【月末ゲリラセール!2/29までのお支払対象です】
◎各種割引、くまんばち独自の割引とも併用不可
是非画像をクリックしてご覧ください♪
リピーター様、いつもありがとうございます(^^)
ご新規様はじめまして(^^)
アプリ共通でリピーター様は事前申告で50円引きとなります
くまんばち独自の割引等もご利用の方は購入操作の前に作品への質問、メッセージ、インスタDMからお知らせください(^^)
✅沢山の中からご覧いただきありがとうございます
トラブル防止の為に初めましての方もリピーター様も、プロフィール、作品説明をよくお読みいただくようお願いいたします
デンドリティックアゲート×マルチストーンの贅沢チャームのご紹介です。
こちらのアゲートは研磨傷等がありますが、淡色、黒色、アゲートの地色の乳白色のコントラストが非常に美しく、内包物も雪の結晶のようで唯一無二のペア♡
素人採寸ですが厚みは約3mmです。
《デンドリティックアゲートとは?》
アゲートに二酸化マンガンが自然に入り込むことで形成された天然石。
まさに自然が生み出した芸術品で、同じ物がふたつとないのが魅力♡
和名では樹枝状の結晶のことを「忍石(しのぶいし)」、英名では「デンドライト」と呼びます。
「デンドライト」の語源はギリシャ語で樹木を意味する「デンドロン」とされています。
【効果】自然界のエネルギーを引き寄せ、魂・精神の浄化と再生を行い、自分らしく生きる喜びを優しく暗示してくれると言われています。
また、自身の感情の幅を広げ豊かな感性を引き出し、芸術面での才能開花に効果的とされています。
この樹枝状の内包物が含まれるのがクォーツだとデンドリティッククォーツ、オパールに含まれると、デンドリティックオパール、となります(^^)
原石の質、内包物の綺麗な入り方、そして丁寧なカットによって価格が違ってきます。
このペアは円安の影響を受ける前に入手したものなのでお得です(つい最近見かけたものは同等のクォリティで倍以上になっていました)
個性的なペアなのでそれに負けない、且つ、喧嘩もしないような色味の石を、と考え
凛とした深い碧のロンドンブルートパーズ
遠目でもしっかりわかる赤みの強いロゼのオレゴンサンストーン
眩しいほどギランギランの遊色効果が見られるエチオピアンオパール
を合わせました。
全てかくかくとしたタンブルカットで、くまんばちらしい贅沢な組み合わせですね(*^^*)
接写するとポツっと黒点や研磨傷等ありますが、オレゴンサンストーンもオパールも、価値の高い個体を厳選しています。
●オレゴンサンストーンの色については
グリーン>じゅわっとしているレッド(ロゼ)>チラチラシラーのロゼ>ピーチシラー(よく見かける)>シャンパンベース
で価値が違います。
●遊色のあるオパールのことを《プレシャスオパール》と呼びますがその遊色自体も色によって価値が違います。
一般的には青、紫等の寒色系よりも、赤、橙のような暖色系のほうが価値が高いとされています。
どちらももちろん好みで選ぶのが良いですが、せっかくですので是非参考にされてください(^^)
この世に同じものが2つとない非常に贅沢なチャームです♡
✅送料無料
✅再販なし一点物
✅画像のピアスは付属しません
オプション選択はこちらから
↓↓↓
https://minne.com/items/37571168
お忘れにならないようお願いいたします(^^)
◎より詳しい画像、動画はこちら。載せきれないので是非ご覧下さい♪
https://instagram.com/kumanbachi178?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg==
#kumanbachimade
#天然石
#14kgf
#dendriticagate
#agate
#londonbluetopaz
#oregonsunstone
#ethiopianopal
#デンドリティックアゲート
#ロンドンブルートパーズ
#オレゴンサンストーン
#エチオピアンオパール
【月末ゲリラセール!2/29までのお支払対象です】
◎各種割引、くまんばち独自の割引とも併用不可
是非画像をクリックしてご覧ください♪
リピーター様、いつもありがとうございます(^^)
ご新規様はじめまして(^^)
アプリ共通でリピーター様は事前申告で50円引きとなります
くまんばち独自の割引等もご利用の方は購入操作の前に作品への質問、メッセージ、インスタDMからお知らせください(^^)
✅沢山の中からご覧いただきありがとうございます
トラブル防止の為に初めましての方もリピーター様も、プロフィール、作品説明をよくお読みいただくようお願いいたします
デンドリティックアゲート×マルチストーンの贅沢チャームのご紹介です。
こちらのアゲートは研磨傷等がありますが、淡色、黒色、アゲートの地色の乳白色のコントラストが非常に美しく、内包物も雪の結晶のようで唯一無二のペア♡
素人採寸ですが厚みは約3mmです。
《デンドリティックアゲートとは?》
アゲートに二酸化マンガンが自然に入り込むことで形成された天然石。
まさに自然が生み出した芸術品で、同じ物がふたつとないのが魅力♡
和名では樹枝状の結晶のことを「忍石(しのぶいし)」、英名では「デンドライト」と呼びます。
「デンドライト」の語源はギリシャ語で樹木を意味する「デンドロン」とされています。
【効果】自然界のエネルギーを引き寄せ、魂・精神の浄化と再生を行い、自分らしく生きる喜びを優しく暗示してくれると言われています。
また、自身の感情の幅を広げ豊かな感性を引き出し、芸術面での才能開花に効果的とされています。
この樹枝状の内包物が含まれるのがクォーツだとデンドリティッククォーツ、オパールに含まれると、デンドリティックオパール、となります(^^)
原石の質、内包物の綺麗な入り方、そして丁寧なカットによって価格が違ってきます。
このペアは円安の影響を受ける前に入手したものなのでお得です(つい最近見かけたものは同等のクォリティで倍以上になっていました)
個性的なペアなのでそれに負けない、且つ、喧嘩もしないような色味の石を、と考え
凛とした深い碧のロンドンブルートパーズ
遠目でもしっかりわかる赤みの強いロゼのオレゴンサンストーン
眩しいほどギランギランの遊色効果が見られるエチオピアンオパール
を合わせました。
全てかくかくとしたタンブルカットで、くまんばちらしい贅沢な組み合わせですね(*^^*)
接写するとポツっと黒点や研磨傷等ありますが、オレゴンサンストーンもオパールも、価値の高い個体を厳選しています。
●オレゴンサンストーンの色については
グリーン>じゅわっとしているレッド(ロゼ)>チラチラシラーのロゼ>ピーチシラー(よく見かける)>シャンパンベース
で価値が違います。
●遊色のあるオパールのことを《プレシャスオパール》と呼びますがその遊色自体も色によって価値が違います。
一般的には青、紫等の寒色系よりも、赤、橙のような暖色系のほうが価値が高いとされています。
どちらももちろん好みで選ぶのが良いですが、せっかくですので是非参考にされてください(^^)
この世に同じものが2つとない非常に贅沢なチャームです♡
✅送料無料
✅再販なし一点物
✅画像のピアスは付属しません
オプション選択はこちらから
↓↓↓
https://minne.com/items/37571168
お忘れにならないようお願いいたします(^^)
◎より詳しい画像、動画はこちら。載せきれないので是非ご覧下さい♪
https://instagram.com/kumanbachi178?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg==
#kumanbachimade
#天然石
#14kgf
#dendriticagate
#agate
#londonbluetopaz
#oregonsunstone
#ethiopianopal
#デンドリティックアゲート
#ロンドンブルートパーズ
#オレゴンサンストーン
#エチオピアンオパール