ご覧頂きありがとうございます!
こちらは Charmant Chambre (シャルマン・シャンブル)の作品です。
♢♢テーマイメージ♢♢
夕暮れの気配も消えた夜空から
静かに月光が降り注ぐ
向こうに見える穏やかな湖の黒い水面には
白々と明るく一筋の光が描かれる
ひらひらとそよ風と踊る蝶々は
優雅で不規則な軌跡を描いて
大輪の花を咲かせた牡丹へ向かっていく
夜のただなかで輝く麗しい花はまるで
神秘的で幻想的なオーロラのごとく
暗闇にも埋もれずに瑞々しい花弁を
誘いかけるようにゆらりと揺らした
♢♢商品説明♢♢
大きなパールとフラワーモチーフが目を惹く簪(かんざし)です。
本作品では洒落として、和柄模様のウッドボタン(釦)と、花のボタン(牡丹)の意味をかけて、牡丹のイメージを作品に取り入れました。
実際の牡丹は多数の花弁を持ちますが、本作品では花弁の代わりに大粒のパールでその豪奢な印象を表しています。
主役になる大粒パールは、透け感のある淡いグリーンとピンクの入り交じる様子が特徴的な「セラス」色を用いています。
セラス “σέλας” はギリシャ語で「オーロラ」や「光」「輝き」の意味を持つ言葉です。
注目を集める大粒パールですが、神秘的で儚さもある彩りが、単純な派手さよりも気品ある美しさを感じさせてくれます。波打つ花弁にセラスの色彩が映る様子は、まさに幻想的なオーロラの輝きのようです。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という綺麗な女性をたとえることわざがあるように、牡丹の花には華やかで美しいイメージがあります。
その見事な花姿から、原産地である中国では牡丹の別名に「花王(ファーワン)」や「花神(ファーシェン)」という呼び方もあるそうです。
かの有名な美女たる楊貴妃と、彼女を寵姫とした唐の玄宗皇帝も牡丹の花を好んだとされ、楊貴妃の美貌を讃える漢詩にも美しさの象徴として牡丹が登場します。
日本でもその艶やかな見た目の印象が強いのか、和歌よりも、例えば葛飾北斎の「牡丹に蝶」のような浮世絵などの絵画の方が有名なように思います。
牡丹は富と幸福を象徴する縁起の良い花とされています。
さらに他の縁起の良い図案と組み合せた「唐獅子牡丹(からじしぼたん)」という吉祥文様があり、着物の柄などに使われています。獅子は「百獣の王」、牡丹は「百花の王」とも言われますから、迫力のある文様です。
まさに豪華絢爛といった牡丹ですが、一方で、江戸から明治にかけては「牡丹燈籠」という怪談落語が創作されたそうで、どこか妖しく儚い印象もあるかもしれませんね。
このように古くから親しまれる牡丹は、多くの花言葉を持ちます。
優雅で堂々とした花の印象から、富貴(ふうき)、高貴、壮麗、王者の風格という花言葉があります。
逆に、花弁が多く中央を隠しているような咲き方や東洋のイメージなどから、恥じらい、思いやり、誠実な感情、謙虚という花言葉もあります。
先に挙げたことわざにも出てきますが、牡丹と良く似た花に芍薬があります。牡丹は樹木、芍薬は草に分類されます。芍薬は朝顔のように夜には花が閉じ気味になりますが、牡丹は夜も咲いたままです。
簪を裏面から見ると、夜空に浮かぶ三日月のような透かし金具が見えます。この背面やモチーフの隙間には、クリソライト色のビーズを配置いたしました。
ビーズの淡い黃緑色は、植物の緑のようでもあり、またオーロラの色も思い起こさせます。
雲間から射し込む光を「天使の梯子」とも表現しますが、その一筋の光のように伸びるデザインチェーンには、蝶のチャームとメタルバーを吊り下げました。
ボタニカルなデザインと、簪というアクセサリーが持つ和風のイメージにウッドボタンが調和して、個性のある趣きを表しています。
この作品の簪の脚は細いですが1つで髪をまとめる事もできます(まとめ方については“かんざし 2本足 使い方”などで検索すると色々見つかります)。簪に慣れておらず不安な方は、ゴムなどでお団子ヘアを作って飾りとして挿してお使いいただくのがお勧めです。浴衣や着物の帯に挟んで帯飾りとする事もできます。
※飾り部分は簪の本体にテグスで編み付けています。お使いの際に飾り部分を持って扱うと少々不安的に感じると思いますので、なるべく簪本体の脚などを持つようにお願いいたします。
*素材
ウッドボタン、ビーズ、パール、テグス、蝶チャーム、リーフチャーム、チェーン、金具
ヘアーアクセサリー 髪留め かんざし ヘアアクセ Aurora 極光 和柄 オリエンタル ウッド 木 ボタン 浴衣 着物 和装 贈り物 ギフト ドレスアップ お出かけ 誕生日 バースデー 記念日 フォーマル 式典 イベント プチプラ ワンポイント 大人女子
ご覧頂きありがとうございます!
