ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

1/31までSALE2点セット着物ドレス深緋色&巾着バッグ(1/6ドール用 リカちゃん、ネオブライス、ピュアニーモs、オビツ22用サイズ)No.43和洋折衷

3,500
7
★セット内容★ ⭐︎菊柄着物ドレス 深緋色(深い赤色) ⭐︎巾着バッグ ビビットな色合いの着物ドレスです。 裾はラッセルレース こちらの着物ドレスは襟にもレースをつけてガーリーに仕上げています。 帯はドレスと一体型でレースとグログランリボン、 帯留はミニチュアに編んだタティングレースです。 後面のスナップボタン2個で開閉して着付けます。 ブーツを履かせるとハイカラさんになる和洋折衷ドレスです☺️ ※ドレスとバッグのみの販売です その他靴などの撮影小物は商品には含まれませんのでご注意下さい 深緋色(こきひいろ)とは 茜染に紫根を上掛けした黒味と濃い紫味が織り混ざった暗めの赤色です。 飛鳥時代から高貴な色として使用されていた深緋は、 緋色から生まれた色名のひとつであり、黒緋(くろあけ)という別名や、「ふかひ」「こきあけ」という呼び名があります。 初日の出、国旗「日の丸」の赤は茜色で 日本国旗の赤を最初に染めたのは福岡県飯塚市の茜草。 万葉集に用いられる 枕詞「あかねさす」とは、茜色に照り映えるという意味でとても古い時代から日本人に愛されてきた色です。 茜草で染められた色を「緋色」といい 茜と紫草をかけあわせた濃い緋色が「深緋」と呼ばれます。 希少な染料や難しい技法が必要な染色なため 禁色として位の高い人しか着ることを許されず 深緋は官位四位の高貴な色だったそうです(*_*) 菊には「高貴」「高尚」「延命長寿」「邪気払い」「心身の安定」など様々な意味があります お正月や端午の節句、七五三のお祝いなど 季節の折々にも菊を飾ります これは「菊を活けるといい子に育つ」 「菊を飾ると福が来る」 とされてきたからで縁起のいい吉祥模様です 深緋色の菊模様、各種お節句などにかざっても大変おめでたい色柄です☺️ リカちゃんやネオブライスの他にも オビツ22M胸、ピュアニーモS、カスタムアイシードールなども着られますが 開き手はハンドパーツを外して装着することをおすすめします (※ジェニーちゃん、momoko、バービーは 肩幅きつめスカートと袖が寸足らず、スカートがミニとしてなら着られます) 初代リカちゃんもマキシ丈ですが一応着られます 裏地や身八つ口のないお人形用のミニドレス型に仕立てましたので人間用の着物とは構造が異なります 帯の結び方はリボン結び風です Atelier Riasmei様の型紙をアレンジして使用 お着物と同じようにミシンの縫い目を襟に出さぬよう和裁としての手縫いが必要な箇所が多くあり 1着の製作にかなり時間がかかっておりますので 洋風のミニドレスより少しお値段設定がお高めとなっております💦 22cmサイズ、または1/6サイズドール用ドレス  (リカちゃん、ネオブライス着用可能) リカちゃんブライスのデフォルトボディ、可動ボディに合わせてスナップボタンをつけています。 アイシードール、オビツ22、ピュアニーモsなどの可動ボディでも着られます。 肩口と袖口が細いですので開き手のハンドパーツは外してからの装着をお勧めします。 ※ドール本体は商品には含まれませんのでご注意下さい。 2024年風水ラッキーカラー赤、シルバー、ゴールド 検索ワード(着物ドレス、甚兵衛ドレス、浴衣ドレス、ドール服、リカちゃんアウトフィット、ネオブライスアウトフィット、グリーン、ピンク、朱色、スカイブルー、レッド、ブルー、花柄、浴衣、着物、和服、和洋折衷 七五三、お正月 ひな祭り 初節句、双子コーデ、姉妹コーデ、色違い) O F互換参考 22㎝(リカちゃんデフォルトボディ、ネオブライスデフォルトボディ、オビツ22、ピュアニーモs 、アイシードール可動ボディ、など) 27㎝(ジェニー、momokoなど) 初代リカちゃん、復刻版初代リカちゃん クリスマスプレゼントや海外の方へのお土産などにもどうぞ(^^) 対象年齢3才以上(小さなスナップボタンなどをつけています) アイロンは中温以下でお願いします。 綿 管理No. No.43 着物ドレス 20231214 巾着バッグ 20231215 5.5*800 3750 #22センチドール服 #リカちゃん服ハンドメイド #ブライス服ハンドメイド #ドール服 #ドールドレス 20250128注29出 LPL430(370+K50+10)
★セット内容★ ⭐︎菊柄着物ドレス 深緋色(深い赤色) ⭐︎巾着バッグ ビビットな色合いの着物ドレスです。 裾はラッセルレース こちらの着物ドレスは襟にもレースをつけてガーリーに仕上げています。 帯はドレスと一体型でレースとグログランリボン、 帯留はミニチュアに編んだタティングレースです。 後面のスナップボタン2個で開閉して着付けます。 ブーツを履かせるとハイカラさんになる和洋折衷ドレスです☺️ ※ドレスとバッグのみの販売です その他靴などの撮影小物は商品には含まれませんのでご注意下さい 深緋色(こきひいろ)とは 茜染に紫根を上掛けした黒味と濃い紫味が織り混ざった暗めの赤色です。 飛鳥時代から高貴な色として使用されていた深緋は、 緋色から生まれた色名のひとつであり、黒緋(くろあけ)という別名や、「ふかひ」「こきあけ」という呼び名があります。 初日の出、国旗「日の丸」の赤は茜色で 日本国旗の赤を最初に染めたのは福岡県飯塚市の茜草。 万葉集に用いられる 枕詞「あかねさす」とは、茜色に照り映えるという意味でとても古い時代から日本人に愛されてきた色です。 茜草で染められた色を「緋色」といい 茜と紫草をかけあわせた濃い緋色が「深緋」と呼ばれます。 希少な染料や難しい技法が必要な染色なため 禁色として位の高い人しか着ることを許されず 深緋は官位四位の高貴な色だったそうです(*_*) 菊には「高貴」「高尚」「延命長寿」「邪気払い」「心身の安定」など様々な意味があります お正月や端午の節句、七五三のお祝いなど 季節の折々にも菊を飾ります これは「菊を活けるといい子に育つ」 「菊を飾ると福が来る」 とされてきたからで縁起のいい吉祥模様です 深緋色の菊模様、各種お節句などにかざっても大変おめでたい色柄です☺️ リカちゃんやネオブライスの他にも オビツ22M胸、ピュアニーモS、カスタムアイシードールなども着られますが 開き手はハンドパーツを外して装着することをおすすめします (※ジェニーちゃん、momoko、バービーは 肩幅きつめスカートと袖が寸足らず、スカートがミニとしてなら着られます) 初代リカちゃんもマキシ丈ですが一応着られます 裏地や身八つ口のないお人形用のミニドレス型に仕立てましたので人間用の着物とは構造が異なります 帯の結び方はリボン結び風です Atelier Riasmei様の型紙をアレンジして使用 お着物と同じようにミシンの縫い目を襟に出さぬよう和裁としての手縫いが必要な箇所が多くあり 1着の製作にかなり時間がかかっておりますので 洋風のミニドレスより少しお値段設定がお高めとなっております💦 22cmサイズ、または1/6サイズドール用ドレス  (リカちゃん、ネオブライス着用可能) リカちゃんブライスのデフォルトボディ、可動ボディに合わせてスナップボタンをつけています。 アイシードール、オビツ22、ピュアニーモsなどの可動ボディでも着られます。 肩口と袖口が細いですので開き手のハンドパーツは外してからの装着をお勧めします。 ※ドール本体は商品には含まれませんのでご注意下さい。 2024年風水ラッキーカラー赤、シルバー、ゴールド 検索ワード(着物ドレス、甚兵衛ドレス、浴衣ドレス、ドール服、リカちゃんアウトフィット、ネオブライスアウトフィット、グリーン、ピンク、朱色、スカイブルー、レッド、ブルー、花柄、浴衣、着物、和服、和洋折衷 七五三、お正月 ひな祭り 初節句、双子コーデ、姉妹コーデ、色違い) O F互換参考 22㎝(リカちゃんデフォルトボディ、ネオブライスデフォルトボディ、オビツ22、ピュアニーモs 、アイシードール可動ボディ、など) 27㎝(ジェニー、momokoなど) 初代リカちゃん、復刻版初代リカちゃん クリスマスプレゼントや海外の方へのお土産などにもどうぞ(^^) 対象年齢3才以上(小さなスナップボタンなどをつけています) アイロンは中温以下でお願いします。 綿 管理No. No.43 着物ドレス 20231214 巾着バッグ 20231215 5.5*800 3750 #22センチドール服 #リカちゃん服ハンドメイド #ブライス服ハンドメイド #ドール服 #ドールドレス 20250128注29出 LPL430(370+K50+10)

