磁器で制作した招きねこの置物です。
鮮やかな赤色のお花と蝶がピタッとからだについた、ふんわりやさしい雰囲気の招きねこ。
赤い色のお花は、「気取らない優美さ」の花言葉をもつ椿をモチーフにしています。
おまんじゅうのような白くて丸いお手々、ふっくらとしたお口に、くりくりおめめのかわいい白ねこちゃん。
右手をあげた招き猫は「福を招く」とされており、金運を招くともいわれています。
表情や色など細部の作り込みにこだわりつつも、ゆるい手描き感を大切にイチから手づくりしました。
こちらの作品は、美しい白色に焼き上がる磁土(磁器)から形をつくり、陶芸用の絵の具で色付けをして、つやのある透明の釉薬をかけて窯で焼き上げています。
手のひらの上にのせると、ねこがちょこんと座る小さなサイズです。
玄関やリビング、デスクや棚などさまざまな場所に飾ってお楽しみください。
※ゆうパックの場合、北海道〜沖縄まで配送エリアにより料金が異なりますので、お間違いのないようにお願いいたします。
無料ラッピングをご希望の方はオプションより選択してください。
通常梱包とラッピング例:https://minne.com/items/36875346
【作品ができるまでの流れ】
粘土を練る→手で形をつくる→自然乾燥→やすりがけ→素焼き→やすりがけ→絵付け&釉薬をかける→本焼き(1200度に熱した陶芸窯で焼き上げる)→作品が焼き上がる!
一点一点、手で形をつくり、ふんわりやさしい色合いになるように、絵の具や釉薬を何度も重ね付けして制作しています。
多くの絵の具と釉薬を使用しているため、どうしても色のムラや釉薬が流れてしまう箇所など、発生しやすくなっています。
イチから手で制作しており、自然の素材から制作しているため、全く同じ素材を使用していても、絵の具や釉薬の塗りムラやにじみ・黒点・釉薬の模様・気泡・焼き色など固体によって異なります。そこが陶芸の魅力でもあり、つくり手としても楽しいところです。
決して同じ作品が生まれない、世界でたったひとつの作品として楽しんでいただける方のお迎えをお待ちしています。
〜検索キーワード〜
獅子 ネコ科 飾り オブジェ インテリア 一点もの アニマル 動物 福 商売繁盛 お守り イエロー プレゼント 贈り物 母の日 父の日 誕生日 記念日 金運 昭和レトロ
磁器で制作した招きねこの置物です。
鮮やかな赤色のお花と蝶がピタッとからだについた、ふんわりやさしい雰囲気の招きねこ。
赤い色のお花は、「気取らない優美さ」の花言葉をもつ椿をモチーフにしています。
おまんじゅうのような白くて丸いお手々、ふっくらとしたお口に、くりくりおめめのかわいい白ねこちゃん。
右手をあげた招き猫は「福を招く」とされており、金運を招くともいわれています。
表情や色など細部の作り込みにこだわりつつも、ゆるい手描き感を大切にイチから手づくりしました。
こちらの作品は、美しい白色に焼き上がる磁土(磁器)から形をつくり、陶芸用の絵の具で色付けをして、つやのある透明の釉薬をかけて窯で焼き上げています。
手のひらの上にのせると、ねこがちょこんと座る小さなサイズです。
玄関やリビング、デスクや棚などさまざまな場所に飾ってお楽しみください。
※ゆうパックの場合、北海道〜沖縄まで配送エリアにより料金が異なりますので、お間違いのないようにお願いいたします。
無料ラッピングをご希望の方はオプションより選択してください。
通常梱包とラッピング例:https://minne.com/items/36875346
【作品ができるまでの流れ】
粘土を練る→手で形をつくる→自然乾燥→やすりがけ→素焼き→やすりがけ→絵付け&釉薬をかける→本焼き(1200度に熱した陶芸窯で焼き上げる)→作品が焼き上がる!
一点一点、手で形をつくり、ふんわりやさしい色合いになるように、絵の具や釉薬を何度も重ね付けして制作しています。
多くの絵の具と釉薬を使用しているため、どうしても色のムラや釉薬が流れてしまう箇所など、発生しやすくなっています。
イチから手で制作しており、自然の素材から制作しているため、全く同じ素材を使用していても、絵の具や釉薬の塗りムラやにじみ・黒点・釉薬の模様・気泡・焼き色など固体によって異なります。そこが陶芸の魅力でもあり、つくり手としても楽しいところです。
決して同じ作品が生まれない、世界でたったひとつの作品として楽しんでいただける方のお迎えをお待ちしています。
〜検索キーワード〜
獅子 ネコ科 飾り オブジェ インテリア 一点もの アニマル 動物 福 商売繁盛 お守り イエロー プレゼント 贈り物 母の日 父の日 誕生日 記念日 金運 昭和レトロ
サイズ
高さ5.2cm/幅3.8cm/奥行き4.2cm(一番長い箇所のサイズ)
発送までの目安
5日
配送方法・送料
購入の際の注意点
●一つひとつ手作業でつくっています。手でつくっているので、同じシリーズのもの、1ペアの作品でも一つひとつの形や左右の大きさは異なります。また、陶器は同じ釉薬や絵具を使っても、その時の焼き加減や環境、使用する釉薬の種類(特性)により、色が異なるものです。形のゆがみ、塗りムラやにじみなど、手づくりの陶芸作品にご理解いただける方のみご購入ください。
●haruka pecoの作品には、色にこだわり、こだわり抜いて選んだ発色のいい陶芸用の絵の具を使用しています。絵の具の特性上、絵の具に重ねづけした釉薬を少しはじいてしまい、塗りムラができてしまうことがございます。
●丁寧に気をつけて制作をしていますが、使用する粘土や釉薬(絵の具)によって、作品に黒点や斑点のような模様が入ることがございますのでご了承ください。
●陶磁作品です。強度はありますが、割れ物ですのでお取り扱いにご注意ください。
●ほとんどの作品は磁土・半磁土・白土(陶土)でつくっていますが、黒土、赤土など、さまざまな土を使ってつくっています。色付けは、釉薬と陶芸用の上絵の具・下絵の具での色付けが中心です。
●金額は、焼き上がりの状態により決定しています。同じ名前の作品でも、価格が上下しますのでご了承ください。
●モニター画面の設定や環境により、実際の商品と色が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
●丁寧な発送を心がけますが、発送中の紛失事故があった場合は責任を負いかねます。ご注文いただく前に、住所にお間違いがないかをご確認くださいますようお願いいたします。
●お手元に届いてから、作品が破損していた場合、画像と破損状態をお知らせください。交換できる作品がありましたら、交換させていただきます。ない場合は返金いたします。到着から3日以内にお願いいたします。
●小さなアクセサリーは基本的にクリックポストもしくは、定形外での発送です。配送料には箱や梱包材の料金も含まれております。作品のサイズによっては、箱に入らないこともありますので、エアパッキンや梱包材で丁寧に包んで発送させていただきます。※花瓶の発送は、梱包材と箱に入れて宅急便での発送です。
●大型連休中などのご注文時は、通常より発送が遅れることがございます。遅れる際はプロフィールやギャラリーに記載いたします。