ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

QUEEN SEIKO クイーンセイコー 第二世代 1967年 セイコー亀戸工場製 レディース ヴィンテージ 手巻き時計

37,000
残り1点もの
16
送料無料で注文できます
1962年、初代《クイーンセイコー》は、 《キングセイコー》と双璧をなす、 最上位機種として鳴物入りで発売されます。 しかし、その販売台数はセイコーの目論見を 裏切り、思いのほか伸び悩みます。 要因となったのは〝女性版キングセイコー〟 のコンセプトにこだわりすぎたあまりに、 シンプルでマニッシュなデザインとなり、 それが昭和の女性たちに不評だったこと。 そして贅のかぎりを尽くした必然として、 いきおい高価になってしまったことも、 少なからず足枷となったようです。 そこでセイコーは大胆な方向転換をこころみます。 初代から一転、二代目クイーンセイコーは、 カットガラスをまとうガーリーな高級時計に 生まれ変わったのでした。 (参考:〝二代目QS〟として広く知られるモデル https://minne.com/items/40935524 ) 搭載のメカも一新。 耐震性の向上とコストダウンを両立した、 新型ムーヴメントは、QS(クイーンセイコー) 第二世代に合わせて開発された最新鋭機。 外観も中身も刷新した、 文字どおりのフルモデルチェンジでした。 上記リンクに掲載のクイーンセイコーは、 初代と同じ14金張りボディを踏襲する、 QS第二世代のいわばアイコン的な中核モデル。 セイコーはそれに飽きたらずーー、 というより、むしろその方向性に 一抹の不安を感じていたのでしょう。 ボタニカルモティーフにジルコンという、 セイコーお得意の意匠をまとう比較的安価な ドレスウォッチも急遽ラインナップに加え、 手堅く「置きに」いきます。 つまりはここへ来てクイーンセイコーの アイデンティティとされた、14金張りや 裏蓋のメダリオンはいったん棚上げされ、 前述のQS専用メカを搭載したモデルなら、 おしなべて《クイーンセイコー》である、 という新たな定義が確立されます。 本品は、そんな「新世代の」クイーンセイコーです。 ホワイトゴールドメッキのボディに、 ステンレススティールの裏蓋。 より軽快に、より自由になった〝今〟を まるで謳歌するかのように、 きらめくその姿を見せつけます。 本品は閉業した時計舗の滞留在庫(デッドストック) として長期保管されていた品です。 使用感のない美品ですが、経年にともなう 小さなダメージがフェイスやボディに散見されます。 ベルトが付属しない状態で見つかったので、 弊店がたまたま持ちあわせていた、 同時代のセイコー純正ブレスレット(未使用) を合わせてみました。 とてもよく似合っています。 いつの時代もなぜか女ごころをくすぐる、 ボタニカルモティーフとジルコンのペア。 そして《クイーンセイコー》という輝ける冠……。 最強のお姫さま時計の登場です。 1967年 日本製 23石 手巻ムーヴメント 文字盤直径:約14mm 本体:縦 約29mm(モティーフを含む)    横 約18mm(リューズを含む) 重さ:約12.5g(ブレスレットを含む) 腕まわり:約160mm強〜170mm *短縮可能です。発送前にお申し付けください。無料で承ります。なおお届け後の再調整は別途実費(¥1,000程度)に加え往復の送料もご負担いただきます。予めご承知おき下さい。 ケース/ブレスレット:ホワイトゴールドメッキ 裏蓋:ステンレススティール 分解整備済み 日差:±30秒程度(平置) 外箱・取説等の付属品はありません  •———•———•———•———• 弊店が販売前に実施しているメインテナンスについては、 下記リンク先をご参照ください。 https://minne.com/@solent/letters/83465  •———•———•———•———• ※数十年前に製造された骨董品(アンティーク)です。  本品も含め新品同様のまっさらで無傷な品ではありません。  性能も現代の製品には劣ります。  返品・返金は受けつけておりませんので、 「購入の際の注意点」を熟読のうえ、  慎重にご検討くださいませ。
1962年、初代《クイーンセイコー》は、 《キングセイコー》と双璧をなす、 最上位機種として鳴物入りで発売されます。 しかし、その販売台数はセイコーの目論見を 裏切り、思いのほか伸び悩みます。 要因となったのは〝女性版キングセイコー〟 のコンセプトにこだわりすぎたあまりに、 シンプルでマニッシュなデザインとなり、 それが昭和の女性たちに不評だったこと。 そして贅のかぎりを尽くした必然として、 いきおい高価になってしまったことも、 少なからず足枷となったようです。 そこでセイコーは大胆な方向転換をこころみます。 初代から一転、二代目クイーンセイコーは、 カットガラスをまとうガーリーな高級時計に 生まれ変わったのでした。 (参考:〝二代目QS〟として広く知られるモデル https://minne.com/items/40935524 ) 搭載のメカも一新。 耐震性の向上とコストダウンを両立した、 新型ムーヴメントは、QS(クイーンセイコー) 第二世代に合わせて開発された最新鋭機。 外観も中身も刷新した、 文字どおりのフルモデルチェンジでした。 上記リンクに掲載のクイーンセイコーは、 初代と同じ14金張りボディを踏襲する、 QS第二世代のいわばアイコン的な中核モデル。 セイコーはそれに飽きたらずーー、 というより、むしろその方向性に 一抹の不安を感じていたのでしょう。 ボタニカルモティーフにジルコンという、 セイコーお得意の意匠をまとう比較的安価な ドレスウォッチも急遽ラインナップに加え、 手堅く「置きに」いきます。 つまりはここへ来てクイーンセイコーの アイデンティティとされた、14金張りや 裏蓋のメダリオンはいったん棚上げされ、 前述のQS専用メカを搭載したモデルなら、 おしなべて《クイーンセイコー》である、 という新たな定義が確立されます。 本品は、そんな「新世代の」クイーンセイコーです。 ホワイトゴールドメッキのボディに、 ステンレススティールの裏蓋。 より軽快に、より自由になった〝今〟を まるで謳歌するかのように、 きらめくその姿を見せつけます。 本品は閉業した時計舗の滞留在庫(デッドストック) として長期保管されていた品です。 使用感のない美品ですが、経年にともなう 小さなダメージがフェイスやボディに散見されます。 ベルトが付属しない状態で見つかったので、 弊店がたまたま持ちあわせていた、 同時代のセイコー純正ブレスレット(未使用) を合わせてみました。 とてもよく似合っています。 いつの時代もなぜか女ごころをくすぐる、 ボタニカルモティーフとジルコンのペア。 そして《クイーンセイコー》という輝ける冠……。 最強のお姫さま時計の登場です。 1967年 日本製 23石 手巻ムーヴメント 文字盤直径:約14mm 本体:縦 約29mm(モティーフを含む)    横 約18mm(リューズを含む) 重さ:約12.5g(ブレスレットを含む) 腕まわり:約160mm強〜170mm *短縮可能です。発送前にお申し付けください。無料で承ります。なおお届け後の再調整は別途実費(¥1,000程度)に加え往復の送料もご負担いただきます。予めご承知おき下さい。 ケース/ブレスレット:ホワイトゴールドメッキ 裏蓋:ステンレススティール 分解整備済み 日差:±30秒程度(平置) 外箱・取説等の付属品はありません  •———•———•———•———• 弊店が販売前に実施しているメインテナンスについては、 下記リンク先をご参照ください。 https://minne.com/@solent/letters/83465  •———•———•———•———• ※数十年前に製造された骨董品(アンティーク)です。  本品も含め新品同様のまっさらで無傷な品ではありません。  性能も現代の製品には劣ります。  返品・返金は受けつけておりませんので、 「購入の際の注意点」を熟読のうえ、  慎重にご検討くださいませ。

