刺し子のブックカバー 単行本サイズです。
三河木綿のこげ茶に生成りの糸で「檜垣」という
文様を全面に刺してみました。
「檜垣」を調べてみましたら、
檜 (ひのき) の薄板を網代 (あじろ) に編んでつくった垣根。
なんだそうです。
織物にも使われている・・・
とのこと。
シンプルで全面に刺すとインパクトがあると思います。
しっかり仕立てていますので、永く使っていただけると
思いますが、もし何か不具合がありましたら、出来る範囲で
修理をさせていただきます。
☆お手入れ方法☆
ぬるま湯でおし洗い。
半乾きの状態でアイロンをかけますと美しく仕上がります。
刺し子のブックカバー 単行本サイズです。
三河木綿のこげ茶に生成りの糸で「檜垣」という
文様を全面に刺してみました。
「檜垣」を調べてみましたら、
檜 (ひのき) の薄板を網代 (あじろ) に編んでつくった垣根。
なんだそうです。
織物にも使われている・・・
とのこと。
シンプルで全面に刺すとインパクトがあると思います。
しっかり仕立てていますので、永く使っていただけると
思いますが、もし何か不具合がありましたら、出来る範囲で
修理をさせていただきます。
☆お手入れ方法☆
ぬるま湯でおし洗い。
半乾きの状態でアイロンをかけますと美しく仕上がります。