本日はサファイアの中で大人気のカラーの一つ、ティールブルーのサファイア( ◜ω◝ )
ティールとは鴨のことで、鴨の羽の色に近い落ち着いた青緑系のブルーをティールブルーと呼びます。
近いカラーの宝石でいうとロンドンブルートパーズですかね。
ただトパーズとサファイアではやはり屈折率も分散度もサファイアには敵いません。
っていうか、サファイア好きの皆様はおわかりでしょうが、このカラーのサファイアとはなかなか出会えない((( ゚д゚ ;)))
しかも今回は珍しいノーヒート(非加熱)です。
非加熱でこの色味…相変わらずマダガスカルは恐ろしい。。。
どんだけお宝が眠っているんだい((( ゚д゚ ;)))
小鳥屋もよく見つけてきたと褒めて欲しい。
K10やK18、Pt900クラスでも十分通用する格の石ですが、いっぱい手に入れたのでシルバーで作ってしまいました`‐ω‐´)
本来、ノーヒートでこのカラーのサファイアはそれなりにしますが、超掘り出し物価格で置いておきます( ˘ω˘)
また同業者や宝石商に怒られる案件ですが、サービスサービス(∩∀`*)
前回出したK10のティールブルーがあまりに良かったので一生懸命探してきました。流石にあれにはサイズ、色味ともに敵わないけど結構頑張ったと思う`‐ω‐´)
銘はティールブルーからとって【鴨ノ助(かものすけ)】とします。
石との出会いは一期一会。
小鳥屋史上指折りのサファイア、是非いかがでしょうか( ◜ω◝ )
石:オーバルカット マダガスカル産ノーヒート・ティールブルーサファイア 6mm×3.5mm
サイズ: 12号
(※12号〜14号まで調整可能です。ご希望のサイズをご購入時お教えください)
地金:シルバー925
仕上げ:サテン仕上げ(※燻加工にもできます。ご希望の方はご購入時お教えください)
※当店の商品はネットショップで代理人による委託販売はしておりません。安くても怪しいサイトでうっかり買われないようお気をつけください(´;ω;`)
本日はサファイアの中で大人気のカラーの一つ、ティールブルーのサファイア( ◜ω◝ )
ティールとは鴨のことで、鴨の羽の色に近い落ち着いた青緑系のブルーをティールブルーと呼びます。
近いカラーの宝石でいうとロンドンブルートパーズですかね。
ただトパーズとサファイアではやはり屈折率も分散度もサファイアには敵いません。
っていうか、サファイア好きの皆様はおわかりでしょうが、このカラーのサファイアとはなかなか出会えない((( ゚д゚ ;)))
しかも今回は珍しいノーヒート(非加熱)です。
非加熱でこの色味…相変わらずマダガスカルは恐ろしい。。。
どんだけお宝が眠っているんだい((( ゚д゚ ;)))
小鳥屋もよく見つけてきたと褒めて欲しい。
K10やK18、Pt900クラスでも十分通用する格の石ですが、いっぱい手に入れたのでシルバーで作ってしまいました`‐ω‐´)
本来、ノーヒートでこのカラーのサファイアはそれなりにしますが、超掘り出し物価格で置いておきます( ˘ω˘)
また同業者や宝石商に怒られる案件ですが、サービスサービス(∩∀`*)
前回出したK10のティールブルーがあまりに良かったので一生懸命探してきました。流石にあれにはサイズ、色味ともに敵わないけど結構頑張ったと思う`‐ω‐´)
銘はティールブルーからとって【鴨ノ助(かものすけ)】とします。
石との出会いは一期一会。
小鳥屋史上指折りのサファイア、是非いかがでしょうか( ◜ω◝ )
石:オーバルカット マダガスカル産ノーヒート・ティールブルーサファイア 6mm×3.5mm
サイズ: 12号
(※12号〜14号まで調整可能です。ご希望のサイズをご購入時お教えください)
地金:シルバー925
仕上げ:サテン仕上げ(※燻加工にもできます。ご希望の方はご購入時お教えください)
※当店の商品はネットショップで代理人による委託販売はしておりません。安くても怪しいサイトでうっかり買われないようお気をつけください(´;ω;`)
サイズ
12~14号
発送までの目安
3日
購入の際の注意点
※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
※購入後の返品交換は基本的には受け付けておりません。お客様都合の返品の場合には送料をご負担いただくことになりますのでご注意下さい。
※台座や下の紙はセットには含まれていません。
※他のサイトでも販売しておりますので商品が先に売れてしまう場合もございます。その点、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。