こちらはご予約のお品になります。
ご依頼の方以外はご遠慮くださいませ。
***
ご注文ありがとうございます。
*マチ無しのシンプルなポケットティッシュポーチ
スリーピングローズ(ネイビー花×グレー地)
フォレストウェーブ(ブラウンイエロー)
*ゴミ入れに見えない手のひらポーチ
スリーピングローズ(ネイビー花×グレー地)→ 内布はイエロー
フォレストウェーブ(ブラウンイエロー)→ 内布はイエロー
2セット(4点) 承ります。
*ラミネートされたリバティのファブリックを使用して、ポケットティッシュケースが付いたポーチを作ります。
ポーチ部分は、メッシュが入ったPVCシートを使用して、中身がぼんやりと見える仕様です。
本体のサイズは、幅 15 ㎝ × 深さ 10.5 ㎝ ← ゆとりのあるサイズに変更しています
マチが無いフラットなポーチです。
YKK ゴールドの玉付きファスナー 13 ㎝ を使っています。ファスナーの開口部は、およそ11.5 ㎝です。
ポーチ部分は、ラミネート生地とビニール生地でできているので、ウェットティッシュのゴミなどを入れても大丈夫です。
*あまり水分の多いものを入れると、縫い目から滲み出すことがございます。ゴミ入れとしてご利用の場合には、帰宅されたらなるべく早くゴミを取り出してください。
*片手で開閉できる、便利なバネ口ポーチを作ります。使用済のティッシュを入れるポーチがあったらいいなぁ、と言うご意見があったので、内側もビニール素材で作っています。
ゴミ入れに見えないよう、おしゃれな、リバティのファブリックを使っています。
内側は イエロー色のビニールコーティングされた綿生地です。
ボールチェーンをお付けします。
サイズは、幅12 ㎝ × 深さ9 ㎝ × マチ 無し
12 ㎝のバネ口を使っています。
金具の部分はものが入らないので 実際には深さは7 ㎝くらいです。
ビニールコーティングの布は水に強い素材ですが、完全防水ではありませんので、お家に帰ったら、なるべく早くごみは捨ててくださいね。
縫い目から水分が染み出すこともありますので、極度に濡れたものや液体は入れないようにお願いします。
汚れた時は湿らせた布やウェットティッシュで拭き取ってください。お洗濯はできません。
ゴミを捨てた後、衛生面が心配なかたは、アルコールをスプレーしたり、除菌シート等で拭いて清潔に使っていただけます。
汚れた時にお手入れできるよう、底に手が届く深さに作っています。
フォレスト・ウェーブは、ミナ ペルホネンとリバティとのコラボレーションによる、デザイナー皆川明氏が描いたデザインです。鳥やうさぎ、葉などが寄り添うように描かれていて、森の生態系が息吹を持って繋がりあう様子を表現したそうです。
こちらは、個人のハンドメイド作品です。
軽さを重視して、裏布は付けてありません。ラミネート生地の一枚仕立てです。
ビニールコーティングの布は水に強い素材ですが、完全防水ではありません。
汚れた時は湿らせた布やウェットティッシュで拭き取ってください。お洗濯はできません。
こちらはご予約のお品になります。
ご依頼の方以外はご遠慮くださいませ。
***
ご注文ありがとうございます。
*マチ無しのシンプルなポケットティッシュポーチ
スリーピングローズ(ネイビー花×グレー地)
フォレストウェーブ(ブラウンイエロー)
*ゴミ入れに見えない手のひらポーチ
スリーピングローズ(ネイビー花×グレー地)→ 内布はイエロー
フォレストウェーブ(ブラウンイエロー)→ 内布はイエロー
2セット(4点) 承ります。
*ラミネートされたリバティのファブリックを使用して、ポケットティッシュケースが付いたポーチを作ります。
ポーチ部分は、メッシュが入ったPVCシートを使用して、中身がぼんやりと見える仕様です。
本体のサイズは、幅 15 ㎝ × 深さ 10.5 ㎝ ← ゆとりのあるサイズに変更しています
マチが無いフラットなポーチです。
YKK ゴールドの玉付きファスナー 13 ㎝ を使っています。ファスナーの開口部は、およそ11.5 ㎝です。
ポーチ部分は、ラミネート生地とビニール生地でできているので、ウェットティッシュのゴミなどを入れても大丈夫です。
*あまり水分の多いものを入れると、縫い目から滲み出すことがございます。ゴミ入れとしてご利用の場合には、帰宅されたらなるべく早くゴミを取り出してください。
*片手で開閉できる、便利なバネ口ポーチを作ります。使用済のティッシュを入れるポーチがあったらいいなぁ、と言うご意見があったので、内側もビニール素材で作っています。
ゴミ入れに見えないよう、おしゃれな、リバティのファブリックを使っています。
内側は イエロー色のビニールコーティングされた綿生地です。
ボールチェーンをお付けします。
サイズは、幅12 ㎝ × 深さ9 ㎝ × マチ 無し
12 ㎝のバネ口を使っています。
金具の部分はものが入らないので 実際には深さは7 ㎝くらいです。
ビニールコーティングの布は水に強い素材ですが、完全防水ではありませんので、お家に帰ったら、なるべく早くごみは捨ててくださいね。
縫い目から水分が染み出すこともありますので、極度に濡れたものや液体は入れないようにお願いします。
汚れた時は湿らせた布やウェットティッシュで拭き取ってください。お洗濯はできません。
ゴミを捨てた後、衛生面が心配なかたは、アルコールをスプレーしたり、除菌シート等で拭いて清潔に使っていただけます。
汚れた時にお手入れできるよう、底に手が届く深さに作っています。
フォレスト・ウェーブは、ミナ ペルホネンとリバティとのコラボレーションによる、デザイナー皆川明氏が描いたデザインです。鳥やうさぎ、葉などが寄り添うように描かれていて、森の生態系が息吹を持って繋がりあう様子を表現したそうです。
こちらは、個人のハンドメイド作品です。
軽さを重視して、裏布は付けてありません。ラミネート生地の一枚仕立てです。
ビニールコーティングの布は水に強い素材ですが、完全防水ではありません。
汚れた時は湿らせた布やウェットティッシュで拭き取ってください。お洗濯はできません。