ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

newエコバッグ m quartet mina perhonen

8
2代目エコバッグ m mina perhonen ※こちらは2024.5.11 夜21時ごろより販売予定です。 ※全て現品販売、個別オーダーお取り置きなどはお受けしておりません。 ※エコバッグ本体は素材の特性上、しわがございます。折って収納するため、おりジワもつきます。 写真だとグレーが濃く写り過ぎており,白が光で飛んで薄くなっておりますが、大体現物体感はその中間くらいかな、と思います。もちろん個体差もあります。アイロンなどがかけられない素材なため、そのままのお送りとなります。あらかじめご確認いただき、気になる方はご購入をお控えください。 ※全て魂込めてお作りしたsonokanaのオリジナル商品です、模倣目的のご購入はお控えいただきたいです。 ※ミナペルホネン の生地を使った個人のハンドメイドです。公式やコラボ商品ではありません。 さて。 念願のエコバッグ。作りました。 エコバッグはハンドメイドを始めた2020年から1000点近く作って、もう一生分作ったと思って、しばらくお休みしておりました。 2020年の夏に店頭ビニール袋の有料化が始まって、それから4年、たくさんのエコバッグが販売されているので、便利なのたくさんあるし。 と思ってたけど。 使えば使うほどやはりその用途に合わせて欲しいものが変わってくる。 なので去年の夏くらいからエコバッグ再び試作始めていたのです。 2020の形を初代として、この度2代目。 小物ハンドメイド5年目の私の技術も大分上がりました。 (やり続けるってこういうことだなとホクホクかみしめ。) 今できることをもっていっぱい考えて作りました。 みんなに配って回りたいほど自信作です。 【素材】新たな出会い。楽しすぎる。 初代は綿生地で作っていました。綿生地も好き。やっぱりミナの生地と一番合うし。アイロンできるし。 でもエコバッグだと畳んだ時にちょっと嵩張る。 そこで、リップストップというナイロン地。 リップストップは方向やものにもよりますが、切りっぱなしができるので大幅に薄く作れる。 そしてアウトドアとかに使うような素材なのでとても丈夫。 しかし化学繊維とミナの生地が合わないという思い込み。 いざ合わせてみると使い方は選びたいけど、合わなくない。 というか新たな出会い。 淡い色に少しだけネオンカラーを差し込むような、そんな刺激。味わってしまうとたまらない。 楽しすぎる。これだから物作りはやめられん。 ただ上の米印にも書いたとおり、アイロンがかけられないのでシワは取ろうとしても取れない。生地屋さんの人曰く、つかっていく行くうちに新しいシワがついたり、重みで引っ張られて自然と薄くなったり、ごまけていくから気にならないと思うが、広げて写真に撮るのは気になるかもねーとのこと。 私は3ヶ月ほど使いましたが、使い始めてしまえば何にも気にならなかったので商品化としました。 【構造】めんどくさいはずの畳んでしまうのが工程が楽しみになる。 リップストップ、上記の通り素材としてはこれしかないのだけど、ミナの生地と直接縫い合わせるのはやっぱりしっくりこず。 なのでアイテムとしては別物にしといて、収納時に合体できることにする。 かといってエコバッグ使う時、ポーチと完全に分離しちゃうと、ポーチなくなっちゃったりするから嫌で。 あとはポーチが最大のポイントなのに、使用時バッグにしまっちゃうの勿体なくない? ってことで中紐で繋げて取っ手にぶら下げるスタイルに辿り着き。 はい可愛い。 え,ナイロンとミナペルホネン の出会い最強じゃないか? ってほどに。 横幅を三つ折りにして縦方向を3回半分に折るとポーチのサイズになります。 ググッと差し込むとかなりフラットなポーチになります。 口部分は最初スナップを想定してたのだけど、その分大きくなっちゃうし、ファスナーつけてもゴツくなるし重くなる。 となるとなしが一番スッキリ! となりました。 上側に丸カラビナをつけたので、キーホルダーのようにもつけ外しできます。 もう可愛過ぎてね、畳んでしまうのが楽しいの。 もちろん。ポーチの状態でカバンの中で可愛いのは言わずもがな。 気に入っていただける方に届きますように♡ サイズ  袋部分 縦28cmくらい 横23cmくらい マチ10cm とって部分 14cmくらい(平置き計測)
2代目エコバッグ m mina perhonen ※こちらは2024.5.11 夜21時ごろより販売予定です。 ※全て現品販売、個別オーダーお取り置きなどはお受けしておりません。 ※エコバッグ本体は素材の特性上、しわがございます。折って収納するため、おりジワもつきます。 写真だとグレーが濃く写り過ぎており,白が光で飛んで薄くなっておりますが、大体現物体感はその中間くらいかな、と思います。もちろん個体差もあります。アイロンなどがかけられない素材なため、そのままのお送りとなります。あらかじめご確認いただき、気になる方はご購入をお控えください。 ※全て魂込めてお作りしたsonokanaのオリジナル商品です、模倣目的のご購入はお控えいただきたいです。 ※ミナペルホネン の生地を使った個人のハンドメイドです。公式やコラボ商品ではありません。 さて。 念願のエコバッグ。作りました。 エコバッグはハンドメイドを始めた2020年から1000点近く作って、もう一生分作ったと思って、しばらくお休みしておりました。 2020年の夏に店頭ビニール袋の有料化が始まって、それから4年、たくさんのエコバッグが販売されているので、便利なのたくさんあるし。 と思ってたけど。 使えば使うほどやはりその用途に合わせて欲しいものが変わってくる。 なので去年の夏くらいからエコバッグ再び試作始めていたのです。 2020の形を初代として、この度2代目。 小物ハンドメイド5年目の私の技術も大分上がりました。 (やり続けるってこういうことだなとホクホクかみしめ。) 今できることをもっていっぱい考えて作りました。 みんなに配って回りたいほど自信作です。 【素材】新たな出会い。楽しすぎる。 初代は綿生地で作っていました。綿生地も好き。やっぱりミナの生地と一番合うし。アイロンできるし。 でもエコバッグだと畳んだ時にちょっと嵩張る。 そこで、リップストップというナイロン地。 リップストップは方向やものにもよりますが、切りっぱなしができるので大幅に薄く作れる。 そしてアウトドアとかに使うような素材なのでとても丈夫。 しかし化学繊維とミナの生地が合わないという思い込み。 いざ合わせてみると使い方は選びたいけど、合わなくない。 というか新たな出会い。 淡い色に少しだけネオンカラーを差し込むような、そんな刺激。味わってしまうとたまらない。 楽しすぎる。これだから物作りはやめられん。 ただ上の米印にも書いたとおり、アイロンがかけられないのでシワは取ろうとしても取れない。生地屋さんの人曰く、つかっていく行くうちに新しいシワがついたり、重みで引っ張られて自然と薄くなったり、ごまけていくから気にならないと思うが、広げて写真に撮るのは気になるかもねーとのこと。 私は3ヶ月ほど使いましたが、使い始めてしまえば何にも気にならなかったので商品化としました。 【構造】めんどくさいはずの畳んでしまうのが工程が楽しみになる。 リップストップ、上記の通り素材としてはこれしかないのだけど、ミナの生地と直接縫い合わせるのはやっぱりしっくりこず。 なのでアイテムとしては別物にしといて、収納時に合体できることにする。 かといってエコバッグ使う時、ポーチと完全に分離しちゃうと、ポーチなくなっちゃったりするから嫌で。 あとはポーチが最大のポイントなのに、使用時バッグにしまっちゃうの勿体なくない? ってことで中紐で繋げて取っ手にぶら下げるスタイルに辿り着き。 はい可愛い。 え,ナイロンとミナペルホネン の出会い最強じゃないか? ってほどに。 横幅を三つ折りにして縦方向を3回半分に折るとポーチのサイズになります。 ググッと差し込むとかなりフラットなポーチになります。 口部分は最初スナップを想定してたのだけど、その分大きくなっちゃうし、ファスナーつけてもゴツくなるし重くなる。 となるとなしが一番スッキリ! となりました。 上側に丸カラビナをつけたので、キーホルダーのようにもつけ外しできます。 もう可愛過ぎてね、畳んでしまうのが楽しいの。 もちろん。ポーチの状態でカバンの中で可愛いのは言わずもがな。 気に入っていただける方に届きますように♡ サイズ  袋部分 縦28cmくらい 横23cmくらい マチ10cm とって部分 14cmくらい(平置き計測)
  • 作品画像

