カメの絵柄の陶板です。
2022年12月に国立新美術館で開催された第47回秋耕展にて奨励賞を受賞した作品です。
*****
衝撃から守るために額縁に入れてます。
裏面の2つの金具に紐を通して結んでありますので、壁などに掛けることが出来ます。
大きさ:約26.5cm × 26.5cm × 2cm/重さ1,363g(額含む)
板状に成形した鉄分の多い赤い粘土の表面に、白い粘土(化粧土)を凸凹に塗って800℃で素焼きし、
その上にシャープペンシルの先のような金属の筒から粘土を絞り出して、絵を描きます。
更に塗り絵のように筆で釉薬をのせて、1,250℃で本焼きしました。
釉薬の色は、酸化鉄、酸化銅、二酸化マンガン、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化クロムなどの酸化金属で出しています。また、釉薬の融点を1,250℃以下に下げるために調合するアルカリ類に、土灰のほか、炭酸バリウム、炭酸リチウムなどを使い、微妙な色合いを調節しています。これらの酸化金属やアルカリ類は、古くから食器などの釉薬や絵付けに使われてきており、1,250℃の高温で焼成する事で、釉薬のガラス成分にコーティングされるため、手で触れても大丈夫、器に盛った食べ物に触れることもありません。
熱で溶けた釉薬はガラスとなり、表面をキラキラ輝かせます。
釉薬の表面に細かく入った貫入と、その下の白い化粧土の隙間から見え隠れしている赤い粘土が、作品の表情に深みを出しています。
目をくっきりさせたいので、白目の部分には釉薬をかけずに仕上げました。
お皿や陶板で同じデザインのものがありますが、一点一点描いておりますので、微妙に表情や色合いに違いがあります。
カメの絵柄の陶板です。
2022年12月に国立新美術館で開催された第47回秋耕展にて奨励賞を受賞した作品です。
*****
衝撃から守るために額縁に入れてます。
裏面の2つの金具に紐を通して結んでありますので、壁などに掛けることが出来ます。
大きさ:約26.5cm × 26.5cm × 2cm/重さ1,363g(額含む)
板状に成形した鉄分の多い赤い粘土の表面に、白い粘土(化粧土)を凸凹に塗って800℃で素焼きし、
その上にシャープペンシルの先のような金属の筒から粘土を絞り出して、絵を描きます。
更に塗り絵のように筆で釉薬をのせて、1,250℃で本焼きしました。
釉薬の色は、酸化鉄、酸化銅、二酸化マンガン、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化クロムなどの酸化金属で出しています。また、釉薬の融点を1,250℃以下に下げるために調合するアルカリ類に、土灰のほか、炭酸バリウム、炭酸リチウムなどを使い、微妙な色合いを調節しています。これらの酸化金属やアルカリ類は、古くから食器などの釉薬や絵付けに使われてきており、1,250℃の高温で焼成する事で、釉薬のガラス成分にコーティングされるため、手で触れても大丈夫、器に盛った食べ物に触れることもありません。
熱で溶けた釉薬はガラスとなり、表面をキラキラ輝かせます。
釉薬の表面に細かく入った貫入と、その下の白い化粧土の隙間から見え隠れしている赤い粘土が、作品の表情に深みを出しています。
目をくっきりさせたいので、白目の部分には釉薬をかけずに仕上げました。
お皿や陶板で同じデザインのものがありますが、一点一点描いておりますので、微妙に表情や色合いに違いがあります。
サイズ
大きさ:約26.5cm × 26.5cm × 2cm/重さ1,363g(額含む)
発送までの目安
5日
配送方法・送料
購入の際の注意点
☆発送
緩衝材に包んで箱詰めして、ゆうパックで発送します。
土曜日、日曜日、月曜日の発送は基本的にお休みさせていただいております。
また、お届け日時等にご希望がある場合は、購入時に備考欄にご記入ください。
厳重に梱包いたしますが、万が一破損のトラブルがありましたら、3日以内にご連絡いただければ対応させていただきます。