ステンドグラスの技法で作った小さなトレイです。
大正時代のレトロな建物にある「窓」をイメージして作りました。
窓の向こうに、着物を着た少女や、黒猫が歩いているような・・・
ちょっと懐かしい、そしてロマンを感じさせる一品に仕上げました。
小さいけれど、シックなたたずまいで存在感を放ちます。
一つあるだけでお部屋の雰囲気を作ってくれます。
もちろん実用性もあります。
透明ガラスのみのデザインなので、中に入れる物がよく見えます。
★アクセサリーやコードレスイヤホンを飾って見せ収納。
★お気に入りの指輪やピアス、小さなお人形や宝物などを入れて飾ってみたり。
★ドライフラワーやポプリ、海で拾った思い出の貝殻、フェイクグリーンを入れてほっこり自然派。
その日の気分で、シックにもナチュラルにも。
あなたのセンスで自由にディスプレイを楽しんで下さい。
♦-----♦-----♦-----♦-----♦-----♦
<Glass tray シリーズ>
シンプルな物からどこか懐かしいレトロな物、可愛らしいモチーフが添えてあったり、大きさも様々。
あなた好みの『My Tray』探して下さいね。
ちょっとした贈り物にも喜ばれます。
♦-----♦-----♦-----♦-----♦-----♦
●作品サイズ(長方形タイプ)
<全体>
縦 :約 6.3cm
横 :約 8.3cm
高さ:約 2cm
<底面>
縦 :約 3.5cm
横 :約 5.5cm
※手作り品のため、多少の誤差があります。
ご了承下さい。
♦-----♦-----♦-----♦-----♦-----♦
【ご注意して頂きたいこと】
◆食品のご使用はできません。
◆水を直接入れることはお止めください。
・お使いのモニターや環境により、ガラスの色味が違って見える場合があります。
・ガラスは同じ種類のものでも、微妙に色や模様が違います。筋や気泡などが入っていることもあります。それが良い味わいとなりますので、ガラスの個性としてお楽しみいただければ幸いです。
・手作り品ですので、多少の歪みがございます。
♦-----♦-----♦-----♦-----♦-----♦
●制作で日々心がけていること
ステンドグラスのデザインを考える時は、ガラスを活かせられるように、線の1本からこだわります。イメージが大切なので必ずデザイン画を描いて作業場に置いて眺めながら作ります。
型紙を作り、ガラスを切って丁寧に削って形を整え、テープを巻いてハンダで溶接…アンティーク風にする場合はさらにハンダを染める作業があります。
かなり手間のかかる作業ですが、子供のころ母について行ったステンドグラス教室で憧れ、今は自分がガラスで物語やアートを表現することが楽しくて続けています。
皆さまにも、見ているだけで心が和む、そんな作品お届けできるよう一つ一つ丁寧に心を込めて作っています。
これまでの作品や制作話、情報など更新しています。ぜひご覧くださいませ。
https://www.instagram.com/glass_glass_megu/
♦-----♦-----♦-----♦-----♦-----♦
その他、不明な点などございましたら、どうぞお気軽にご質問下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ステンドグラスの技法で作った小さなトレイです。
大正時代のレトロな建物にある「窓」をイメージして作りました。
窓の向こうに、着物を着た少女や、黒猫が歩いているような・・・
ちょっと懐かしい、そしてロマンを感じさせる一品に仕上げました。
小さいけれど、シックなたたずまいで存在感を放ちます。
一つあるだけでお部屋の雰囲気を作ってくれます。
もちろん実用性もあります。
透明ガラスのみのデザインなので、中に入れる物がよく見えます。
★アクセサリーやコードレスイヤホンを飾って見せ収納。
★お気に入りの指輪やピアス、小さなお人形や宝物などを入れて飾ってみたり。
★ドライフラワーやポプリ、海で拾った思い出の貝殻、フェイクグリーンを入れてほっこり自然派。
その日の気分で、シックにもナチュラルにも。
あなたのセンスで自由にディスプレイを楽しんで下さい。
♦-----♦-----♦-----♦-----♦-----♦
<Glass tray シリーズ>
シンプルな物からどこか懐かしいレトロな物、可愛らしいモチーフが添えてあったり、大きさも様々。
あなた好みの『My Tray』探して下さいね。
ちょっとした贈り物にも喜ばれます。
♦-----♦-----♦-----♦-----♦-----♦
●作品サイズ(長方形タイプ)
<全体>
縦 :約 6.3cm
横 :約 8.3cm
高さ:約 2cm
<底面>
縦 :約 3.5cm
横 :約 5.5cm
※手作り品のため、多少の誤差があります。
ご了承下さい。
♦-----♦-----♦-----♦-----♦-----♦
【ご注意して頂きたいこと】
◆食品のご使用はできません。
◆水を直接入れることはお止めください。
・お使いのモニターや環境により、ガラスの色味が違って見える場合があります。
・ガラスは同じ種類のものでも、微妙に色や模様が違います。筋や気泡などが入っていることもあります。それが良い味わいとなりますので、ガラスの個性としてお楽しみいただければ幸いです。
・手作り品ですので、多少の歪みがございます。
♦-----♦-----♦-----♦-----♦-----♦
●制作で日々心がけていること
ステンドグラスのデザインを考える時は、ガラスを活かせられるように、線の1本からこだわります。イメージが大切なので必ずデザイン画を描いて作業場に置いて眺めながら作ります。
型紙を作り、ガラスを切って丁寧に削って形を整え、テープを巻いてハンダで溶接…アンティーク風にする場合はさらにハンダを染める作業があります。
かなり手間のかかる作業ですが、子供のころ母について行ったステンドグラス教室で憧れ、今は自分がガラスで物語やアートを表現することが楽しくて続けています。
皆さまにも、見ているだけで心が和む、そんな作品お届けできるよう一つ一つ丁寧に心を込めて作っています。
これまでの作品や制作話、情報など更新しています。ぜひご覧くださいませ。
https://www.instagram.com/glass_glass_megu/
♦-----♦-----♦-----♦-----♦-----♦
その他、不明な点などございましたら、どうぞお気軽にご質問下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました!
サイズ
縦:約 6.3cm 横:約 8.3cm 高さ:約 2cm
発送までの目安
7日
配送方法・送料
宅急便コンパクト
590円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
【購入の際の注意点】
・お使いのモニターや環境により、ガラスの色味が違って見える場合があります。
・ガラスは同じ種類のものでも、微妙に色や模様が違います。筋や気泡などが入っていることもあります。それが良い味わいとなりますので、ガラスの個性としてお楽しみいただければ幸いです。
【お取り扱いの注意点】
・繊細なガラスの手づくり品ですので、お取り扱いには充分お気をつけ下さい。
・落としたり強くぶつけると破損の恐れがあります。
・湿気の多いところに置かないで下さい。ハンダ部分が変色することがあります。
・日頃のお手入れには乾いた布で優しく拭いて下さい。
・小さいお子様やペットの手の届かないところでお楽しみ下さい。
◆食品のご使用はできません。
◆水を直接入れることはお止めください。
【配送中の破損について】
十分に注意して梱包しておりますが、配送中の破損につきましては、
商品到着後5日以内にメッセージにてご連絡下さい。
交換・修理を受け付けております。
その他、不明な点などございましたら、どうぞお気軽にご質問下さい。