オーダーメイドの楽しみは、同じ物を他者が持っていないと言うことに加え、蓋を開け時に現れる色柄を自分だけが知ってる事でしょうか?それを目にした方が驚いて下さるのも嬉しいですよね。
古から「裏勝り」という言葉があり、表はさりげなく、裏や内側こそを凝ったものにするセンスの事です。家紋の表と好みの内布で、ぜひ!
お手持ちの紋付き着物や羽織の、家紋の部分を送って下さい。「足袋入れ」をお作りします。
●足袋入れの仕上がりサイズ
巾14cm☓長さ18〜20cm
(巾、長さとも少しの長短は可能です)
●布の用意
(画像内に説明図があります)
表布: 巾 16cm☓長さ52cm
内布: 好みの布を同寸
※不明な点は、気軽にお問い合わせ下さい。
紋付きの布をお持ちでない方は、少しばかりですが、itefuにも布がございますので、ご希望の家紋の有無を確かめて下さい。
オーダーメイドの楽しみは、同じ物を他者が持っていないと言うことに加え、蓋を開け時に現れる色柄を自分だけが知ってる事でしょうか?それを目にした方が驚いて下さるのも嬉しいですよね。
古から「裏勝り」という言葉があり、表はさりげなく、裏や内側こそを凝ったものにするセンスの事です。家紋の表と好みの内布で、ぜひ!
お手持ちの紋付き着物や羽織の、家紋の部分を送って下さい。「足袋入れ」をお作りします。
●足袋入れの仕上がりサイズ
巾14cm☓長さ18〜20cm
(巾、長さとも少しの長短は可能です)
●布の用意
(画像内に説明図があります)
表布: 巾 16cm☓長さ52cm
内布: 好みの布を同寸
※不明な点は、気軽にお問い合わせ下さい。
紋付きの布をお持ちでない方は、少しばかりですが、itefuにも布がございますので、ご希望の家紋の有無を確かめて下さい。