ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

シャープペンシル 神代栗【上杢】 木軸

17,000
2
※返品修理に関してはHP検索「木軸ペン工房」内に記載してありますのでご覧ください  0.5mm芯シャープペンシルです 神代(ジンダイ)とは1000年以上地中に埋まり、炭化変色した埋れ木のことで神代(かみよ)の昔から眠っていることから神代と呼ばれるようになりました 神代の特徴は通常の色彩とは違い、茶色などの侘び寂びを感じさせる枯れた色彩をしていることで、地中に埋まっている期間や立木の状態で埋まっていた等、条件によって色彩が異なります 栗の特徴は道管が大きいため木目がはっきりしていること、水や腐食に強いため家屋の基礎や鉄道の枕木として使われています 通常の神代栗は墨のように真っ黒になることが多いですが、この神代栗は真っ黒になりきっておらず、黒と灰色や栗色が混じりあい、鑑賞的な木目を表しています。縮杢のようなグラデーションを楽しむことができる素晴らしい素材を利用しています 奇跡的に掘り出され、黒に染まりきらず、黒柿のようにも見える特別な木軸ペンです 落ち着いた色彩と上品な木目の木軸ペンは社会人の方へおすすめします 大切な方へのプレゼントにもとても喜んでいただけると思いますよ 素敵な木軸ペンは貴方の生活に彩りを与えてくれます、是非この機会に検討してみてはいかがでしょうか 金具はゴールドです
※返品修理に関してはHP検索「木軸ペン工房」内に記載してありますのでご覧ください  0.5mm芯シャープペンシルです 神代(ジンダイ)とは1000年以上地中に埋まり、炭化変色した埋れ木のことで神代(かみよ)の昔から眠っていることから神代と呼ばれるようになりました 神代の特徴は通常の色彩とは違い、茶色などの侘び寂びを感じさせる枯れた色彩をしていることで、地中に埋まっている期間や立木の状態で埋まっていた等、条件によって色彩が異なります 栗の特徴は道管が大きいため木目がはっきりしていること、水や腐食に強いため家屋の基礎や鉄道の枕木として使われています 通常の神代栗は墨のように真っ黒になることが多いですが、この神代栗は真っ黒になりきっておらず、黒と灰色や栗色が混じりあい、鑑賞的な木目を表しています。縮杢のようなグラデーションを楽しむことができる素晴らしい素材を利用しています 奇跡的に掘り出され、黒に染まりきらず、黒柿のようにも見える特別な木軸ペンです 落ち着いた色彩と上品な木目の木軸ペンは社会人の方へおすすめします 大切な方へのプレゼントにもとても喜んでいただけると思いますよ 素敵な木軸ペンは貴方の生活に彩りを与えてくれます、是非この機会に検討してみてはいかがでしょうか 金具はゴールドです

サイズ

長さ約135mm 重さ約22g

発送までの目安

4日

配送方法・送料

クリックポスト
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

当工房では木の質感を損なわず自然な手触りを体感していただけるよう クルミオイルによる塗装と、自家製の蜜蝋ワックスによる材面の保護を行った状態に仕上げています。 基本的には日常で使用していく中で経年変化により育っていきますが 艶が失われたと感じた時や、手触りが悪くなった等、使用者様の気になったタイミングで、クルミオイル等の油類を塗布していただければ購入当初の色艶が戻り,より一層手に馴染む製品に育っていきます 発送はクリックポストにて郵便受けへの配達となります、ご了承ください
  • 作品画像

    シャープペンシル 神代栗【上杢】 木軸

    作家・ブランドのレビュー 星5
    思ったより落ち着いた印象でとても渋くてかっこよかったです。黒とゴールドは合いますね。 作品が素晴らしいのはもちろんですが都度丁寧に対応して頂けるので安心して購入する事ができて助かります。 またよろしくお願いします。
    レビュー画像
    2024年5月12日
    by mochiruton
    木軸ペン工房(モクペン)さんのショップ
    木軸ペン工房(モクペン)からの返信
    mochiruton様 リピート及びレビューありがとうございました。 神代栗は色彩や質感に渋さがありますよね、魅力ある素材だと思います。 お取引ではたびたびご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありませんでした。 今後とも信用いただけるよう活動を行っていきますのでよろしくお願いします。
レビューをすべて見る