ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

パチェの革が新しくなるよっ!

3
パチェの扱っている革が新しくなります! 今まで10年以上お世話になっている 革の定番シリーズがありますが ここにきて 色数の多い 新しいシリーズへ移行してまいります。 以前から もっと色を増やして喜んでもらいたいと いろいろ探したり取り寄せたりと 動いてはいたんですが ソフトレザーシリーズは 扱いやすい革質だし 慣れてるし 喜んでもらえてるしと なんだかんだと踏み切れずにおりました。 紫系がないとか・・・ キラキラした色がほしいとか・・・ くすみ系もほしいなど・・・ もっといろんな色が・・・ で やっとこさ 兵庫県にある革屋さんにめぐりあえまして 希望に近い革をみつけることができました。 (お世話になる丸太産業さんは 自社工場で鞣されてます!) とはいったものの 冷静になるとそこまで大きく変わるわけでもなく 今まで通り 牛革の型押しシボで色が選べる感じです。 なんで 買ってくださる方からすると そんなに影響はないのかもしれやせん。 それでもなにか違いがあるだろうということですが マニアックなおはなしかもしれず みなさんの興味は薄い可能性大ですが いちおう ご案内しますと すでにパチェロルにてご購入されたことがある方は 「少し硬くなった気がする」とか思われるかもです。 ただこれって 繊維がギュっとつまり ハリとかコシがあるってことです。 使っていくと 柔らかくなるのが革の特性なんで 定期的に買ってくださる方々が 感じるかもしれないはじめの違和感は ご了承いただければ幸いです。 とはいいましても 硬い革のくくりではないので こちらで気にしすぎかもしれないですが 手に取って買えないので お知らせしてみてます。 ちなみにNEWな革は 革全体の種類の中でいいますと 硬すぎず 柔らかすぎず というシリーズになりまして ソフトレザーではないかなという感じです。 あとは 「まえの色がなくなっちゃってるっ!」 問題がありえます。 扱える色数は増えるんですが 違う会社さんの革になるので 色味が共通しているわけではないので なくなるものもでてくるわけで (たまたまほぼ同じ色味の色もあったので 継続できる色もあります。) 今まで気に入った色があった方には 申し訳なくごめんなさいです。 でもほんとステキすぎる色が増えますからね! きっと新たな色と出会って ウキウキしちゃうこと間違いなしです。 も少し説明しますと 革は半裁というかなり大きいサイズで仕入れるので (牛さんの体半分の半でして 自分の部屋では広げきれないくらいです) 置き場所がどんどんなくなって どしたらいんだべさとなっております。 保管するスペースにも限界があることから 増やしたら減らさないと というやりとりが日々行われております・・・ 色数をどんどん増やせないっていうのは お堅く言うと在庫管理の一部ですが 置く場所を増やすってことは 自分ごととしては引っ越しってことになりますれば しごくむずかしいおはなしです。 作る側として大きい変化と感じつつ 各作品のお値段に影響があることもあります。 ソフトレザーシリーズのほうは 革の裏の面がケバケバしてカスが出ちゃうんで トコノールという処理剤を塗るんです。 で塗りますと少しハリも出ます。 ところが 今度の革は繊維の状態が違ってまして カスみたいなのが落ちないんです。 ハリもあるんでトコノールなしでゆこうかと。 ※ 部位によってはやはり塗ることにしてます。 ちょっとマニアックなお話しかもですが この工程がなくなるってことは 早く仕上がるんでお安くできるんです。 塗る材料・道具・乾かす時間・確認などなどが なくなるってのはその分スピードアップです。 お値段というカタチで影響があるんで そんなおはなしもあるよ的なことです。 じぶんからはこんなところですが こちらで気にしてないことが みなさんにとって気になることってありますし。 お気軽におたづねくださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。 パチェ
パチェの扱っている革が新しくなります! 今まで10年以上お世話になっている 革の定番シリーズがありますが ここにきて 色数の多い 新しいシリーズへ移行してまいります。 以前から もっと色を増やして喜んでもらいたいと いろいろ探したり取り寄せたりと 動いてはいたんですが ソフトレザーシリーズは 扱いやすい革質だし 慣れてるし 喜んでもらえてるしと なんだかんだと踏み切れずにおりました。 紫系がないとか・・・ キラキラした色がほしいとか・・・ くすみ系もほしいなど・・・ もっといろんな色が・・・ やっとこさ 兵庫県にある革屋さんにめぐりあえまして 希望に近い革をみつけることができました。 (お世話になる丸太産業さんは 自社工場で鞣されてます!) とはいったものの 冷静になるとそこまで大きく変わるわけでもなく 今まで通り 牛革の型押しシボで色が選べる感じです。 なんで 買ってくださる方からすると そんなに影響はないのかもしれやせん。 それでもなにか違いがあるだろうということですが マニアックなおはなしかもしれず みなさんの興味は薄い可能性大ですが いちおう ご案内しますと すでにパチェロルにてご購入されたことがある方は 「少し硬くなった気がする」とか思われるかもです。 ただこれって 繊維がギュっとつまり ハリとかコシがあるってことです。 使っていくと 柔らかくなるのが革の特性なんで 定期的に買ってくださる方々が 感じるかもしれないはじめの違和感は ご了承いただければ幸いです。 とはいいましても 硬い革のくくりではないので こちらで気にしすぎかもしれないですが 手に取って買えないので お知らせしてみてます。 ちなみにNEWな革は 革全体の種類の中でいいますと 硬すぎず 柔らかすぎず というシリーズになりまして ソフトレザーではないかなという感じです。 あとは 「まえの色がなくなっちゃってるっ!」 問題がありえます。 扱える色数は増えるんですが 違う会社さんの革になるので 色味が共通しているわけではないので なくなるものもでてくるわけで (たまたまほぼ同じ色味の色もあったので 継続できる色もあります。) 今まで気に入った色があった方には 申し訳なくごめんなさいです。 でもほんとステキすぎる色が増えますからね! きっと新たな色と出会って ウキウキしちゃうこと間違いなしです。 も少し説明しますと 革は半裁というかなり大きいサイズで仕入れるので (牛さんの体半分の半でして 自分の部屋では広げきれないくらいです) 置き場所がどんどんなくなって どしたらいんだべさとなっております。 保管するスペースにも限界があることから 増やしたら減らさないと というやりとりが日々行われております・・・ 色数をどんどん増やせないっていうのは お堅く言うと在庫管理の一部ですが 置く場所を増やすってことは 自分ごととしては引っ越しってことになりますれば しごくむずかしいおはなしです。 作る側として大きい変化と感じつつ 各作品のお値段に影響があることもあります。 ソフトレザーシリーズのほうは 革の裏の面がケバケバしてカスが出ちゃうんで トコノールという処理剤を塗るんです。 で塗りますと少しハリも出ます。 ところが 今度の革は繊維の状態が違ってまして カスみたいなのが落ちないんです。 ハリもあるんでトコノールなしでゆこうかと。 部位によってはやはり塗ることにしてます。 ちょっとマニアックなお話しかもですが この工程がなくなるってことは 早く仕上がるんでお安くできるんです。 塗る材料・道具・乾かす時間・確認などなどが なくなるってのはその分スピードアップです。 お値段というカタチで影響があるんで そんなおはなしもあるよ的なことです。 じぶんからはこんなところですが こちらで気にしてないことが みなさんにとって気になることってありますし。 お気軽におたづねくださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。 パチェ
  • 作品画像