こちらは Charmant Chambre (シャルマン・シャンブル)の作品です。
♢♢テーマイメージ♢♢
夕暮れの気配も消えた夜空から
静かに月光が降り注ぐ
向こうに見える穏やかな湖の黒い水面には
白々と明るく一筋の光が描かれる
ひらひらとそよ風と踊る蝶々は
優雅で不規則な軌跡を描いて
大輪の花を咲かせた牡丹へ向かっていく
夜のただなかで輝く麗しい花はまるで
神秘的で幻想的なオーロラのごとく
暗闇にも埋もれずに瑞々しい花弁を
誘いかけるようにゆらりと揺らした
♢♢商品説明♢♢
大きなパールとフラワーモチーフが目を惹く簪(かんざし)です。
本作品では洒落として、和柄模様のウッドボタン(釦)と、花のボタン(牡丹)の意味をかけて、牡丹のイメージを作品に取り入れました。
実際の牡丹は多数の花弁を持ちますが、本作品では花弁の代わりに大粒のパールでその豪奢な印象を表しています。
主役になる大粒パールは、透け感のある淡いグリーンとピンクの入り交じる様子が特徴的な「セラス」色を用いています。
セラス “σέλας” はギリシャ語で「オーロラ」や「光」「輝き」の意味を持つ言葉です。
注目を集める大粒パールですが、神秘的で儚さもある彩りが、単純な派手さよりも気品ある美しさを感じさせてくれます。波打つ花弁にセラスの色彩が映る様子は、まさに幻想的なオーロラの輝きのようです。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という綺麗な女性をたとえることわざがあるように、牡丹の花には華やかで美しいイメージがあります。
その見事な花姿から、原産地である中国では牡丹の別名に「花王(ファーワン)」や「花神(ファーシェン)」という呼び方もあるそうです。
かの有名な美女たる楊貴妃と、彼女を寵姫とした唐の玄宗皇帝も牡丹の花を好んだとされ、楊貴妃の美貌を讃える漢詩にも美しさの象徴として牡丹が登場します。
日本でもその艶やかな見た目の印象が強いのか、和歌よりも、例えば葛飾北斎の「牡丹に蝶」のような浮世絵などの絵画の方が有名なように思います。
牡丹は富と幸福を象徴する縁起の良い花とされています。
さらに他の縁起の良い図案と組み合せた「唐獅子牡丹(からじしぼたん)」という吉祥文様があり、着物の柄などに使われています。獅子は「百獣の王」、牡丹は「百花の王」とも言われますから、迫力のある文様です。
まさに豪華絢爛といった牡丹ですが、一方で、江戸から明治にかけては「牡丹燈籠」という怪談落語が創作されたそうで、どこか妖しく儚い印象もあるかもしれませんね。
このように古くから親しまれる牡丹は、多くの花言葉を持ちます。
優雅で堂々とした花の印象から、富貴(ふうき)、高貴、壮麗、王者の風格という花言葉があります。
逆に、花弁が多く中央を隠しているような咲き方や東洋のイメージなどから、恥じらい、思いやり、誠実な感情、謙虚という花言葉もあります。
先に挙げたことわざにも出てきますが、牡丹と良く似た花に芍薬があります。牡丹は樹木、芍薬は草に分類されます。芍薬は朝顔のように夜には花が閉じ気味になりますが、牡丹は夜も咲いたままです。
簪を裏面から見ると、夜空に浮かぶ三日月のような透かし金具が見えます。この背面やモチーフの隙間には、クリソライト色のビーズを配置いたしました。
