ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

本場大島紬(稀少 龍郷柄 秋名バラ)スマホポーチ

3,000
5
ご覧いただきありがとうございます。 奄美大島の本場大島紬の中でも泥染めの代表格の龍郷柄と秋名バラの織物を使い勝手の良いスマホポーチを作りました。 現在では、あまり作られていない古典柄です。 近くで見れば見るほど、織りの丁寧さと、精密さに魅了されます。 薄い絹でありながらも丈夫で軽いため、肩掛けショルダーにぴったりです。 上品な光沢があります。色味は写真より少し黒い感じで、幅広いファッションに合わせやすいです。 ★サイズ★ 縦21cm 横16㎝ マチなし 張りのある接着芯を使用していますので、型崩れはありません。 ★素材★ 絹100% 裏地もすべて本場大島紬を使用しています。 ベルト: PUレザー 80cmから140cmまで調節可能 ※ 大島の本場大島紬とは 日本最高峰の紬であり、数多くの工程を職人の技と思いでつないでいく。 大島紬は、たくさんの人の手と長い時間をかけて生み出されます。 その工程は、大きく分けると30以上の工程があり、 半年から一年という長い時間をかけて、一反の織物が完成します。 デザインの原画を描く、絣締めをする、テーチ木で染色し、泥で染める作業を繰り返します。 それぞれの工程には、その分野に精通した専門の職人がいて、 自分の担当する工程を仕上げ、次の工程、次の工程へと渡していきます。まさに、大島紬は職人のチームワークの結晶。 美しく織り上がった一反には、たくさんの人の手技と思いが込められているのです。 龍郷 (たつごう) 柄: 奄美を代表する古典柄。女性用として奄美に自生するソテツがデザインされたもの。ソテツの葉と実を幾何学模様で表現した大島紬の代名詞的存在。 秋名バラ柄の「バラ」は琉球語でザルを意味し,全体に黒っぽいザルの格子柄に赤や青の十文字が交差した模様で,全体的に落ち着いた雰囲気ですが,近づくとアクセントの十字が,味わい深い華やかさをかもし出します。
ご覧いただきありがとうございます。 奄美大島の本場大島紬の中でも泥染めの代表格の龍郷柄と秋名バラの織物を使い勝手の良いスマホポーチを作りました。 現在では、あまり作られていない古典柄です。 近くで見れば見るほど、織りの丁寧さと、精密さに魅了されます。 薄い絹でありながらも丈夫で軽いため、肩掛けショルダーにぴったりです。 上品な光沢があります。色味は写真より少し黒い感じで、幅広いファッションに合わせやすいです。 ★サイズ★ 縦21cm 横16㎝ マチなし 張りのある接着芯を使用していますので、型崩れはありません。 ★素材★ 絹100% 裏地もすべて本場大島紬を使用しています。 ベルト: PUレザー 80cmから140cmまで調節可能 ※ 大島の本場大島紬とは 日本最高峰の紬であり、数多くの工程を職人の技と思いでつないでいく。 大島紬は、たくさんの人の手と長い時間をかけて生み出されます。 その工程は、大きく分けると30以上の工程があり、 半年から一年という長い時間をかけて、一反の織物が完成します。 デザインの原画を描く、絣締めをする、テーチ木で染色し、泥で染める作業を繰り返します。 それぞれの工程には、その分野に精通した専門の職人がいて、 自分の担当する工程を仕上げ、次の工程、次の工程へと渡していきます。まさに、大島紬は職人のチームワークの結晶。 美しく織り上がった一反には、たくさんの人の手技と思いが込められているのです。 龍郷 (たつごう) 柄: 奄美を代表する古典柄。女性用として奄美に自生するソテツがデザインされたもの。ソテツの葉と実を幾何学模様で表現した大島紬の代名詞的存在。 秋名バラ柄の「バラ」は琉球語でザルを意味し,全体に黒っぽいザルの格子柄に赤や青の十文字が交差した模様で,全体的に落ち着いた雰囲気ですが,近づくとアクセントの十字が,味わい深い華やかさをかもし出します。

サイズ

縦21cm 横16㎝ マチなし

発送までの目安

5日

配送方法・送料

ネコポス
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

  • 作品画像

    本場大島紬(稀少 龍郷柄 秋名バラ)スマホポーチ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    財布とスマホがきっちり収まりました❗️ いつもうっとりする素敵な大島紬ですね✨ありがとうございました🙇
    2024年12月14日
    by yuzumomo1010
    一人静さんのショップ
    一人静からの返信
    yuzumomo様 ありがとうございます。このポーチは私も使っています。必要最小限に持ち物を減らして身軽に出かけたくて、作りました。お財布が入って良かったです😊
レビューをすべて見る