っていただけます様に!
ご覧いただきありがとうございます。
さまざまな色糸を使って幾何学模様をかがるてまり。もともとは日本に古くからある遊具の一種でしたが、現代では伝統工芸品として喜ばれるものとなりました。千年以上の歴史を持つ日本の伝統文化のひとつです。
光沢のある糸を使っていますので、光の加減で糸が艶やかにキラキラします。
てまりで雛人形を作ってみました。
優しいお顔の、まんまるでコロンとしたお雛様です。
ぜひ3月の雛祭りで飾ってください。
〈てまりのサイズ〉
直径約9.7cm
重さ84g
〈糸〉
キュプラ100%
〈注意事項〉
土台から作成しています。僅かながら多少の差がありますが、それも手作りの味ですのでお楽しみください。
※他でも出品していますので売り切れた際は申し訳ありません。ご了承ください。
※お座布団は別売りです。
手作りのミニおざぶは一枚1000円で販売しております。
可愛いてまりを身近に飾っていただけます様に!