制作 明石研一
技法 ろうけつ染め
サイズ 132×90㎝
重さ 304㌘
素材 綿100%
作品について 地元、銚子市の風景をモチーフにシリーズ的に制作している作品の内暖簾やタペストリーとして使用していただけるものです。
銚子市は水揚げ高日本一を誇る漁港ですがメインの利根川河口とは別に南側の屏風ヶ浦近くに近海の漁を主とする外川(とかわ)港があります。港としては小さめで船も大きくありません。ただここで水揚げされる金目鯛は、釣りキンメ というブランドで人気があります。
その外川港のイメージを金目鯛を主に上に大きく、岸壁と船を下に配置して簡潔な構図にしました。
やや厚めのしっかりした平織りの布です。白は生地をそのまま残し、キンメ周辺の波の部分はろうの厚さを描き分け上から染料を塗り、ぼかしの表情を作っています。その為裏側は薄く青が見える状態でぼかしの表情はありません。
金目鯛は実物より赤を強調して一眼で印象付けられるようにし、船と岸壁との対比が分かりやすくなるように配色しました。 岸壁部分もろうの被り表現を使っています。
色差しが終了したらろうを揮発性の溶剤で洗い落とし、乾燥後薬品を塗って染料を固着し、充分な水洗後洗剤などを加えた湯を沸騰させ余分な染料や薬品類を落とし、更に水洗します。
最後にUVカット処理をして完成です。
その他 ◎ 洗濯は普通に出来ますが、液体石鹸を使用し手洗いをお勧めします。軽く脱水して乾燥します。濡れたまま干しても大丈夫です。乾燥後は裏からスチームアイロンで形を整えます。
◎ 塩素系の漂白剤は絶対にお使いにならないでください。
制作 明石研一
技法 ろうけつ染め
サイズ 132×90㎝
重さ 304㌘
素材 綿100%
作品について 地元、銚子市の風景をモチーフにシリーズ的に制作している作品の内暖簾やタペストリーとして使用していただけるものです。
銚子市は水揚げ高日本一を誇る漁港ですがメインの利根川河口とは別に南側の屏風ヶ浦近くに近海の漁を主とする外川(とかわ)港があります。港としては小さめで船も大きくありません。ただここで水揚げされる金目鯛は、釣りキンメ というブランドで人気があります。
その外川港のイメージを金目鯛を主に上に大きく、岸壁と船を下に配置して簡潔な構図にしました。
やや厚めのしっかりした平織りの布です。白は生地をそのまま残し、キンメ周辺の波の部分はろうの厚さを描き分け上から染料を塗り、ぼかしの表情を作っています。その為裏側は薄く青が見える状態でぼかしの表情はありません。
金目鯛は実物より赤を強調して一眼で印象付けられるようにし、船と岸壁との対比が分かりやすくなるように配色しました。 岸壁部分もろうの被り表現を使っています。
色差しが終了したらろうを揮発性の溶剤で洗い落とし、乾燥後薬品を塗って染料を固着し、充分な水洗後洗剤などを加えた湯を沸騰させ余分な染料や薬品類を落とし、更に水洗します。
最後にUVカット処理をして完成です。
その他 ◎ 洗濯は普通に出来ますが、液体石鹸を使用し手洗いをお勧めします。軽く脱水して乾燥します。濡れたまま干しても大丈夫です。乾燥後は裏からスチームアイロンで形を整えます。
◎ 塩素系の漂白剤は絶対にお使いにならないでください。
サイズ
サイズ 132×90㎝ 重さ 304㌘ 素材 綿100%
発送までの目安
2日
配送方法・送料
宅配便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
作品は出来るだけ実物に色を近づけてありますが、多少の違いはご了承ください。
暖簾棒はついておりませんのでホームセンター等でお求めください。
通常はレターパックライトでお送りしますが、ギフトの場合は宅急便80サイズでお送りします。