ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

クリスマスの甘い記憶 - ミニチュア4種のお菓子のセット

5,980
2
このクリスマスセットは、あなたの耳元を華やかに彩る、樹脂粘土で丁寧に作られた小さな芸術作品を目指して作りました。 ヘクセンハウス(お菓子の家)やツリーの形のモンブラン、伝統的なシュトーレン、そしてブッシュドノエルの4種のお菓子が織り成すクリスマスセット。 小さく可愛らしいデザインながらも、上品でまとまりのある仕上がりが、普段のコーディネートにアクセントとしてお使いいただけます。 このピアスは、身につけるだけで自分らしさを表現したい方や、懐かしさを感じて癒されたい方にもおすすめです。 ミニチュア作品の技術を磨き続け、心を込めて作り上げたこの作品は、あなたの日常に少しだけ特別な思い出をお届けします。 大切な人へのプレゼントや、頑張った自分へのご褒美としてもいかがでしょうか。 〈こだわり〉 ・ヘクセンハウス パーツが多く大変でしたが、一つ一つ形を作り、焼き色をつけて組み立てています。細やかな工夫と慎重な手作業で生まれた小さなお菓子の家は、冬のぬくもりをそっと耳元に。 ・クリスマスツリーのモンブラン  ココアタルトの土台に抹茶の緑が映え、まるで小さなツリーを飾るような気分に。絞る時も力が必要なのですが震えないように集中します。この後、指先から腕まで筋肉痛になりました(*´꒳`*) ・ブッシュドノエル 薄く平らに広げた樹脂粘土でくるくると巻く作業は楽しくもあり、難しくもありました。トッピングはネイルパーツほどの小さな苺ですが、中の模様までこだわり、粘土の種類を変えて仕上げています。  ・シュトーレン 用途に合わせ3種類の樹脂粘土を使用しています。カラフルなデザインが、クリスマスの喜びを鮮やかに表現しました。ドライフルーツは一つ一つ位置を考えながら両面に埋め込んでいます。 それぞれのお菓子は指先に乗るほどの小さなサイズながら、その存在感は抜群です♡ -- お菓子の豆知識 ヘクセンハウスについて… ドイツ語で Hexe(ヘクセ)は魔女を意味し、ヘクセンハウスは魔女の家だそうですね グリム童話の「ヘンゼルとグレーテル」の魔女の「お菓子の家」 ヨーロッパやアメリカに古くから根付いている文化として、ジンジャーブレッドクッキーなど、スパイスの入った堅めのクッキーをベースに作るみたいです ブッシュドノエルについて… ブッシュは「丸太・薪」 ノエルは「クリスマス」の意味 シュトーレンについて… イーストを使い生地を発酵させるため、ケーキよりはパンに近い存在で、 硬めの生地でしっとりとした食感 ドライフルーツやナッツを練りこみ、シナモンなどのスパイスを加えたドイツ発祥のお菓子です ドイツには、クリスマスを待つ1ヶ月の間、シュトーレンを少しずつスライスして食べ進める習慣があり、この間に熟成が進み、練り込まれたフルーツの風味が生地に移っていくため、クリスマスが近づくにつれて味わいが深まっていくようです -- 安心のために ※個体差の出やすい商品ですので、ご理解いただいた上でのご購入をお願いいたします。世界に一つだけのオリジナルをお楽しみ下さい(*^^*) ※水や衝撃には弱いため、優しくお取り扱い下さい。また、モニターの設定により、実物と色味が異なって見えることがありますので、ご了承ください。 ※お手数ですが、プロフィールをご確認いただいた上でご注文お願いいたします。 ✼••┈••✼••┈••✼ OrigamiAneha ( 折り紙アネハ ) ・作品一覧/プロフィール https://minne.com/@aoimori321 ✼••┈••✼••┈••✼ 〈金具について〉 ・金属アレルギーには個人差がございます。全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 〈樹脂粘土とは〉 乾燥前は柔らかくて細かな表現がしやすい粘土です。乾燥後のひび割れが起こりにくく透明感や弾力が生まれ比較的丈夫な仕上がりになります。乾燥後の収縮や透明感を考慮しながら色付けやデザインを考えるのですが、これまでの経験が重要になります。失敗した数だけ学びがあり、より美しいものを作ることができるようになります。 〈作品に込める想い〉 頑張りすぎて疲れた時にも、私の作品を通して癒しをお届けできることを願っています ミニチュア サージカルステンレス 食品サンプル フェイクフード あおいもり aoimori クリスマス
