ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

古材のカウンター/小さなお店専用設計

120,000
残り1
0
◎発送期間はあくまで目安です。 ◎ご購入やお問い合わせ前に下記をご一読ください★ ★納期、色・サイズ変更、見積り等 お問合せについて https://minne.com/items/38708548 ■商品寸法  w60cm*d40cm*h2.5cm ■商品寸法  w90cm*d45cm*h114cm ■サイズオーダー可能商品 ■納期目安 約30日間  ■配送:Cランク ・ご注文確定後に改めて納期をお知らせ致します。 ・複数台のご注文も可能です。 ★オーダーのご相談  弊社LINEをご登録頂き、メッセージでご相談ください。 ____________________________________________ 古材をふんだんにあしらったカウンターの比較的小さなサイズをご用意させて頂きました。 美容室・アパレル問わず、ネイチャーなテイスト、またはヴィンテージなインテリアの店舗什器として‼ ☆この家具の魅力 現場で実際に使われていた足場古材なので、釘跡や擦り傷、たたき傷などなど、無数の現場をくぐり抜けてきた「仕事の跡」と雨風と光を浴び続けてきたことによる地層のような隆起した木肌は、木の生きざまそのもの。尊敬の念にかられるものがあります。 ☆自然素材にこだわる仕上げ 古材は、元のままなら少し褐色を浴びた茶色をしています。 これに自社製珈琲塗料で調色し染め上げています。染料の素となる珈琲はドリップした後の出がらしを天日干しし、再煮抽出して作り出しています。 弊社は、家具を作り出すとともに 余計なエネルギーや廃棄物をできるだけ出さない 「足るをしるくらし」を基本理念にしています。 珈琲染料は古材ととても相性がよく、ほどよい落ち着いたブラウンに染まってくれます。 ☆機能について ①手元隠しの仕掛け スタッフ側は、作業手元が見えにくいよう一段下げていることで、お客様側からはスッキリとした見た目になります。 ②便利なスライド棚 ノートパソコンの格納場所として想定しています。営業前や閉店後に出して、使いおえたらまたスライド棚に片づける。そうすることで、作業天板が常に広く使え、業務をストレスフリーに行えます。 ③浅めの引き出し 深さが浅めの引き出しも一杯備えていることで、散らかりがちな事務用品の置き場所として活躍してくれます。 ④可動棚板 高さ調整が可能な棚板とすることで、大きなファイルや小さなファイル等をスペースを無駄にすることなくご使用頂けます。 ⑤電源配線の仕掛け 床から天板まで真っ直ぐ上に配線できるように開口を設けています。天板の配線穴には、配線キャップを取り付けておりますので線が下に抜け落ちることもありません。 ☆オーダーについて こちらの商品は お客様のご相談に対応するオーダー受注製作の対応も可能です。 幅・奥行・高さ、などなど。オーダーメイドの場合、基本的には、サイズ等の設計にご納得いただき、お支払日より30日間頂いておりますが、お店ならではの現場工事のタイトな納期もあるかと存じます。現場の業者様との打ち合わせ頂いたり、できるだけの対応をさせて頂きます。 まずは、弊社へご相談ください!!! ※ご注意 離島の方はご購入前にお知らせくださいますようお願いいたします。
◎発送期間はあくまで目安です。 ◎ご購入やお問い合わせ前に下記をご一読ください★ ★納期、色・サイズ変更、見積り等 お問合せについて https://minne.com/items/38708548 ■商品寸法  w60cm*d40cm*h2.5cm ■商品寸法  w90cm*d45cm*h114cm ■サイズオーダー可能商品 ■納期目安 約30日間  ■配送:Cランク ・ご注文確定後に改めて納期をお知らせ致します。 ・複数台のご注文も可能です。 ★オーダーのご相談  弊社LINEをご登録頂き、メッセージでご相談ください。 ____________________________________________ 古材をふんだんにあしらったカウンターの比較的小さなサイズをご用意させて頂きました。 美容室・アパレル問わず、ネイチャーなテイスト、またはヴィンテージなインテリアの店舗什器として‼ ☆この家具の魅力 現場で実際に使われていた足場古材なので、釘跡や擦り傷、たたき傷などなど、無数の現場をくぐり抜けてきた「仕事の跡」と雨風と光を浴び続けてきたことによる地層のような隆起した木肌は、木の生きざまそのもの。尊敬の念にかられるものがあります。 ☆自然素材にこだわる仕上げ 古材は、元のままなら少し褐色を浴びた茶色をしています。 これに自社製珈琲塗料で調色し染め上げています。染料の素となる珈琲はドリップした後の出がらしを天日干しし、再煮抽出して作り出しています。 弊社は、家具を作り出すとともに 余計なエネルギーや廃棄物をできるだけ出さない 「足るをしるくらし」を基本理念にしています。 珈琲染料は古材ととても相性がよく、ほどよい落ち着いたブラウンに染まってくれます。 ☆機能について ①手元隠しの仕掛け スタッフ側は、作業手元が見えにくいよう一段下げていることで、お客様側からはスッキリとした見た目になります。 ②便利なスライド棚 ノートパソコンの格納場所として想定しています。営業前や閉店後に出して、使いおえたらまたスライド棚に片づける。そうすることで、作業天板が常に広く使え、業務をストレスフリーに行えます。 ③浅めの引き出し 深さが浅めの引き出しも一杯備えていることで、散らかりがちな事務用品の置き場所として活躍してくれます。 ④可動棚板 高さ調整が可能な棚板とすることで、大きなファイルや小さなファイル等をスペースを無駄にすることなくご使用頂けます。 ⑤電源配線の仕掛け 床から天板まで真っ直ぐ上に配線できるように開口を設けています。天板の配線穴には、配線キャップを取り付けておりますので線が下に抜け落ちることもありません。 ☆オーダーについて こちらの商品は お客様のご相談に対応するオーダー受注製作の対応も可能です。 幅・奥行・高さ、などなど。オーダーメイドの場合、基本的には、サイズ等の設計にご納得いただき、お支払日より30日間頂いておりますが、お店ならではの現場工事のタイトな納期もあるかと存じます。現場の業者様との打ち合わせ頂いたり、できるだけの対応をさせて頂きます。 まずは、弊社へご相談ください!!! ※ご注意 離島の方はご購入前にお知らせくださいますようお願いいたします。

