目標金額をご自身で決めていただいて、10で割ります。
%で目視すると、今どのくらいって分かりやすいですよね!
~使い方~
①目標金額を決めてtotal隣に記入。
②目標金額を10で割って、10%でいくら、20%でいくら、書きます。
③10%までの目標金額が貯まったら、ようやくぬり絵が塗れます!
※今、いくらまで貯まったっけ?ってなりますよね?
裏面使ってください!
いくら入れたか忘れませんよ!
この繰り返しで目標金額を貯めよう!
見本も載せたのでそちらを参考にしてみてください(^-^)
海外のハンドメイドサイトを見ていると、瓶の色塗りをよく見るんですよね…
確かに可愛いんですが、うまく作れない…と、試行錯誤しまして、納得のいくものまでようやくたどり着きました!
貯金箱や、お金を入れるものはあるけど、それを記録する用紙がない方へ。
坪量210/㎡で、しっかりしています。
※※※普通のレーザープリンターでプリントしていますので若干のズレ、擦れが出ます。
※※※もともとの用紙の汚れ、しわなどがある場合があります。
※※※完璧を求める方はご遠慮くださいm(__)m
目標金額をご自身で決めていただいて、10で割ります。
%で目視すると、今どのくらいって分かりやすいですよね!
~使い方~
①目標金額を決めてtotal隣に記入。
②目標金額を10で割って、10%でいくら、20%でいくら、書きます。
③10%までの目標金額が貯まったら、ようやくぬり絵が塗れます!
※今、いくらまで貯まったっけ?ってなりますよね?
裏面使ってください!
いくら入れたか忘れませんよ!
この繰り返しで目標金額を貯めよう!
見本も載せたのでそちらを参考にしてみてください(^-^)
海外のハンドメイドサイトを見ていると、瓶の色塗りをよく見るんですよね…
確かに可愛いんですが、うまく作れない…と、試行錯誤しまして、納得のいくものまでようやくたどり着きました!
貯金箱や、お金を入れるものはあるけど、それを記録する用紙がない方へ。
坪量210/㎡で、しっかりしています。
※※※普通のレーザープリンターでプリントしていますので若干のズレ、擦れが出ます。
※※※もともとの用紙の汚れ、しわなどがある場合があります。
※※※完璧を求める方はご遠慮くださいm(__)m