このクリスマスセットは、あなたの耳元を華やかに彩る、樹脂粘土で丁寧に作られた小さな芸術作品を目指して作りました。 ヘクセンハウス(お菓子の家)やツリーの形のモンブラン、伝統的なシュトーレン、そしてブッシュドノエルの4種のお菓子が織り成すクリスマスセット。 小さく可愛らしいデザインながらも、上品でまとまりのある仕上がりが、普段のコーディネートにアクセントとしてお使いいただけます。 このピアスは、身につけるだけで自分らしさを表現したい方や、懐かしさを感じて癒されたい方にもおすすめです。 ミニチュア作品の技術を磨き続け、心を込めて作り上げたこの作品は、あなたの日常に少しだけ特別な思い出をお届けします。 大切な人へのプレゼントや、頑張った自分へのご褒美としてもいかがでしょうか。 〈こだわり〉 ・ヘクセンハウス パーツが多く大変でしたが、一つ一つ形を作り、焼き色をつけて組み立てています。細やかな工夫と慎重な手作業で生まれた小さなお菓子の家は、冬のぬくもりをそっと耳元に。 ・クリスマスツリーのモンブラン  ココアタルトの土台に抹茶の緑が映え、まるで小さなツリーを飾るような気分に。絞る時も力が必要なのですが震えないように集中します。この後、指先から腕まで筋肉痛になりました(*´꒳`*) ・ブッシュドノエル 薄く平らに広げた樹脂粘土でくるくると巻く作業は楽しくもあり、難しくもありました。トッピングはネイルパーツほどの小さな苺ですが、中の模様までこだわり、粘土の種類を変えて仕上げています。  ・シュトーレン 用途に合わせ3種類の樹脂粘土を使用しています。カラフルなデザインが、クリスマスの喜びを鮮やかに表現しました。ドライフルーツは一つ一つ位置を考えながら両面に埋め込んでいます。 それぞれのお菓子は指先に乗るほどの小さなサイズながら、その存在感は抜群です♡ -- お菓子の豆知識 ヘクセンハウスについて… ドイツ語で Hexe(ヘクセ)は魔女を意味し、ヘクセンハウスは魔女の家だそうですね グリム童話の「ヘンゼルとグレーテル」の魔女の「お菓子の家」 ヨーロッパやアメリカに古くから根付いている文化として、ジンジャーブレッドクッキーなど、スパイスの入った堅めのクッキーをベースに作るみたいです ブッシュドノエルについて… ブッシュは「丸太・薪」 ノエルは「クリスマス」の意味 シュトーレンについて… イーストを使い生地を発酵させるため、ケーキよりはパンに近い存在で、 硬めの生地でしっとりとした食感 ドライフルーツやナッツを練りこみ、シナモンなどのスパイスを加えたドイツ発祥のお菓子です ドイツには、クリスマスを待つ1ヶ月の間、シュトーレンを少しずつスライスして食べ進める習慣があり、この間に熟成が進み、練り込まれたフルーツの風味が生地に移っていくため、クリスマスが近づくにつれて味わいが深まっていくようです -- 安心のために ※個体差の出やすい商品ですので、ご理解いただいた上でのご購入をお願いいたします。世界に一つだけのオリジナルをお楽しみ下さい(*^^*) ※水や衝撃には弱いため、優しくお取り扱い下さい。また、モニターの設定により、実物と色味が異なって見えることがありますので、ご了承ください。 ※お手数ですが、プロフィールをご確認いただいた上でご注文お願いいたします。 ✼••┈••✼••┈••✼ OrigamiAneha ( 折り紙アネハ ) ・作品一覧/プロフィール https://minne.com/@aoimori321 ✼••┈••✼••┈••✼ 〈金具について〉 ・金属アレルギーには個人差がございます。全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 〈樹脂粘土とは〉 乾燥前は柔らかくて細かな表現がしやすい粘土です。乾燥後のひび割れが起こりにくく透明感や弾力が生まれ比較的丈夫な仕上がりになります。乾燥後の収縮や透明感を考慮しながら色付けやデザインを考えるのですが、これまでの経験が重要になります。失敗した数だけ学びがあり、より美しいものを作ることができるようになります。 〈作品に込める想い〉 頑張りすぎて疲れた時にも、私の作品を通して癒しをお届けできることを願っています ミニチュア サージカルステンレス 食品サンプル フェイクフード あおいもり aoimori クリスマス

サイズ

サイズ参考の写真をご確認下さい

発送までの目安

2日

配送方法・送料

クリックポスト
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

・「お届け先の住所」にお間違いのないようお願いいたします。 ・「発送のまでの日数」をご確認の上、ご注文下さい。(多少前後する場合もございます。) ・ご不明な点や発送後のトラブルが生じた場合などは、プロフィールをご確認いただいた上でメッセージよりご連絡下さい。