製作ブランド:かしみのかえる かしみ
https://www.woolfelt.jp/artist/kashimuramichiko
・巫女さんの真っ赤な衣装のカエルさん🐸。鈴緒を振るとプルプルと揺れてかわいいです💚
メリノウール100%の羊毛フェルトです。
・今年は、鈴の形をした金の水琴鈴で神社感アップ!チリチリをうるさくない涼やかな音色です。
・鈴緒は、千葉県の遠見岬神社でご祈祷していただた国産の精麻を使って、神社の鈴緒と同じ撚り方で精麻アクセサリー作家さんに作っていただきました。
国産の精麻は生産できる場所も人も決まっている貴重なもの。神主さんがばさーっと振ってお祓いをしている大麻(おおぬさ)に使われたり、しめ縄に使われるものです。お守りのように持ち歩き、引きなでるように触れていただくといいそうです。あなたのミニカエル神社としてご愛用ください。
【注意事項】
*この商品は東京都からの発送となります。
*カエルは羊毛フェルトです。摩擦による毛玉が出来たら、引っ張らずにハサミで切ってください。
*鈴緒もカエルも変形してしまうので洗えません。
製作ブランド:かしみのかえる かしみ
https://www.woolfelt.jp/artist/kashimuramichiko
・巫女さんの真っ赤な衣装のカエルさん🐸。鈴緒を振るとプルプルと揺れてかわいいです💚
メリノウール100%の羊毛フェルトです。
・今年は、鈴の形をした金の水琴鈴で神社感アップ!チリチリをうるさくない涼やかな音色です。
・鈴緒は、千葉県の遠見岬神社でご祈祷していただた国産の精麻を使って、神社の鈴緒と同じ撚り方で精麻アクセサリー作家さんに作っていただきました。
国産の精麻は生産できる場所も人も決まっている貴重なもの。神主さんがばさーっと振ってお祓いをしている大麻(おおぬさ)に使われたり、しめ縄に使われるものです。お守りのように持ち歩き、引きなでるように触れていただくといいそうです。あなたのミニカエル神社としてご愛用ください。
【注意事項】
*この商品は東京都からの発送となります。
*カエルは羊毛フェルトです。摩擦による毛玉が出来たら、引っ張らずにハサミで切ってください。
*鈴緒もカエルも変形してしまうので洗えません。