    <さらにお安く!>外と中で2色選べる まるっと革のやわらか長財布

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても使いやすかった為、2度目の注文でした。 今回色を変えましたが、気に入っています! ありがとうございました☆
    2025年7月21日
    by 88fumi2
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年7月21日 by 88fumi2

    とても使いやすかった為、2度目の注文でした。 今回色を変えましたが、気に入っています! ありがとうございました☆

  • 作品画像

    <さらにお安く!>外と中で2色選べる 牛革のキーケース

    作家・ブランドのレビュー 星5
    手元に届きました! 記念日の彼氏へのプレゼントに購入させていただきました。 色もオシャレで可愛いです。 この度はありがとうございました!
    2025年7月20日
    by lena-sama
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年7月20日 by lena-sama

    手元に届きました! 記念日の彼氏へのプレゼントに購入させていただきました。 色もオシャレで可愛いです。 この度はありがとうございました!

  • 作品画像

    <さらにお安く!>色が選べる シンプルペンケース

    作家・ブランドのレビュー 星5
    レビューしないままでごめんなさい。 とても可愛くて使い勝手のいいポーチ大切に使わせていただいています。 また、よろしくお願いします🥰
    2025年7月15日
    by 3人息子のお母さん
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年7月15日 by 3人息子のお母さん

    レビューしないままでごめんなさい。 とても可愛くて使い勝手のいいポーチ大切に使わせていただいています。 また、よろしくお願いします🥰

レビューをすべて見る
作家・ブランドのレビュー 星5
1994
作品色見本<2025/7/15更新>
作品パチェの革が新しくなるよっ!
作品読んどくと安心だね<20250705>
作品どんなラッピング?
作品アルファベットアップリケをつける
作品お財布に外ポッケをつける
作品ファスナーの持ち手を革に変えたいときのお話
作品名入れ 文字入れ レーザー刻印機での焼き付け
作品リングをつけたいとき