リサ・ラーソンが1980年代にデザインした日本の故事に由来する三猿のクリスタルガラス製の置物です。三猿は"Three wise monkeys"などと呼ばれ、小利口さの比喩として欧米でも慣用句的に用いられます。見ざる・言わざる・聞かざるの3匹の猿の姿をリサ・ラーソンがガラスで表現したものです。氷を削り出したかのようなみずみずしさがあるクリスタルガラスで、一匹ずつの猿の造形にリサ・ラーソン独特のかわいらしさが見られます。本品はクリスタルガラスで透明度が高く、いろいろな角度から見ると表情にも微妙な違いが生まれる秀作です。
リサ・ラーソンは1980年に古巣のグスタフスベリ社を退社した後、フリーランスのデザイナーとしてヨーロッパ各国の企業からの依頼を受けていました。こちらはフリーの時期にスウェーデン国内のローヤルクローナというガラスメーカーから依頼され制作したオブジェとなります。
■詳細
メーカー:Royal Krona / ローヤルクローナ
デザイナー:Lisa Larson / リサ・ラーソン
年代:1980年代
生産国:スウェーデン
コンディション:訳あり
言わ猿の右耳にわずかに欠けが見られます。訳あり品としてお得な価格でのご提供です。他の2匹はオリジナルの姿をとどめた完品のコンディションです。
リサ・ラーソンが1980年代にデザインした日本の故事に由来する三猿のクリスタルガラス製の置物です。三猿は"Three wise monkeys"などと呼ばれ、小利口さの比喩として欧米でも慣用句的に用いられます。見ざる・言わざる・聞かざるの3匹の猿の姿をリサ・ラーソンがガラスで表現したものです。氷を削り出したかのようなみずみずしさがあるクリスタルガラスで、一匹ずつの猿の造形にリサ・ラーソン独特のかわいらしさが見られます。本品はクリスタルガラスで透明度が高く、いろいろな角度から見ると表情にも微妙な違いが生まれる秀作です。
リサ・ラーソンは1980年に古巣のグスタフスベリ社を退社した後、フリーランスのデザイナーとしてヨーロッパ各国の企業からの依頼を受けていました。こちらはフリーの時期にスウェーデン国内のローヤルクローナというガラスメーカーから依頼され制作したオブジェとなります。
■詳細
メーカー:Royal Krona / ローヤルクローナ
デザイナー:Lisa Larson / リサ・ラーソン
年代:1980年代
生産国:スウェーデン
コンディション:訳あり
言わ猿の右耳にわずかに欠けが見られます。訳あり品としてお得な価格でのご提供です。他の2匹はオリジナルの姿をとどめた完品のコンディションです。
サイズ
横幅8㎝ 縦幅8.5㎝ 厚み3cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
宅配便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
■輸送手段・梱包について
▷ ヤマト運輸の通常の宅急便サイズで発送をします。
▷発送の梱包材および段ボールはなるべく再利用したものを使用しています。
■返品について
配送後の商品は、以下の場合に限り、返品・交換をお受けいたします。
▷配送途中の事故等による破損、またはご注文の商品と違うものが届いた場合
▷商品ページの説明にない瑕疵が確認された場合
※ただし、ヴィンテージ食器特有の支柱跡(目跡)・貫入、釉薬の下にある(釉薬がかぶった)凹みや傷は製造時に生じたものであり使用上の瑕疵ではありません。支柱跡についてはほぼすべての取扱商品に見られるため、説明を割愛する場合がございます。
▷返品に際しては大変お手数ですが、到着後一週間以内に返品・交換希望のご連絡をお願いいたします。