この度は、ギャラリーにお立ち寄りくださり誠に有難うございます。以下をお読みいただいた上でご購入いただきたく、ご理解の程よろしくお願いします🙇
▪️誠に勝手ながら、全て1点ものですので、再販、オーダー注文等はお受けできかねます。また、基本的に返品、交換もお断りしております。ご理解の程よろしくお願い致します。
▪️独自の手法で製作しています。既製品のような完璧な完成度をお望みの方はご購入をお控えいただけると幸いです。編み強度による多少のサイズ誤差、編み目の歪みは手編みならではの良さとご理解願います。
▪️肌に触れるニット製品は糸の素材がとても重要です。感じ方には個人差がありますが、私自身が実際に触れて良質と実感した糸しか使用しておりません。アレルギーのある方は糸の内容をよくご確認いただいた上でご検討ください。
使用糸の詳細は以下の通りです。
↓
▪️DARUMA エアリーウールアルパカ
空気をまぜて糸にしたウールアルパカ(合太)がリニューアルされた糸です。
メリノウール80%
ロイヤルベビーアルパカ20%
糸の表面が空気を含んだパイル状になっているため、とても軽いのが特徴。年間産出量のわずか1%しかとれないペルー産のロイヤルベビーアルパカとメリノウールをあわせて糸にしたもの。厚すぎず薄すぎない…仕上がりで、極上の暖かさと肌触りです。
⚠️お洗濯は特別汚れた場合を除き、シーズン中2.3回までを目安に、少量のウール用洗剤で手洗いを…
脱水される場合はネットに入れて、30秒以内で平干しをお願いします。乾いた後、スチームアイロンをあてると編み目が揃い気持ちよくご使用いただけます。(直接押さえつけず、当て布をお願いします。)
最後に…
手編みのニットは、既製品とはまた違う暖かさです。
ぜひ体感してみてください。
特にハンドウォーマーは、セーターのようにインナーを着用しないので、肌に直接触れてしまいます。
肌に合わない性質の糸が触れてしまうと、乾燥、静電気などで、手がカサカサになってしまいます。
私は毎日、この毛糸達に触れていますが、手が全く乾燥しないので、ハンドクリームは使った事がありません。
冬のニット製品をお選びの際はぜひ、糸の素材を最優先にチェックしてみてください♪
オススメは、メリノウール、アルパカ、カシミヤ…🦙
最後までお読みいただきありがとうございました😊
この度は、ギャラリーにお立ち寄りくださり誠に有難うございます。以下をお読みいただいた上でご購入いただきたく、ご理解の程よろしくお願いします🙇
▪️誠に勝手ながら、全て1点ものですので、再販、オーダー注文等はお受けできかねます。また、基本的に返品、交換もお断りしております。ご理解の程よろしくお願い致します。
▪️独自の手法で製作しています。既製品のような完璧な完成度をお望みの方はご購入をお控えいただけると幸いです。編み強度による多少のサイズ誤差、編み目の歪みは手編みならではの良さとご理解願います。
▪️肌に触れるニット製品は糸の素材がとても重要です。感じ方には個人差がありますが、私自身が実際に触れて良質と実感した糸しか使用しておりません。アレルギーのある方は糸の内容をよくご確認いただいた上でご検討ください。
使用糸の詳細は以下の通りです。
↓
▪️DARUMA エアリーウールアルパカ
空気をまぜて糸にしたウールアルパカ(合太)がリニューアルされた糸です。
メリノウール80%
ロイヤルベビーアルパカ20%
糸の表面が空気を含んだパイル状になっているため、とても軽いのが特徴。年間産出量のわずか1%しかとれないペルー産のロイヤルベビーアルパカとメリノウールをあわせて糸にしたもの。厚すぎず薄すぎない…仕上がりで、極上の暖かさと肌触りです。
⚠️お洗濯は特別汚れた場合を除き、シーズン中2.3回までを目安に、少量のウール用洗剤で手洗いを…
脱水される場合はネットに入れて、30秒以内で平干しをお願いします。乾いた後、スチームアイロンをあてると編み目が揃い気持ちよくご使用いただけます。(直接押さえつけず、当て布をお願いします。)
最後に…
手編みのニットは、既製品とはまた違う暖かさです。
ぜひ体感してみてください。
特にハンドウォーマーは、セーターのようにインナーを着用しないので、肌に直接触れてしまいます。
肌に合わない性質の糸が触れてしまうと、乾燥、静電気などで、手がカサカサになってしまいます。
私は毎日、この毛糸達に触れていますが、手が全く乾燥しないので、ハンドクリームは使った事がありません。
冬のニット製品をお選びの際はぜひ、糸の素材を最優先にチェックしてみてください♪
オススメは、メリノウール、アルパカ、カシミヤ…🦙
最後までお読みいただきありがとうございました😊