サイズ

■商品寸法例  w60cm*d40cm*h2.5cm

発送までの目安

30日

配送方法・送料

宅配便
17060追加送料17,060円)
北海道
宅配便
12000追加送料12,000円)
東北
宅配便
10000追加送料10,000円)
北関東
宅配便
9000追加送料9,000円)
南関東
宅配便
8950追加送料8,950円)
信越
宅配便
8300追加送料8,300円)
北陸・中部
宅配便
7740追加送料7,740円)
関西
宅配便
8490追加送料8,490円)
中国・四国
宅配便
10500追加送料10,500円)
九州
宅配便
17710追加送料17,710円)
沖縄

購入の際の注意点

※ご注意 受注生産品につき、返品交換、キャンセルは受け付けておりませんので、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます ご購入の際、地域ごとに配送料が異なりますので、発送地域の配送料を必ずご選択いただきますようお願いいたします。 作品をカートに入れた後 「配送方法」をタップして頂くと地域ごとの一覧が表示されます。 その中から発送地域…例えば「東北」「九州」などをご選択して下さい。地域相違による送料不足の場合は追加でご送金いただくことになります。 また過料の場合、返金いたしかねますのでくれぐれもご注意ください。 サイズオーダー可能です ・発送はあくまで目安ですので、納期が気になる方はご購入前にお問い合わせください 沖縄・離島等一部地域の方は送料に変動がございますので、ご購入前にご連絡お願いいたします 受注生産品です
  • 作品画像

    追加費用分

    作家・ブランドのレビュー 星5
    新築に合う、とても素敵な鏡が届きました! 鏡の質も良く、エージング加工も素敵です。 レトロな雰囲気に良く合って、お気に入りです。 ありがとうございました!
    レビュー画像
    2025年3月30日
    by mofukomama
  • 作品画像

    自立式 シンプル置くだけサイン  卓上 プレート サイン 表札 札

    作家・ブランドのレビュー 星5
    臨機応変に対応していだだいて、とても素敵なモノを作ってくださいました! とても嬉しかったです。 めちゃくちゃ気に入ってます! ありがとうございました!!
    2025年3月23日
    by Amy
    ドングリ工房 オーダー店舗什器&家具さんのショップ
    ドングリ工房 オーダー店舗什器&家具からの返信
    お世話になっております。 ドングリ工房の田中です。 ご多忙な中、レビューまでお書き頂きまして、 誠にありがとうございます。 お気に召していただけてとても光栄です。長く使っていただけると嬉しいです。 このたびのご注文、誠にありがとうございました。
  • 作品画像

    天板販売 135㎝×60㎝ こたつ 撮影 フォトボード スタイリングボード 料理 卓上 天板 板

    作家・ブランドのレビュー 星5
    無事に受け取りました。理想の天板をありがとうございました。大切に使っていきたいと思います。
    2025年2月27日
    by nemo
レビューをすべて見る