大切なお時間を割いてこちらを見て下さり、
心より、ありがとうございます܀𑁍
jewelryたちをご購入下さる方へお知らせがあります◯
------------------------------------
《リングサイズにつきまして》
今回upしたリングですが、
各販売トピックのタイトルに
【リングサイズ◯号】
【調節可能 or ✖︎調節不可】
などを記載しております。
※"調節不可"な場合は、そちらに記載しています◯号のみとなり、サイズの変更は大変申し訳ありませんが…お承りしておりません。
ご不便をお掛けしますが、どうぞご了承下さいませ。
------------------------------------
《jewelryの素材につきまして》
各アイテム毎にに記載しております。
アレルギー等お持ちの方はご参考にご覧下さいませ。
また、jewelryをお取り扱い頂く上で、各素材につきまして記載させて頂きます。
ご購入後、ながくjewelryをご愛用頂けましたら幸いです˚‧ 𓆸
---------
♦︎silver925につきまして♦︎
汗や水がついたり、空気中の成分と反応して酸化することから「くすみ」が出ます✳︎
定期的にシルバー磨き用のクロスなどでお手入れください ꕤ⠜
また、古布に歯磨き粉を付けて磨いていただいてもピカピカになります✳︎(磨いた後はよく洗ってください)
汗や水がついた状態での保存はムラのある変色をまねきます。ご使用後は乾いた布で拭いて直射日光の当たらない所での保存をお願い致します。
---------
♦︎真鍮につきまして♦︎
真鍮は、空気中の成分と反応してくすんだり黒ずんだりする性質がありますので、お使いいただくうちに古びたアンティークゴールドに変わっていく様子も楽しんで頂けます。
くすみや変色が気になる場合は、市販の真鍮磨きなどを使って磨くと、ピカピカに戻せます。
また、真鍮は湿気や塩分に弱いので、アクセサリーをつけて汗をかいたまま、お手入れをせずに置いておくと青緑色のさびが発生することがあります。ご使用後のアクセサリーは、柔らかい布で汗や湿気や汚れを拭きとってから、湿気が少なく通気性の良い場所に保管するようにして下さい。
また、金属の表面がべとついたり、曇ったりしている場合は、石けんや食器用の洗剤などの中性洗剤を泡立てて、優しく水洗いすると綺麗になります。
洗ったアクセサリーは、タオルなど乾いた布で水分を吸い取り、よく乾かしてからなるべく湿気の少ない風通しの良い場所で保管して下さい。
---------
♦︎ゴールドフィルド(14kgf)につきまして♦︎
ゴールドフィルドは水や汗での変色が比較的少なく、永く使って頂ける素材ですが、汚れの蓄積により曇ったようなお色になる事がございます。
その場合、研磨剤や研磨クロスは使わずセーム革などで優しく汚れを拭き取ってくださいꕤ⠜
大切なお時間を割いてこちらを見て下さり、
心より、ありがとうございます܀𑁍
jewelryたちをご購入下さる方へお知らせがあります◯
------------------------------------
《リングサイズにつきまして》
今回upしたリングですが、
各販売トピックのタイトルに
【リングサイズ◯号】
【調節可能 or ✖︎調節不可】
などを記載しております。
※"調節不可"な場合は、そちらに記載しています◯号のみとなり、サイズの変更は大変申し訳ありませんが…お承りしておりません。
ご不便をお掛けしますが、どうぞご了承下さいませ。
------------------------------------
《jewelryの素材につきまして》
各アイテム毎にに記載しております。
アレルギー等お持ちの方はご参考にご覧下さいませ。
また、jewelryをお取り扱い頂く上で、各素材につきまして記載させて頂きます。
ご購入後、ながくjewelryをご愛用頂けましたら幸いです˚‧ 𓆸
---------
♦︎silver925につきまして♦︎
汗や水がついたり、空気中の成分と反応して酸化することから「くすみ」が出ます✳︎
定期的にシルバー磨き用のクロスなどでお手入れください ꕤ⠜
また、古布に歯磨き粉を付けて磨いていただいてもピカピカになります✳︎(磨いた後はよく洗ってください)
汗や水がついた状態での保存はムラのある変色をまねきます。ご使用後は乾いた布で拭いて直射日光の当たらない所での保存をお願い致します。
---------
♦︎真鍮につきまして♦︎
真鍮は、空気中の成分と反応してくすんだり黒ずんだりする性質がありますので、お使いいただくうちに古びたアンティークゴールドに変わっていく様子も楽しんで頂けます。
くすみや変色が気になる場合は、市販の真鍮磨きなどを使って磨くと、ピカピカに戻せます。
また、真鍮は湿気や塩分に弱いので、アクセサリーをつけて汗をかいたまま、お手入れをせずに置いておくと青緑色のさびが発生することがあります。ご使用後のアクセサリーは、柔らかい布で汗や湿気や汚れを拭きとってから、湿気が少なく通気性の良い場所に保管するようにして下さい。
また、金属の表面がべとついたり、曇ったりしている場合は、石けんや食器用の洗剤などの中性洗剤を泡立てて、優しく水洗いすると綺麗になります。
洗ったアクセサリーは、タオルなど乾いた布で水分を吸い取り、よく乾かしてからなるべく湿気の少ない風通しの良い場所で保管して下さい。
---------
♦︎ゴールドフィルド(14kgf)につきまして♦︎
ゴールドフィルドは水や汗での変色が比較的少なく、永く使って頂ける素材ですが、汚れの蓄積により曇ったようなお色になる事がございます。
その場合、研磨剤や研磨クロスは使わずセーム革などで優しく汚れを拭き取ってくださいꕤ⠜