【お絵描き刺しゅう】(ミシン刺しゅう)
我が子は「天才画伯かも?」
あら~?
いつの間に、こんなに上手な絵がかけるようになったの?
「うちの子、天才かも♥♥♥」って
驚かされたことはありませんか?
弱々しい筆圧だけど、なんとも言えずかわいくて
一生懸命さが伝わって見ているだけで
優しい気持ちにさせてくれますよね?
でもきっと1か月後にはもっとしっかりとした
上手な絵が描けるようになっていることでしょう
だからこそ、今しか書けない「天才画伯」の絵を
刺しゅうにして残しませんか?
パパやママはもちろん
じぃじやばぁばにプレゼントしたら
喜ばれること間違いなしです
何より、自分が描いた絵が「刺しゅう」になったのを見て
一番喜んでくれるのは「天才画伯」ご本人だと思います✩* ♡
こうして自信を重ね、どんどん上達して
…やがて本物の「画伯」になるかも⁇⁇⁇
(1)写真立て用刺しゅうのみ
生地:フエルト または 生成り生地
size:2L~はがきサイズ
(2)くま耳額付き
生地:生成り生地
size:16.5×22.5㎝(はがきサイズ)
(3)クラウン額付き
生地:生成り生地
size:16.5×23㎝(はがきサイズ)
(4)アクリル額付き
生地:生成り生地
size:13×17㎝(はがきサイズ)
(5)コースター(同柄2枚組)
生地:生成り生地
size:W11×H11㎝
(6)タペストリー 棒なし
生地:生成り生地
size:約W20×H14cm
(7)大きなエコバッグ
生地:綿100%
size :約W32×H40×D8cm
◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ オーダーの手順 ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦
① お子様に「白い紙」に「太めの黒いペン・1色」で
イラストを描いてもらいます
または、一度描いた絵を刺しゅうにしたい場合は
「拡大コピーして太くはっきりした黒の線画」にしてください
(注意1)クレヨンなどのかすれた線は再現できませんので
実線に代えさせていただきます
(注意2)細かいイラストは潰れる可能性があります
再現が困難なものは単純化させていただきます
(注意3)基本的に線画とさせていただきますので
面の塗りつぶしはできません
② イラストの写真を 撮ってください
(注意4)写真撮影の際、撮影者の影が入らないように撮影して下さい
③ メッセージで写真を 送ってください(写真を確認後に
製作困難な場合はご相談させていただく場合があります)
④ 基本は生成り生地にこげ茶の糸色です。
生地色・糸色等のご希望や、追加したい内容等がございましたらご相談ください
⑤ 出来上がったデータを確認していただきます
⑥ OKをいただいてから刺しゅう製作に入ります
⑦ 出来上がったら郵送いたします
※ご不明点はお気軽にお問い合わせください
【お絵描き刺しゅう】(ミシン刺しゅう)
我が子は「天才画伯かも?」
あら~?
いつの間に、こんなに上手な絵がかけるようになったの?
「うちの子、天才かも♥♥♥」って
驚かされたことはありませんか?
弱々しい筆圧だけど、なんとも言えずかわいくて
一生懸命さが伝わって見ているだけで
優しい気持ちにさせてくれますよね?
でもきっと1か月後にはもっとしっかりとした
上手な絵が描けるようになっていることでしょう
だからこそ、今しか書けない「天才画伯」の絵を
刺しゅうにして残しませんか?
パパやママはもちろん
じぃじやばぁばにプレゼントしたら
喜ばれること間違いなしです
何より、自分が描いた絵が「刺しゅう」になったのを見て
一番喜んでくれるのは「天才画伯」ご本人だと思います✩* ♡
こうして自信を重ね、どんどん上達して
…やがて本物の「画伯」になるかも⁇⁇⁇
(1)写真立て用刺しゅうのみ
生地:フエルト または 生成り生地
size:2L~はがきサイズ
(2)くま耳額付き
生地:生成り生地
size:16.5×22.5㎝(はがきサイズ)
(3)クラウン額付き
生地:生成り生地
size:16.5×23㎝(はがきサイズ)
(4)アクリル額付き
生地:生成り生地
size:13×17㎝(はがきサイズ)
(5)コースター(同柄2枚組)
生地:生成り生地
size:W11×H11㎝
(6)タペストリー 棒なし
生地:生成り生地
size:約W20×H14cm
(7)大きなエコバッグ
生地:綿100%
size :約W32×H40×D8cm
◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ オーダーの手順 ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦ ◦
① お子様に「白い紙」に「太めの黒いペン・1色」で
イラストを描いてもらいます
または、一度描いた絵を刺しゅうにしたい場合は
「拡大コピーして太くはっきりした黒の線画」にしてください
(注意1)クレヨンなどのかすれた線は再現できませんので
実線に代えさせていただきます
(注意2)細かいイラストは潰れる可能性があります
再現が困難なものは単純化させていただきます
(注意3)基本的に線画とさせていただきますので
面の塗りつぶしはできません
② イラストの写真を 撮ってください
(注意4)写真撮影の際、撮影者の影が入らないように撮影して下さい
③ メッセージで写真を 送ってください(写真を確認後に
製作困難な場合はご相談させていただく場合があります)
④ 基本は生成り生地にこげ茶の糸色です。
生地色・糸色等のご希望や、追加したい内容等がございましたらご相談ください
⑤ 出来上がったデータを確認していただきます
⑥ OKをいただいてから刺しゅう製作に入ります
⑦ 出来上がったら郵送いたします
※ご不明点はお気軽にお問い合わせください