小ぶりなレインボームーンストーン(ホワイトラブラドライト)をワイヤーワークで包み、ペンダントを製作しました。
小さ目のコロンとした雫型の石で、透明~乳白色のベースに角度によってブルーシラーがふわりと浮かびます。
このブルーシラーを写真でお伝えするのが中々難しいのですがしっかりと青く光る石です。
シンプルで小さ目なモチーフで使い易いサイズに仕上がりました。濃い色の服に合わせていただくと映えると思います。
40cmのあずきチェーンネックレスを付けてお届けします。
☆レインボームーンストーンとは
レインボームーンストーンは鉱物名ではなくコマーシャルネーム(流通名)です。主にホワイトラブラドライトがレインボームーンストーンとして流通しています。ホワイトラブラドライトは、ラブラドライト(曹灰長石:そうかいちょうせき)の一種で地色がカラーレスからホワイトのもので美しいブルーやレインボーのシラーが見られます。扱いやお手入れ方法はラブラドライトと同じです。
素材:レインボームーンストーン、ミユキジュエリーワイヤー(銅)、あずきチェーンネックレス(真鍮)
小ぶりなレインボームーンストーン(ホワイトラブラドライト)をワイヤーワークで包み、ペンダントを製作しました。
小さ目のコロンとした雫型の石で、透明~乳白色のベースに角度によってブルーシラーがふわりと浮かびます。
このブルーシラーを写真でお伝えするのが中々難しいのですがしっかりと青く光る石です。
シンプルで小さ目なモチーフで使い易いサイズに仕上がりました。濃い色の服に合わせていただくと映えると思います。
40cmのあずきチェーンネックレスを付けてお届けします。
☆レインボームーンストーンとは
レインボームーンストーンは鉱物名ではなくコマーシャルネーム(流通名)です。主にホワイトラブラドライトがレインボームーンストーンとして流通しています。ホワイトラブラドライトは、ラブラドライト(曹灰長石:そうかいちょうせき)の一種で地色がカラーレスからホワイトのもので美しいブルーやレインボーのシラーが見られます。扱いやお手入れ方法はラブラドライトと同じです。
素材:レインボームーンストーン、ミユキジュエリーワイヤー(銅)、あずきチェーンネックレス(真鍮)