ミズキの木の樹皮をそっくり残して木工ろくろで楕円形に器に彫り出しました。
樹皮の荒々しさと木の幹のカーブがそのまま器の縁になって現れています。
森の立木がそのまま器になったような、他ではなかなか見ることのできないユニークなフォルムです。
言わば「森の器」です。
〝私は木だぞ!″ と主張しているような器。木の持つ暖かみが生活に潤いをもたらしてくれるでしょう。
その表面に電熱ペンで(ウッドっバーニングの手法)ツキミソウの花を描きました。
使い方はあなたの感性の趣くままに。
・ジュエリーボックス代わりに、明日身に着けるアクセサリー等を置いて確認しておきましょう。
・ポプリを入れて木の温かみと香りを感じてベッドにはいりましょう。
・抹茶の器のそばに和菓子を添えてお出ししましょう。
・ちょっと欲張ってティライトホルダー(キャンドルホルダー)としても・・・
・ミニプラントをいれても・・・、
・ナッツなどを入れても・・・、
そして、単なるオブジェとしても楽しむ事ができるでしょう。
ウッディなお部屋やカフェに、アクセサリーショップのディスプレイにもお役に立ちます。
どうそ、あなたの感性とアイディアが導くままに。
(作品整理番号:230722*2NEOB)
ミズキの木の樹皮をそっくり残して木工ろくろで楕円形に器に彫り出しました。
樹皮の荒々しさと木の幹のカーブがそのまま器の縁になって現れています。
森の立木がそのまま器になったような、他ではなかなか見ることのできないユニークなフォルムです。
言わば「森の器」です。
〝私は木だぞ!″ と主張しているような器。木の持つ暖かみが生活に潤いをもたらしてくれるでしょう。
その表面に電熱ペンで(ウッドっバーニングの手法)ツキミソウの花を描きました。
使い方はあなたの感性の趣くままに。
・ジュエリーボックス代わりに、明日身に着けるアクセサリー等を置いて確認しておきましょう。
・ポプリを入れて木の温かみと香りを感じてベッドにはいりましょう。
・抹茶の器のそばに和菓子を添えてお出ししましょう。
・ちょっと欲張ってティライトホルダー(キャンドルホルダー)としても・・・
・ミニプラントをいれても・・・、
・ナッツなどを入れても・・・、
そして、単なるオブジェとしても楽しむ事ができるでしょう。
ウッディなお部屋やカフェに、アクセサリーショップのディスプレイにもお役に立ちます。
どうそ、あなたの感性とアイディアが導くままに。
(作品整理番号:230722*2NEOB)