オープニングムービーDVD構成メモ
参考構成メモ
オープニングムービー構成メモ
★挙式日(使用日):○月○日
★新郎:○○家 新婦○○家 (新郎新婦の苗字)
★新郎ローマ字 TAKESHI 新婦ローマ字 KEIKO
【画面比率選択】
4:3
※4:3と16:9の画面比を指定いただけます。
こちらは映像を再生する会場により異なりますので会場の担当者に
「DVDの画面比は4たい3ですか。16たい9で作ればいいですか?」と確認し記入してください。
(9割以上の披露宴会場が4:3のスクリーンでの上映となります。)
オープニング部分
Kenta & Mika
15 june 2025
エンディング部分
まもなく新郎新婦の入場です
注意事項 必ずお読みください↓↓↓
★この商品は15枚ぴったりで作成いたします。
0. 写真がデータとしてある場合、USBやSDカードなどに入れてお送りください。
その際、画像ファイルのNOを書き換えてください。生写真+データ混在でもOK!
1.構成メモは、お申し込み後 必ず携帯・PCから"メールやメッセージ機能" でお送りください。
ワードやテキストの内容をメールに直接記入しメールでお送りください。(エクセル不可)
2.写真の上に付箋(フセン)を貼り付けないでください。写真に接着剤が付着し、
汚れます。番号を水性ペンで書かれると他の写真に映りますので、えんぴつで書いてください。
3.縦の写真は、表示部分が小さくなりますので、出来るだけ横の写真をお選びく ださい。
4.アルバムに入っている写真は、取り出してお送りください。
写真は重ねてお送りくださいませ。フォトアルバムに入れないでください。
5.スライドの動きは画像に合わせてこちらでいい感じに仕上げます。
原則としてスライドの表示時間やズームの指定はできません。
指定する場合は、内容によって別途お見積り加工費用が発生します。
6.その他、オーダー加工費用必要になる例には、
ズームの指定、スライドの表示時間の指定、音楽とスライドのシンクロ指定など、
上記されている構成メモに記載事項が無いものを追加された場合となります。
このような追加がある場合は、予めご相談いただく必要がございます。
オープニングムービーDVD構成メモ
参考構成メモ
オープニングムービー構成メモ
★挙式日(使用日):○月○日
★新郎:○○家 新婦○○家 (新郎新婦の苗字)
★新郎ローマ字 TAKESHI 新婦ローマ字 KEIKO
【画面比率選択】
4:3
※4:3と16:9の画面比を指定いただけます。
こちらは映像を再生する会場により異なりますので会場の担当者に
「DVDの画面比は4たい3ですか。16たい9で作ればいいですか?」と確認し記入してください。
(9割以上の披露宴会場が4:3のスクリーンでの上映となります。)
オープニング部分
Kenta & Mika
15 june 2025
エンディング部分
まもなく新郎新婦の入場です
注意事項 必ずお読みください↓↓↓
★この商品は15枚ぴったりで作成いたします。
0. 写真がデータとしてある場合、USBやSDカードなどに入れてお送りください。
その際、画像ファイルのNOを書き換えてください。生写真+データ混在でもOK!
1.構成メモは、お申し込み後 必ず携帯・PCから"メールやメッセージ機能" でお送りください。
ワードやテキストの内容をメールに直接記入しメールでお送りください。(エクセル不可)
2.写真の上に付箋(フセン)を貼り付けないでください。写真に接着剤が付着し、
汚れます。番号を水性ペンで書かれると他の写真に映りますので、えんぴつで書いてください。
3.縦の写真は、表示部分が小さくなりますので、出来るだけ横の写真をお選びく ださい。
4.アルバムに入っている写真は、取り出してお送りください。
写真は重ねてお送りくださいませ。フォトアルバムに入れないでください。
5.スライドの動きは画像に合わせてこちらでいい感じに仕上げます。
原則としてスライドの表示時間やズームの指定はできません。
指定する場合は、内容によって別途お見積り加工費用が発生します。
6.その他、オーダー加工費用必要になる例には、
ズームの指定、スライドの表示時間の指定、音楽とスライドのシンクロ指定など、
上記されている構成メモに記載事項が無いものを追加された場合となります。
このような追加がある場合は、予めご相談いただく必要がございます。