数ある作家さんの中からご覧いただきありがとうございます。
ミシン縫いで作った赤色の革のブックカバーです。
全体にしわ加工があります。
革のブックカバーは本やノートがずれないと大変好評を得ています。
手縫いよりもミシン縫いは縫うのに時間がかからないために、手縫いよりお安くなっています。
またステッチはコバ(革の切り口)より2.5mmのところを縫い目幅3.5mmで縫っています。
手縫いはコバより3mmのところを縫い目幅4mmで縫っており、手縫いよりも細かく縫っているので丈夫だと思います。
帯はページを挟むためにゆるめに出来ています。
A6サイズ(文庫本サイズ)の本やノートが入るようになっています。
今回読書週間に合わせてna-shaでは初めて栞を作ってみようと思いました。
ところがです。
ミシンで縫うと送り歯のあとが付いてしまい栞を作ることが出来ませんでした。
栞はこれからの課題にしたいと思います。
今回はお好きな本をお好きな栞でお楽しみ下さいませ。
1枚目の写真を見て下さい。
横10.5cm 縦14.8cmの本が入ります。
少々厚めの本でも大丈夫です。
写真は厚さ2cmの本を入れてみました。
同じ濃い赤色の糸でステッチするように縫っています。
革と革の境目は丈夫にするために2重縫いにしてあります。
na-shaではブックカバー用の革はA3サイズの革を特価でお安く仕入れています。
それでこちらからは色の指定が出来ず、送られてきた革の傷などを見て作っています。
だから1点ものが多いです。
手帳ケースやノートケースにも良いですよ。
新生活のお供などにもいかがでしょうか?
縦 16.2cm
横 11.6cm
※配送について
na-shaでは、クリックポスト・ネコポス・宅急便コンパクトを使っています。
それは追跡機能があるからです。
また複数のご購入でクリックポストやネコポスから宅急便コンパクトになりました場合でも、追加送料以外は頂きませんのでご安心下さいませ。
¥5000以上のご購入は送料無料になっております。
数ある作家さんの中からご覧いただきありがとうございます。
ミシン縫いで作った赤色の革のブックカバーです。
全体にしわ加工があります。
革のブックカバーは本やノートがずれないと大変好評を得ています。
手縫いよりもミシン縫いは縫うのに時間がかからないために、手縫いよりお安くなっています。
またステッチはコバ(革の切り口)より2.5mmのところを縫い目幅3.5mmで縫っています。
手縫いはコバより3mmのところを縫い目幅4mmで縫っており、手縫いよりも細かく縫っているので丈夫だと思います。
帯はページを挟むためにゆるめに出来ています。
A6サイズ(文庫本サイズ)の本やノートが入るようになっています。
今回読書週間に合わせてna-shaでは初めて栞を作ってみようと思いました。
ところがです。
ミシンで縫うと送り歯のあとが付いてしまい栞を作ることが出来ませんでした。
栞はこれからの課題にしたいと思います。
今回はお好きな本をお好きな栞でお楽しみ下さいませ。
1枚目の写真を見て下さい。
横10.5cm 縦14.8cmの本が入ります。
少々厚めの本でも大丈夫です。
写真は厚さ2cmの本を入れてみました。
同じ濃い赤色の糸でステッチするように縫っています。
革と革の境目は丈夫にするために2重縫いにしてあります。
na-shaではブックカバー用の革はA3サイズの革を特価でお安く仕入れています。
それでこちらからは色の指定が出来ず、送られてきた革の傷などを見て作っています。
だから1点ものが多いです。
手帳ケースやノートケースにも良いですよ。
新生活のお供などにもいかがでしょうか?
縦 16.2cm
横 11.6cm
※配送について
na-shaでは、クリックポスト・ネコポス・宅急便コンパクトを使っています。
それは追跡機能があるからです。
また複数のご購入でクリックポストやネコポスから宅急便コンパクトになりました場合でも、追加送料以外は頂きませんのでご安心下さいませ。
¥5000以上のご購入は送料無料になっております。