ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

完売御礼 ペンのぼり ペンギンの鯉のぼり 吊るし鯉のぼり 和物 折り紙 ペンギン折り紙 和物ペンギン

2
完売いたしました ペパロニオリジナル ペンギンのこいのぼりです。吊るし鯉のぼりのペンギンバージョンなのでその名も 「ペンのぼり🎏」ペンギンこいのぼりです。 いろいろこだわって丹精込めて作りました。この世にただ一つの作品です。 商品詳細: 端午の節句飾りということで「成長」と「継承」をテーマにして作ってみました。 「成長」のイメージから、子供のおもちゃのつみきを積み上げて台座を作りました。一番下の板はお家を建てるときに出る端材です。 「継承」として、つみきは何代か伝えられてきたものを使ってみました。お家の建材を使ったのもお家=家族をイメージして使ってみました。 節句という式日に合わせて、布は京都の黒紋付、白の生絹を使用しました。背中の絞りは古布ですが、絞りの柄がまさに鯉のぼりにピッタリ❢で、自宅の吊るし鯉のぼりを作成するときに仕入れた生地を使いました。 吊るし雛、吊るし鯉のぼりのような伝統工芸品や、和風っぽさが出るように作成しました。 矢車も壊れたミニカーのタイヤの車輪を使用しています。 一応回りますが、風でくるくる回るようにはできていませんので、無理に回すと外れてしまうかもしれませんのでご注意ください。 羽根はシナモン文鳥の羽を使用しています。(キレイに洗浄して使用しています)小さな羽根なので、あえてキレイに切りそろえていません。 サイズ: 高さ37.5cm 幅(竹ひご)20.5cm 台座11.7cm✕18.8cm 横幅は組み立て方によって変わります。 矢車の棒には、左右に一つずつ、2つ穴が空いていて どちら向きにでもさせるようになっています。写真を参考にしてみてください。。 (但し、構造上安定するのは一枚目の写真の組み立て方になります) ☆☆注意事項☆☆ ☆季節物なのでしまいやすいよう3つにバラせるように作成しましたが、黒紋付や生絹を使用したので、1年間収納されるときはお人形用の虫よけ剤などを入れてしまわれることをオススメします。 ☆布ペンギンの右の顔に、写真にうつらなかったのですがしろっぽくなったところがあります。 お着物を着られる方はご存知かもしれませんが、黒紋付生地は擦れたりすると白くなることがあります。 作業中に少し擦れてしまったようです。 ☆詳細にあるとおり、台座や布の一部にリサイクル材や鳥の羽根などを使用しております。気になさる方はご購入をお控え願います。 ☆矢車の車も無理やり回そうとすると外れてしまうかもしれません。あくまで飾りという扱いでお願いいたします。 外れてしまった場合は、後ろにカシメをつけるか、回らなくなってしまいますが接着剤などで止めていてだけますようお願いいたします。
完売いたしました ペパロニオリジナル ペンギンのこいのぼりです。吊るし鯉のぼりのペンギンバージョンなのでその名も 「ペンのぼり🎏」ペンギンこいのぼりです。 いろいろこだわって丹精込めて作りました。この世にただ一つの作品です。 商品詳細: 端午の節句飾りということで「成長」と「継承」をテーマにして作ってみました。 「成長」のイメージから、子供のおもちゃのつみきを積み上げて台座を作りました。一番下の板はお家を建てるときに出る端材です。 「継承」として、つみきは何代か伝えられてきたものを使ってみました。お家の建材を使ったのもお家=家族をイメージして使ってみました。 節句という式日に合わせて、布は京都の黒紋付、白の生絹を使用しました。背中の絞りは古布ですが、絞りの柄がまさに鯉のぼりにピッタリ❢で、自宅の吊るし鯉のぼりを作成するときに仕入れた生地を使いました。 吊るし雛、吊るし鯉のぼりのような伝統工芸品や、和風っぽさが出るように作成しました。 矢車も壊れたミニカーのタイヤの車輪を使用しています。 一応回りますが、風でくるくる回るようにはできていませんので、無理に回すと外れてしまうかもしれませんのでご注意ください。 羽根はシナモン文鳥の羽を使用しています。(キレイに洗浄して使用しています)小さな羽根なので、あえてキレイに切りそろえていません。 サイズ: 高さ37.5cm 幅(竹ひご)20.5cm 台座11.7cm✕18.8cm 横幅は組み立て方によって変わります。 矢車の棒には、左右に一つずつ、2つ穴が空いていて どちら向きにでもさせるようになっています。写真を参考にしてみてください。。 (但し、構造上安定するのは一枚目の写真の組み立て方になります) ☆☆注意事項☆☆ ☆季節物なのでしまいやすいよう3つにバラせるように作成しましたが、黒紋付や生絹を使用したので、1年間収納されるときはお人形用の虫よけ剤などを入れてしまわれることをオススメします。 ☆布ペンギンの右の顔に、写真にうつらなかったのですがしろっぽくなったところがあります。 お着物を着られる方はご存知かもしれませんが、黒紋付生地は擦れたりすると白くなることがあります。 作業中に少し擦れてしまったようです。 ☆詳細にあるとおり、台座や布の一部にリサイクル材や鳥の羽根などを使用しております。気になさる方はご購入をお控え願います。 ☆矢車の車も無理やり回そうとすると外れてしまうかもしれません。あくまで飾りという扱いでお願いいたします。 外れてしまった場合は、後ろにカシメをつけるか、回らなくなってしまいますが接着剤などで止めていてだけますようお願いいたします。
レビューをすべて見る