アスナロ(200mm x 200mm 厚み約70mm)に大小の穴をあけ、角材をプラスチックの型に入れエポキシレジン(5色)を流し込んだ後、エポキシレジン硬化待ちのため3日ほど放置。その後、器として加工したところ、
木から出てきた空気がエポキシレジンよりうまく排出されず、エポキシレジンの中に気泡として留まってしまい、最悪の場所は、器の外側より中が見える程の穴が開いていました。
気泡の発生原因としては、
1)アスナロ自体の繊維が大きいため、木の中に大量の空気が含まれている
2)エポキシレジンを大気圧下で硬化させているため、気泡を小さくすることができない
等が考えられます。
これらを解決するには、エポキシレジンをプレッシャーポッド(圧力容器)に入れ、圧力をかけた状態で硬化させればよいのですが、プレッシャーポッドを置く場所と購入する予算が......
個人的には、気に入っていたアイデアとデザインだったのでショック。
現在では妻がアクセサリー入れとして使用しています。(本来の目的とは...)
アスナロ(200mm x 200mm 厚み約70mm)に大小の穴をあけ、角材をプラスチックの型に入れエポキシレジン(5色)を流し込んだ後、エポキシレジン硬化待ちのため3日ほど放置。その後、器として加工したところ、
木から出てきた空気がエポキシレジンよりうまく排出されず、エポキシレジンの中に気泡として留まってしまい、最悪の場所は、器の外側より中が見える程の穴が開いていました。
気泡の発生原因としては、
1)アスナロ自体の繊維が大きいため、木の中に大量の空気が含まれている
2)エポキシレジンを大気圧下で硬化させているため、気泡を小さくすることができない
等が考えられます。
これらを解決するには、エポキシレジンをプレッシャーポッド(圧力容器)に入れ、圧力をかけた状態で硬化させればよいのですが、プレッシャーポッドを置く場所と購入する予算が......
個人的には、気に入っていたアイデアとデザインだったのでショック。
現在では妻がアクセサリー入れとして使用しています。(本来の目的とは...)