気まぐれに作っている一点物シリーズに新たな作品が加わりました。
今回はクラッチバッグです。
中に使用した金色のラインだけで描かれているフローラル柄の輸入生地が素敵で一目惚れしまして。
これを使ってパーティーにも行けるようなお花刺繍のクラッチバッグを作りたいなと思ったことから製作が始まりました。
表の生地は、お花の刺繍をカラフルにしたいと思っていたので、色が映えるよう黒を選びました。
蓋の形は、お洒落な感じにしたかったので四角ではなくモクモクとさせ、開け閉めがしやすいようマグネットを付けました。
マチがあるので割と入ると思いますし、中にポケットがあるのでそちらに鍵など小物を入れておくと出し入れしやすいかと思います。
今回デザインを考えている際にアメリカで行われたMet Gala 2024から刺激を受けまして。
毎年春にニューヨークのメトロポリタン美術館で行われている展覧会のオープニングイベントで、テーマに合わせたファッションでセレブの方々がレッドカーペットに登場するので一大イベントとなっています。
今回のテーマは『Garden of Time(時の庭)』でお花の刺繍やビーズ刺繍のお花のドレスを纏っている方々が多かったので、見ていたら自分なりにこのテーマの感じでデザインしてみたいなと思い、考えていきました。
刺繍を入れた後、ビーズの色や形、大きさ、配置を考えていき、一つ一つ付けていきました。
今回言葉は“Because it is you(あなただからこそ)”と入れました。
このバッグを持ってくださる方がこのバッグを持ってより気持ちが上向きになって、自分らしく輝いて出かけられるような言葉を入れたいなと思ったことからこの言葉を入れました。
自分に自信が持てないとついつい自分にない部分に目が行きがちですが、気付いていないだけで実は人から羨ましがられるような良い点が自分にもあるのかなと。
なので、”私”という人として堂々としている事が1番自分が輝けてお洒落なのかもしれませんね。
気まぐれに作っている一点物シリーズに新たな作品が加わりました。
今回はクラッチバッグです。
中に使用した金色のラインだけで描かれているフローラル柄の輸入生地が素敵で一目惚れしまして。
これを使ってパーティーにも行けるようなお花刺繍のクラッチバッグを作りたいなと思ったことから製作が始まりました。
表の生地は、お花の刺繍をカラフルにしたいと思っていたので、色が映えるよう黒を選びました。
蓋の形は、お洒落な感じにしたかったので四角ではなくモクモクとさせ、開け閉めがしやすいようマグネットを付けました。
マチがあるので割と入ると思いますし、中にポケットがあるのでそちらに鍵など小物を入れておくと出し入れしやすいかと思います。
今回デザインを考えている際にアメリカで行われたMet Gala 2024から刺激を受けまして。
毎年春にニューヨークのメトロポリタン美術館で行われている展覧会のオープニングイベントで、テーマに合わせたファッションでセレブの方々がレッドカーペットに登場するので一大イベントとなっています。
今回のテーマは『Garden of Time(時の庭)』でお花の刺繍やビーズ刺繍のお花のドレスを纏っている方々が多かったので、見ていたら自分なりにこのテーマの感じでデザインしてみたいなと思い、考えていきました。
刺繍を入れた後、ビーズの色や形、大きさ、配置を考えていき、一つ一つ付けていきました。
今回言葉は“Because it is you(あなただからこそ)”と入れました。
このバッグを持ってくださる方がこのバッグを持ってより気持ちが上向きになって、自分らしく輝いて出かけられるような言葉を入れたいなと思ったことからこの言葉を入れました。
自分に自信が持てないとついつい自分にない部分に目が行きがちですが、気付いていないだけで実は人から羨ましがられるような良い点が自分にもあるのかなと。
なので、”私”という人として堂々としている事が1番自分が輝けてお洒落なのかもしれませんね。