古材の良さ活かした家具作りが得意な
TSUNAGU(つなぐ)productsの「古材で作ったテーブル・デスク」です。
作品のページをご覧頂き、ありがとうございます(^^)
このテーブル・デスクは、天板は桂の木という木材(古材)、脚部に杉の古材を使用して製作しました。
桂の木は、まっすぐに天へ向かう姿が、昔から縁起が良いとされ、仏像の彫刻や囲碁・将棋の盤、表札などに使われことも多いです。
また、近年では生産量が減少している木材で、このテーブル天板のように1枚板で奥行きが600㎜ある桂の木はめったにない非常に珍しい、
大変貴重な木材を使用しています。
脚には、木目が非常に鮮明に出ている価値のある杉(すぎ)の古材を使用しています。
【熟練家具職人がこだわったポイント】
天板は、熟練家具職人の古材倉庫で保管されていた桂ノ木(かつらのき)を使用。
天板の裏面に、この木材を購入された方が分かるように書かれたと思われる文字が残っております。非常に人気があった桂の木をテーブルデスクにしました。
テーブル幅を1,350mmと長めで製作しました。
奥行きも、600mmと広めのデスクテーブルをお探しの方にはオススメです。
【サイズ】
幅1,350mm×奥行600mm×高さ750mm
天板の厚み28mm
幅は1,350mm×奥行きは600mmと
少し広めのリモートワーク・テレワークのデスクとして使っていただくのがオススメです。
【ご注意点】
・当作品は、古材を再生して製作しております。
古材特有のキズ、割れ、凹凸などがありますが、「かすがい」「あり桟」「アジャスタ(調整ネジ)」などの加工で
長くお使いいただけるよう製作しております。
作品写真で詳細にお伝えしておりますが、細かいキズなどは
全てお伝えできない箇所もあるかもしれません。ご了承くださいませ。
天板の上にはガラス、ビニール等を乗せないで下さい。
湿気等の関係で反りが発生する恐れがありますので、ご注意ください。
古材の良さ活かした家具作りが得意な
TSUNAGU(つなぐ)productsの「古材で作ったテーブル・デスク」です。
作品のページをご覧頂き、ありがとうございます(^^)
このテーブル・デスクは、天板は桂の木という木材(古材)、脚部に杉の古材を使用して製作しました。
桂の木は、まっすぐに天へ向かう姿が、昔から縁起が良いとされ、仏像の彫刻や囲碁・将棋の盤、表札などに使われことも多いです。
また、近年では生産量が減少している木材で、このテーブル天板のように1枚板で奥行きが600㎜ある桂の木はめったにない非常に珍しい、
大変貴重な木材を使用しています。
脚には、木目が非常に鮮明に出ている価値のある杉(すぎ)の古材を使用しています。
【熟練家具職人がこだわったポイント】
天板は、熟練家具職人の古材倉庫で保管されていた桂ノ木(かつらのき)を使用。
天板の裏面に、この木材を購入された方が分かるように書かれたと思われる文字が残っております。非常に人気があった桂の木をテーブルデスクにしました。
テーブル幅を1,350mmと長めで製作しました。
奥行きも、600mmと広めのデスクテーブルをお探しの方にはオススメです。
【サイズ】
幅1,350mm×奥行600mm×高さ750mm
天板の厚み28mm
幅は1,350mm×奥行きは600mmと
少し広めのリモートワーク・テレワークのデスクとして使っていただくのがオススメです。
【ご注意点】
・当作品は、古材を再生して製作しております。
古材特有のキズ、割れ、凹凸などがありますが、「かすがい」「あり桟」「アジャスタ(調整ネジ)」などの加工で
長くお使いいただけるよう製作しております。
作品写真で詳細にお伝えしておりますが、細かいキズなどは
全てお伝えできない箇所もあるかもしれません。ご了承くださいませ。
天板の上にはガラス、ビニール等を乗せないで下さい。
湿気等の関係で反りが発生する恐れがありますので、ご注意ください。