ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

神宿る草真菰と神様の依代精麻の相生結び守り   

1,800
1
 岐阜県可児市で農薬も肥料も使わないで自生している真菰の葉を採取してアク抜き後天日乾燥したもので相生結び飾りを作りました。 相生結びは相老結びとも書きます。 「ともに生きる、老いるまで」という意味の縁結びの言葉。 幸せ空間がいつまでも永遠にめぐるようにも感じられるため、縁結びや結婚式などの慶事によく用いられる飾り。 アクセントに水引きで松結びの冠をあしらいました。 ボンドなどは使用せず、性質上麻の紐でくくりつけてあります。 また、吊り下げ紐にも精麻を使用しています。 真菰には結界や浄化の意味が込められていますので、魔除けや浄化のお守りとしてオススメします。 真菰の性質上長さが不揃いや切れやすいため作品の完成度は高くありません。 古くから日本人に親しまれて神聖とされて来た真菰を使用していることに価値があります。 〜真菰とは〜 地球上にまだ植物が無い頃、スサノオが最初に地上に植えた植物が真菰とされているので、 出雲大社をはじめとして、日本全国にあるスサノオを祀る神社のしめ縄に使われているのが真菰。 伊勢神宮のしめ縄は「麻」が使われています。 また、お釈迦様が真菰で編んだむしろ(寝床)に病人を寝かせて治療されたという仏話があることから、お盆に真菰で編んだ「盆ござ」や「盆舟」を奉げるようになったといわれています。 日本人にとって古くから関わりが深く、聖なる草、霊草として扱われています。 #真菰 #精麻 #注連縄飾り #三縄 #出雲 #弥栄
 岐阜県可児市で農薬も肥料も使わないで自生している真菰の葉を採取してアク抜き後天日乾燥したもので相生結び飾りを作りました。 相生結びは相老結びとも書きます。 「ともに生きる、老いるまで」という意味の縁結びの言葉。 幸せ空間がいつまでも永遠にめぐるようにも感じられるため、縁結びや結婚式などの慶事によく用いられる飾り。 アクセントに水引きで松結びの冠をあしらいました。 ボンドなどは使用せず、性質上麻の紐でくくりつけてあります。 また、吊り下げ紐にも精麻を使用しています。 真菰には結界や浄化の意味が込められていますので、魔除けや浄化のお守りとしてオススメします。 真菰の性質上長さが不揃いや切れやすいため作品の完成度は高くありません。 古くから日本人に親しまれて神聖とされて来た真菰を使用していることに価値があります。 〜真菰とは〜 地球上にまだ植物が無い頃、スサノオが最初に地上に植えた植物が真菰とされているので、 出雲大社をはじめとして、日本全国にあるスサノオを祀る神社のしめ縄に使われているのが真菰。 伊勢神宮のしめ縄は「麻」が使われています。 また、お釈迦様が真菰で編んだむしろ(寝床)に病人を寝かせて治療されたという仏話があることから、お盆に真菰で編んだ「盆ござ」や「盆舟」を奉げるようになったといわれています。 日本人にとって古くから関わりが深く、聖なる草、霊草として扱われています。 #真菰 #精麻 #注連縄飾り #三縄 #出雲 #弥栄

サイズ

高さ32センチ

発送までの目安

3日

配送方法・送料

クリックポスト
185追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

【注意事項】 ・受注生産となりますため、ご注文から発送に1週間前後お時間を頂きます。 ・効果・効能を示すものではありません。見えないエネルギー的なことであり、必ずしも効果を発揮するものとはいいきれません。自己判断でご使用下さい。 ・水に濡れたり、湿氣が多い場所に置かれるとカビが発生しやすくますので、ご注意ください。濡れた場合はすぐに乾かして下さい。 ・ハンドメイド作品とのことをご理解いただき、多少サイズの誤差はご了承下さい。 ・水に濡れると破損しやすい素材になります。十分にご注意下さい。 ・配送時の破損以外は、ご購入後の返品、変更はご遠慮下さい。 ・色、サイズご確認の上でご購入下さい。 ポストへのお届けとなります。
レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記