ビーズの淡い黃緑色は、植物の緑のようでもあり、またオーロラの色も思い起こさせます。
雲間から射し込む光を「天使の梯子」とも表現しますが、その一筋の光のように伸びるデザインチェーンには、蝶のチャームとメタルバーを吊り下げました。
ボタニカルなデザインと、簪というアクセサリーが持つ和風のイメージにウッドボタンが調和して、個性のある趣きを表しています。
この作品の簪の脚は細いですが1つで髪をまとめる事もできます(まとめ方については“かんざし 2本足 使い方”などで検索すると色々見つかります)。簪に慣れておらず不安な方は、ゴムなどでお団子ヘアを作って飾りとして挿してお使いいただくのがお勧めです。浴衣や着物の帯に挟んで帯飾りとする事もできます。
※飾り部分は簪の本体にテグスで編み付けています。お使いの際に飾り部分を持って扱うと少々不安的に感じると思いますので、なるべく簪本体の脚などを持つようにお願いいたします。
*素材
ウッドボタン、ビーズ、パール、テグス、蝶チャーム、リーフチャーム、チェーン、金具
ヘアーアクセサリー 髪留め かんざし ヘアアクセ Aurora 極光 和柄 オリエンタル ウッド 木 ボタン 浴衣 着物 和装 贈り物 ギフト ドレスアップ お出かけ 誕生日 バースデー 記念日 フォーマル 式典 イベント プチプラ ワンポイント 大人女子
サイズ
飾り部分 約 4.2cm ✕ 3.3cm チェーン 約 8cm 簪の脚 約 9cm
発送までの目安
6日
配送方法・送料
クリックポスト
185円(追加送料:100円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
----------------------------☆★☆
ご購入前に必ずお読みください
☆★☆----------------------------
☆丁寧な作業を心がけておりますが全て手作業で行っているため、以下のような場合があります。
・パーツ色の濃淡等がある場合がございます。
・多少の歪み等が生じることがござます。
・お使いのモニターによっては実物の色味が多少異なる場合がございます。
・金属にメッキ素材を用いたパーツは、使用と共に変色を防ぐ事はできませんのでご了承下さい。
・画像中、販売対象はヘアアクセサリーのみです。
☆お取り扱いについて
・既製品程の強度はございませんので、優しくお取り扱いください。
・金属アレルギー、メッキ加工が肌に合わない方はご注文をお控え下さい。
・お子様やペットによる誤飲、怪我等を防ぐため保管場所やご使用方法にお気を付け下さい。
・ご使用後の商品破損につきましては責任を負いかねますのでご了承下さい。
☆発送について
・クリックポストのみでの発送になります。(全国一律金額、追跡サービス有り)
(ポスト投函になりますので、日にち・お時間は指定ができませんが、不在時でもお届け可能です!)
・緩衝材に包んだ上で、箱に入れてお届けします。 箱のサイズは、19.5㎝×14.5㎝×3㎝です。
・梱包には注意をしていますが万が一の発送後の破損につきましては、申し訳ありませんが対応することができません。
☆ご注文送信後のキャンセル・変更・返品はお受けできませんので予めご了承ください。
以上をご理解頂いた上でご購入お願いいたします。
気になる点等ございましたらご注文前にお気軽にご質問下さい。