間伐材の桜枝です。
ヤスリを3段階かけた後は、鬼胡桃で毎日磨いて、外皮の輝きが増していかないか、と
試しているものです。
切るのが勿体無いので、このままのお披露目となりました。
自分で輪切りにしたり、樺皮を採ってみたい、と言う方にはお勧めです。
昭和以前の民芸品には、桜の樺火の日用品が多々ありました。
工作室も、初めて桜の枝と出会った数年前、樺皮を採ってみました。
とても小さいものでしたが、自分が足を運んで荷下ろしし
切って、剥いで、綺麗に磨いた樺皮は、とても愛着が持てました。
伝統的な手法で無くても、できることは多々あり、
自分でやってみることで、知れる知識もあります。
もちろん、そう言う使い方では無く、眺めたり、ご自身の作品に合わせて切ったり
ご自由にお使いいただけたらと思います。
発送時は、半分に切らせていただき、宅急便コンパクトでのお届けとなります。
間伐材の桜枝です。
ヤスリを3段階かけた後は、鬼胡桃で毎日磨いて、外皮の輝きが増していかないか、と
試しているものです。
切るのが勿体無いので、このままのお披露目となりました。
自分で輪切りにしたり、樺皮を採ってみたい、と言う方にはお勧めです。
昭和以前の民芸品には、桜の樺火の日用品が多々ありました。
工作室も、初めて桜の枝と出会った数年前、樺皮を採ってみました。
とても小さいものでしたが、自分が足を運んで荷下ろしし
切って、剥いで、綺麗に磨いた樺皮は、とても愛着が持てました。
伝統的な手法で無くても、できることは多々あり、
自分でやってみることで、知れる知識もあります。
もちろん、そう言う使い方では無く、眺めたり、ご自身の作品に合わせて切ったり
ご自由にお使いいただけたらと思います。
発送時は、半分に切らせていただき、宅急便コンパクトでのお届けとなります。
サイズ
写真参照
発送までの目安
7日
配送方法・送料
宅急便コンパクト
590円(追加送料:50円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
発送時には半分に切らせていただきます。
出逢うべきお客様が訪れるまで、
毎日鬼胡桃で磨かせていただきます、
手仕事、自然素材、もったいないアートに
ご理解いただける方へ。