サイズ

1/6ドール用 リカちゃん・ブライス用

発送までの目安

5日

配送方法・送料

レターパック
600追加送料200円)
全国一律(販売手数料、梱包代込)

購入の際の注意点

チュールやレースなど繊細な生地をつかっておりますのでお洗濯はできません 人間用のお洋服ではなくお人形用ですので 裏地はつけておりません。 ほつれ止め液や布用ボンドなどを使用している箇所がございます。 淡い色合いのドレスがメインですが 濃い色のものは 長期間柔らかなボディのお人形に着せ続けておくと 湿気や経時変化で布地の染料が色移りする可能性もございます。 時々脱がせてみるなどしてご確認下さいませ。 製作販売に当たってAtelier Riasmei様による講座受講修了証と販売権利が必要な型紙を一部に使用しております。 ドレスを解いて型紙を起こすようなことはなさらないでください。 ほつれ留めや折り返し縫いなどでなるべく丁寧な布端処理を行ってはおりますが サテン生地やレースなどは丁寧に扱わないと伸びたり破けてしまいやすい素材です。 着付けを美しくするために 縫い合わせてから端を切り落としている部分などもあり 一度糸を解いてしまうと作家でも再度の組み立ては難しい状態で構成されておりますのでご注意下さい。
  • 作品画像

    1/31までSALE2点セット着物ドレス深緋色&巾着バッグ(1/6ドール用 リカちゃん、ネオブライス、ピュアニーモs、オビツ22用サイズ)No.43和洋折衷

    作家・ブランドのレビュー 星5
    リピート購入でした。とても迅速で丁寧なご対応を ありがとうございました♪お品物はとても綺麗で しっかりとした素敵なものでした! 気持ちの良いお取引をありがとうございました♪
    2025年1月30日
    by ぽっぽ
    なぎまんまさんのショップ
    なぎまんまからの返信
    レビュー評価ありがとうございます レビュー&リピート購入特典で前回のドレスと共柄の簡易巾着もサービスで同梱させていただきました♪ セットの巾着バッグと簡易巾着は 梱包時に中綿を詰めておりますが 中綿を抜けば小さなドール小物もいれられます。 双子コーデをお楽しみいただければ幸いです☺️ 今後小さなプチサイズのドレスなども展開予定です。 またのご縁がございましたらよろしくお願いします。
レビューをすべて見る