”NEO SASHIKO”新作、「横猫」の登場です。
ご覧の通り、横向きの猫が勢揃いです。猫の下に書かれた文字Chat,Katze,Gatoはそれぞれフランス語、ドイツ語、スペイン語で猫のことです。あって然るべきCatがありません。それは作ったのが「クマと小鳥」だから。ニャヘッ(=^ェ^=)
用途は御自由にガシガシお使い下さい。
刺し子の技法により、刺し始めと刺し終わりは糸を留めていないことをご理解のうえお買い求め頂ければ幸いです。
洗濯後シワシワになるのは刺し子の風合いですが、気になる場合はアイロン台にタオルを敷いて、刺し子の裏から低〜中温でアイロンがけをして下さい。
刺し子には伝統的図案がある中、「クマと小鳥」では、自由な発想で図案化し、「並縫い」以外のステッチも取り入れた作品をアップしてまいりました。
また日本の伝統を受け継ぎたく、国産サラシと刺子糸を使用しています。
一連の作品を”NEO SASHIKO”と呼ぼうと思うんだけど、どうかしら?
ちょっとアナタ大袈裟なもの言い過ぎない⁉️もうどんだけ〜
「猫って言ってるけど猫に見えないのもいるわよ」
「ええねん。そんなことは。猫って書いてあるんやから猫でええがな」
「そうね。下に猫って書いてあると、見た人は猫と認識しざるを得ないわ。便利よね〜」
「例えるんなら、モノマネするとき”こんばんは。森進一です”(一語一語息を吐き出してお読み下さい)みたいに名前を出して乗り切る感じや」
「ちょっとアンタ、いい加減にしなさいよ。名前出したからって似てないにも程があるわよ!」
「ええねん。文字で書いたモノマネなんか誰も分からへんのやから」
「アンタ、それを言っちゃあ、おしまいよ」
(2人で)「もうどんだけ〜」
お後がよろしいようで。
レターにはこんな小話が満載です。是非ご覧下さい‼️
(ᵔᴥᵔ)作品に関して質問等ございましたら、気兼ねなくお尋ね下さい。作品に関係ない質問も大歓迎です‼️( 'Θ' )
”NEO SASHIKO”新作、「横猫」の登場です。
ご覧の通り、横向きの猫が勢揃いです。猫の下に書かれた文字Chat,Katze,Gatoはそれぞれフランス語、ドイツ語、スペイン語で猫のことです。あって然るべきCatがありません。それは作ったのが「クマと小鳥」だから。ニャヘッ(=^ェ^=)
用途は御自由にガシガシお使い下さい。
刺し子の技法により、刺し始めと刺し終わりは糸を留めていないことをご理解のうえお買い求め頂ければ幸いです。
洗濯後シワシワになるのは刺し子の風合いですが、気になる場合はアイロン台にタオルを敷いて、刺し子の裏から低〜中温でアイロンがけをして下さい。
刺し子には伝統的図案がある中、「クマと小鳥」では、自由な発想で図案化し、「並縫い」以外のステッチも取り入れた作品をアップしてまいりました。
また日本の伝統を受け継ぎたく、国産サラシと刺子糸を使用しています。
一連の作品を”NEO SASHIKO”と呼ぼうと思うんだけど、どうかしら?
ちょっとアナタ大袈裟なもの言い過ぎない⁉️もうどんだけ〜
「猫って言ってるけど猫に見えないのもいるわよ」
「ええねん。そんなことは。猫って書いてあるんやから猫でええがな」
「そうね。下に猫って書いてあると、見た人は猫と認識しざるを得ないわ。便利よね〜」
「例えるんなら、モノマネするとき”こんばんは。森進一です”(一語一語息を吐き出してお読み下さい)みたいに名前を出して乗り切る感じや」
「ちょっとアンタ、いい加減にしなさいよ。名前出したからって似てないにも程があるわよ!」
「ええねん。文字で書いたモノマネなんか誰も分からへんのやから」
「アンタ、それを言っちゃあ、おしまいよ」
(2人で)「もうどんだけ〜」
お後がよろしいようで。
レターにはこんな小話が満載です。是非ご覧下さい‼️
(ᵔᴥᵔ)作品に関して質問等ございましたら、気兼ねなくお尋ね下さい。作品に関係ない質問も大歓迎です‼️( 'Θ' )