古木のチークで作った一木彫りコーヒーカップ
古木独特の茶色とくすんだ木目 淡橙色の滲みがアンティークな雰囲気を醸し出している一品です。
チークはマホガニー・ウオールナットと並ぶ世界3大銘木で、摩擦に強い木材として有名です。
本来明るいブラウンですが、かなり倉庫に寝ていたようで褐色のアンティークな色味です。
色々な色味の流れる木目の中に滲みが出ていて風格があります。
軽くマット仕上げを施していますので見た目にもやさしいですし、手触りも癒してくれますよ ❢
内側は轆轤で挽いて、外側は鑿の彫り跡を残して仕上げています。
取っ手も継ぎ手でなく一木から彫り出していますから丈夫ですし、木目もつながっていてきれいです。木ですから陶器やガラスよりも保温性、保冷性に優れています。コーヒーだけでなくビールも冷たく飲めると好評です。ウレタン塗装仕上げを施していますから素材本来の木目を楽しめます。テーブルだけでなく、アウトドアでも楽しめます。デイパックに括り付けてタウン歩きにもおしゃれですよ。直径約11 ㎝、高さ7㎝、容量270㏄です。
底には作者の銘、〇に宮の焼き印があります。
木は生きています。使用後は軽く水洗いし、乾燥させてください。特別な配慮はいりません。
電子レンジや食洗器のご使用は控えてください。
TEAK1
古木のチークで作った一木彫りコーヒーカップ
古木独特の茶色とくすんだ木目 淡橙色の滲みがアンティークな雰囲気を醸し出している一品です。
チークはマホガニー・ウオールナットと並ぶ世界3大銘木で、摩擦に強い木材として有名です。
本来明るいブラウンですが、かなり倉庫に寝ていたようで褐色のアンティークな色味です。
色々な色味の流れる木目の中に滲みが出ていて風格があります。
軽くマット仕上げを施していますので見た目にもやさしいですし、手触りも癒してくれますよ ❢
内側は轆轤で挽いて、外側は鑿の彫り跡を残して仕上げています。
取っ手も継ぎ手でなく一木から彫り出していますから丈夫ですし、木目もつながっていてきれいです。木ですから陶器やガラスよりも保温性、保冷性に優れています。コーヒーだけでなくビールも冷たく飲めると好評です。ウレタン塗装仕上げを施していますから素材本来の木目を楽しめます。テーブルだけでなく、アウトドアでも楽しめます。デイパックに括り付けてタウン歩きにもおしゃれですよ。直径約11 ㎝、高さ7㎝、容量270㏄です。
底には作者の銘、〇に宮の焼き印があります。
木は生きています。使用後は軽く水洗いし、乾燥させてください。特別な配慮はいりません。
電子レンジや食洗器のご使用は控えてください。
TEAK1