ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【受注制作】柿とメジロ アップリケバッグ

7
こちらは受注制作となります。作成期間は5日ほどです。 ハーフリネンキャンバス 生成りの生地に、柿の実とメジロをアップリケしました。  秋、柿の実が完熟すると、いろいろな鳥が実を啄ばみにやってきます。チッチチッチの声に柿の木に目をやると、メジロの群れが♡動きの可愛さと共に、柿の実のオレンジとメジロのグリーンがとてもいいなぁ♡と思いながら、しばし眺めるのも、秋の楽しみの一つです。  以前祖父母の干し柿作りの手伝いをしていた時、冬場の鳥のご馳走にと、柿の実をわざわざ残してあげていたことも思い出し、心が温かくなります。  バッグサイズは、A4又はB4サイズ(持ち手長め)、マチ幅8cm、底板付きです。底板は底板用ポリエチレン板をカットし、布でカバーします。  A4バッグ持ち手長めをご希望の際は、オプションにてご選択くださいませ。  内布につきましては、数点の生地をご提案させていただき、ご希望の生地にて作成させていただきます。 素材等  表布 ハーフリネンキャンバス 生成り     接着芯を貼ります。  アップリケ、刺しゅう     カラーコットン、コスモ刺しゅう糸など  内布 コットンプリント     内ポケット 2分割仕切り  持ち手 表布と共布。接着芯を貼ります。
こちらは受注制作となります。作成期間は5日ほどです。 ハーフリネンキャンバス 生成りの生地に、柿の実とメジロをアップリケしました。  秋、柿の実が完熟すると、いろいろな鳥が実を啄ばみにやってきます。チッチチッチの声に柿の木に目をやると、メジロの群れが♡動きの可愛さと共に、柿の実のオレンジとメジロのグリーンがとてもいいなぁ♡と思いながら、しばし眺めるのも、秋の楽しみの一つです。  以前祖父母の干し柿作りの手伝いをしていた時、冬場の鳥のご馳走にと、柿の実をわざわざ残してあげていたことも思い出し、心が温かくなります。  バッグサイズは、A4又はB4サイズ(持ち手長め)、マチ幅8cm、底板付きです。底板は底板用ポリエチレン板をカットし、布でカバーします。  A4バッグ持ち手長めをご希望の際は、オプションにてご選択くださいませ。  内布につきましては、数点の生地をご提案させていただき、ご希望の生地にて作成させていただきます。 素材等  表布 ハーフリネンキャンバス 生成り     接着芯を貼ります。  アップリケ、刺しゅう     カラーコットン、コスモ刺しゅう糸など  内布 コットンプリント     内ポケット 2分割仕切り  持ち手 表布と共布。接着芯を貼ります。
  • 作品画像

    【受注制作】柿とメジロ アップリケバッグ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    作品が無事届きましたとても気に入っています ドングリとアオバトは自分用 柿とメジロは贈り物です 完成するまでの途中経過もくわしく教えていただけましたので 安心して楽しく待てました 次の季節も楽しみです どうもありがとうございました
    2022年10月8日
    by hamachi-dori
    森のエナガ屋さんのショップ
    森のエナガ屋からの返信
    hamachi-dori様 お忙しい中、嬉しいレビューをくださいまして、ありがとうございます! このたびは、2点の鳥バッグのご注文大変ありがとうございました。お気に召しくださり、また安心してお待ちいただけたとのご感想、とても嬉しかったです。秋にぴったりのデザイン、ご愛用いただけましたら幸いです♡重ねてのご縁をいただき、心よりお礼申し上げます。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします☺️
  • 作品画像

    【受注制作】柿とメジロ アップリケバッグ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    本日手元に届きました。 実物のバッグは写真よりも更に可愛く、とても丁寧に作られていて大変気に入りました♡ メジロさんの表情がとっても可愛いです! また、大きさもちょうど良く底板も付けてもらって良かったです。 早速明日から大切に使いたいと思います♪ またこれからの作品も楽しみにしていますね! この度はありがとうございました。
    2022年10月5日
    by piko
    森のエナガ屋さんのショップ
    森のエナガ屋からの返信
    piko様 無事お届けのご連絡、また、早速嬉しいレビューをお寄せくださり、感激です。ありがとうございます☺️ これからの季節にぴったりの柿とメジロのバッグ、ご愛用いただけましたら幸いです。バッグの大きさや底板もお気に召してくださり、嬉しいです♡ 今後ともお時間あります時は、森のエナガ屋にお立ち寄りくださいませ♪ このたびは素敵なご縁をいただき、心よりお礼申し上げます☺️
レビューをすべて見る