葉の重なりが可愛らしいアジアンタム『モノカラー』です。
アジアンタムは、黒く光沢のある葉柄にシダ植物らしい繊細な葉っぱで、柔らかく涼しげな雰囲気を醸し出してくれます♪
風に揺れる繊細で涼しげな姿で、暑い夏に人気の観葉植物です。
「モノカラー」は、モコモコと密集した葉姿で少し広がりのある繊細な葉が特徴的な新品種です。
生長しても比較的コンパクトにまとまるので、スペースを取らないのも魅力です。
まだまだ流通量の少ない希少な品種です。
※生き物につき、状態は日々変化します。
3号(直径9cm)〜3.5号(直径10.5cm) ビニールポット植えです。
※写真はイメージです。お届け時の生育状況には個体差があります。写真と異なることがありますので、ご了承ください。
※実店舗でも併売しています。在庫切れの際はご了承ください。
■科名 イノモトソウ科
■原産地 世界の温帯から熱帯
■背丈 10〜100cm
■タイプ 非耐寒性多年草
栽培方法:
直射日光の当たらない、明るい日陰に置きます。乾燥を嫌いますので、夏は冷房の冷気、冬は暖房の温風が株に直接当たらない場所に置きます。こまめに霧吹きなどで葉水を与えるようにし、できるだけ周囲の湿度を高めるようにします。春から秋に戸外やベランダなどに置いた株は、冬は室内に取り込みます。春から秋は、鉢土を乾かさないように水を与えます。夏は、株の上から水を与えると葉が蒸れて枯れることがあるので、鉢縁から鉢土に直接与えるように注意します。冬は鉢土の表面が乾いてきたら与えます。乾燥させて葉がチリチリになってしまった場合は、全ての葉を根元から1〜2cmの所で切り、暖かい場所で水を切らさないように管理すると1ヶ月程で新しい葉が出てきて復活します。
葉の重なりが可愛らしいアジアンタム『モノカラー』です。
アジアンタムは、黒く光沢のある葉柄にシダ植物らしい繊細な葉っぱで、柔らかく涼しげな雰囲気を醸し出してくれます♪
風に揺れる繊細で涼しげな姿で、暑い夏に人気の観葉植物です。
「モノカラー」は、モコモコと密集した葉姿で少し広がりのある繊細な葉が特徴的な新品種です。
生長しても比較的コンパクトにまとまるので、スペースを取らないのも魅力です。
まだまだ流通量の少ない希少な品種です。
※生き物につき、状態は日々変化します。
3号(直径9cm)〜3.5号(直径10.5cm) ビニールポット植えです。
※写真はイメージです。お届け時の生育状況には個体差があります。写真と異なることがありますので、ご了承ください。
※実店舗でも併売しています。在庫切れの際はご了承ください。
■科名 イノモトソウ科
■原産地 世界の温帯から熱帯
■背丈 10〜100cm
■タイプ 非耐寒性多年草
栽培方法:
直射日光の当たらない、明るい日陰に置きます。乾燥を嫌いますので、夏は冷房の冷気、冬は暖房の温風が株に直接当たらない場所に置きます。こまめに霧吹きなどで葉水を与えるようにし、できるだけ周囲の湿度を高めるようにします。春から秋に戸外やベランダなどに置いた株は、冬は室内に取り込みます。春から秋は、鉢土を乾かさないように水を与えます。夏は、株の上から水を与えると葉が蒸れて枯れることがあるので、鉢縁から鉢土に直接与えるように注意します。冬は鉢土の表面が乾いてきたら与えます。乾燥させて葉がチリチリになってしまった場合は、全ての葉を根元から1〜2cmの所で切り、暖かい場所で水を切らさないように管理すると1ヶ月程で新しい葉が出てきて復活します。