信玄袋や合財袋と呼ばれる男性の和装用巾着を、縞柄で作りました。およそ1/12サイズです。
*柄や紐の色はおまかせになります。
翌日発送します!
着物コーデにぜひ加えてください。
使用布は先染めの縞柄(綿)、口べり布は黒のコットン、細い打ち紐を通しています。
生地端はほつれ止め液使用で、裏布はついていません。
サイズは横約2cm、縦約3cm。
ひもは約15cmのものを2本通しています。
開けて何か入れることは可能ですが、縫い代がかなり少ないため、頻繁な開閉はお勧めできません。取り扱いにはご注意ください。
写真モデルはねんどろいどどーるです。大きさイメージの参考にしてください。
信玄袋や合財袋と呼ばれる男性の和装用巾着を、縞柄で作りました。およそ1/12サイズです。
*柄や紐の色はおまかせになります。
翌日発送します!
着物コーデにぜひ加えてください。
使用布は先染めの縞柄(綿)、口べり布は黒のコットン、細い打ち紐を通しています。
生地端はほつれ止め液使用で、裏布はついていません。
サイズは横約2cm、縦約3cm。
ひもは約15cmのものを2本通しています。
開けて何か入れることは可能ですが、縫い代がかなり少ないため、頻繁な開閉はお勧めできません。取り扱いにはご注意ください。
写真モデルはねんどろいどどーるです。大きさイメージの参考にしてください。
サイズ
作品説明をご覧ください。
発送までの目安
5日
配送方法・送料
定形(外)郵便
120円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
モニターによって色の見え方が多少異なります。
品物には個体差があります。
信玄袋以外の物は含まれません。
*通常のご注文の場合、「柄・紐の色おまかせ」になります。
翌日発送します!
お選びになりたい場合は、ご注文前にメッセージでご相談ください。
お時間いただく場合があります。
ほつれ止め液を使用していますが、中で糸が出る場合があります。
また、小さいため縫い代がかなり少なくなっております。
縫い目に強い力をかけると破れる場合がありますので、頻繁な開閉はお勧めできません。
ドールにご使用時は、色落ちやボディへの色移りに十分ご注意ください。
布地の厚みにより、巾着の口が完全には閉まらない場合があります。
丁寧な縫製を心がけていますが、アマチュアが家庭用ミシンで手作りしたものです。
作品によって個体差があります。
小さなサイズゆえのずれやゆがみがありますこともご了承の上で、ご購入ください。