    ほぼ日5年手帳・mdノートダイアリーカバー dop pink minaperhonen

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ほぼ日5年手帳・mdノートダイアリーカバー なかなかご縁がなくお迎えすることができなかった dop pink! sonokanaさんからのメッセージで、残りわずかな pink dopよくぞお選び下さいました♡〜と なんてラッキーなのでしょう〜嬉しいです🥰 ほんとふかふかの風合いが良きで、かわいい♡♡ ヌメ革チップつきのしおり紐は、アレンジがグッと‼︎ とってもお気に入りです♪ こだわりのぴったりサイズ〜あっぱれ‼︎笑 今回もありがとうございました😊
    2025年10月2日
    by 44051
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年10月2日 by 44051

    ほぼ日5年手帳・mdノートダイアリーカバー なかなかご縁がなくお迎えすることができなかった dop pink! sonokanaさんからのメッセージで、残りわずかな pink dopよくぞお選び下さいました♡〜と なんてラッキーなのでしょう〜嬉しいです🥰 ほんとふかふかの風合いが良きで、かわいい♡♡ ヌメ革チップつきのしおり紐は、アレンジがグッと‼︎ とってもお気に入りです♪ こだわりのぴったりサイズ〜あっぱれ‼︎笑 今回もありがとうございました😊

  • 作品画像

    【tnp】パスポートサイズノートカバー トワル地 文字入れ sonokana

    作家・ブランドのレビュー 星5
    9月もありがとうございました✧ とても特別なカバーになります♡ また宜しくお願い致します☺︎
    2025年10月1日
    by namin
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年10月1日 by namin

    9月もありがとうございました✧ とても特別なカバーになります♡ また宜しくお願い致します☺︎

  • 作品画像

    ほぼ日手帳カバー weeks soracheck mina perhonen

    作家・ブランドのレビュー 星5
    本日 受け取りまたした。とても素敵なお品で 嬉しいです。大切に使わせていただきます ありがとうございます(*^^*)
    2025年10月1日
    by koko17
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年10月1日 by koko17

    本日 受け取りまたした。とても素敵なお品で 嬉しいです。大切に使わせていただきます ありがとうございます(*^^*)

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る