マイデスクの少量の本やファイル等をちょこっと整理する本立てが欲しくて作ってみました。
卓上に置くので、なるべく圧迫感がない様、背板や、仕切り板(ブックエンド)はつけずにシンプルでスタイリッシュな構造にしました。
側面には、使用頻度の高いと思われる、ペンや、定規、しおり等を収納するスペースを設置して、整理の効率を上げる様に工夫してみました。
おかげで卓上がすっきりしました。
また、使用材は、薬品を一切使用せず、高圧水蒸気のみで加工されたサーモウッドを使用しています。
高い耐久性があり、反り等の狂いが出にくくなっています。
その為、塗装もしていません。
こげ茶色はサーモウッド処理時に自然に変色するものですが、この色合いも、本が映えるので気に入っています。
また、本の滑り止めとして、リブ加工(細いギザギザ溝が彫ってある)してある材を使用しています。
これがデザインとしても、洒落た感じに見えるんですよね。
肌触りも心地よいですよ。
本立て自体のサイズは、横27㎝、奥行12㎝、高さ16㎝。
本を乗せる部分は横23㎝、奥行12㎝、高さ14㎝。
サーモウッド材自体が高価なため、価格も上がってしまいますが、その分、普通の材で作ったものより、重厚感があり、色合いも良く、リブ加工も気にいっているので、少々割高でも作り手としては、この材を使用したくなります。
リブ加工のサーモウッド材自体、置いている所が少なく、入手し辛いので、その分、オリジナル性は高いと思います。
マイデスクの少量の本やファイル等をちょこっと整理する本立てが欲しくて作ってみました。
卓上に置くので、なるべく圧迫感がない様、背板や、仕切り板(ブックエンド)はつけずにシンプルでスタイリッシュな構造にしました。
側面には、使用頻度の高いと思われる、ペンや、定規、しおり等を収納するスペースを設置して、整理の効率を上げる様に工夫してみました。
おかげで卓上がすっきりしました。
また、使用材は、薬品を一切使用せず、高圧水蒸気のみで加工されたサーモウッドを使用しています。
高い耐久性があり、反り等の狂いが出にくくなっています。
その為、塗装もしていません。
こげ茶色はサーモウッド処理時に自然に変色するものですが、この色合いも、本が映えるので気に入っています。
また、本の滑り止めとして、リブ加工(細いギザギザ溝が彫ってある)してある材を使用しています。
これがデザインとしても、洒落た感じに見えるんですよね。
肌触りも心地よいですよ。
本立て自体のサイズは、横27㎝、奥行12㎝、高さ16㎝。
本を乗せる部分は横23㎝、奥行12㎝、高さ14㎝。
サーモウッド材自体が高価なため、価格も上がってしまいますが、その分、普通の材で作ったものより、重厚感があり、色合いも良く、リブ加工も気にいっているので、少々割高でも作り手としては、この材を使用したくなります。
リブ加工のサーモウッド材自体、置いている所が少なく、入手し辛いので、その分、オリジナル性は高いと思います。