サイズ

本文に記載

発送までの目安

3日

配送方法・送料

宅配便
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

【ヴィンテージをおすすめする理由】 懐中時計の時代から小型化や複雑化など、 めざましい発展を遂げてきた機械時計*。 クオーツ時計**の登場(1969年)により、 その様相は一変します。 (* **機械時計とクオーツ時計の違いについては後述) それまでは職人が時間と労力を費やすことで、 はじめて実現しえた「精度」。 それがテクノロジーの力で、 いとも簡単に実現してしまう時代が到来したためです。 手づくりの精密機械から、大量生産の電化製品へーー。 それは時計の定義や概念さえも覆る大転換期でした。 ここ数年は高級品を中心に機械時計への回帰が見られますが、 メカの設計自体がだいぶ簡素化したため、 復活や復権とは言えない面があります。 かつて手作業が担っていたプロセスを、 プログラミングされた工作機が代替する場面も多く、 その違いはほぼ「別もの」といえるほど。 強度と使い勝手はやや増したものの、 手工芸品としての価値は下がってしまいました。 中世の昔から積みあげた知恵と匠みの結晶、機械時計。 またその「王位」を継承するために、 あらゆる技術を投入して開発された初期クオーツ時計。 わたくしどもがお勧めしたいのは、 そんなふたつのタイプの時計たちです。 【時計のきほん】 時計には大きく分けて、 ・機械時計 ・クオーツ時計 の2種類があります。 機械時計とは電源(電池)を用いない、 ぜんまい仕掛けの精密機械のことです。 クオーツ時計は水晶の電圧効果で駆動する電子機器です。 ほかにも音叉時計•電磁時計•電波時計などがあります。 【機械時計の使いかた】 機械時計は手動でぜんまいを巻く「手巻き時計」と、 内部に備わるローター(振り子)がぜんまいを巻き上げる、 「自動巻き時計」とに分かれます。 手巻きは指先でリューズを回してぜんまいを巻きあげてください。 自動巻きは人の手首の動きを利用して動力を蓄える仕組みですが、 それだけでは1日に必要なパワーを得られないので、 はじめは手巻き時計のように手で巻いて始動させます。 自動巻きとは「腕につけていれば止まらない」機能であり、 長時間放置すれば自然と停止します。 故障ではありません。 手巻き•自動巻きいずれにも共通して、 「使わない日もぜんまいを巻くべきか?」 というご質問をよくいただきます。 「どちらでもよい」が弊店の回答です。 使わない日は必ずしも巻く必要はありません。 毎日巻いて動かすほうが 機械の調子を維持しやすいとの説も耳にしますが、 たとえそうだとしても部品の消耗を考えれば五十歩百歩です。 再起動させるたびに時刻やカレンダーを合わせるのは、 たしかに少々面倒ではありますが、 「OFFの日」も無意味ではないというのが弊店の意見です。 【留意点】 機械時計は磁気に弱いという特徴があります。 テレビ・ラジオ・携帯端末・PCなど、 強い放電をともなう機器のそばに長時間放置すると、 内部が帯磁して精度が損なわれます。 磁気を帯びた時計は専門店のサービスを受ければ容易に回復しますが、 なるべく上記のような機器から離れた場所で保管することをお勧めします。 また現代の時計にくらべて防水機能は劣ります。 たとえ防水を謳う時計であっても、 経年劣化によりガラスや金属•ゴムパッキンなどの「水際」を守る部品に、 わずかな隙間が生じているかもしれません。 装着したままの遊泳や入浴は厳禁です。 極端な悪天候や本格的な洗顔のさいも念のため外すなど、 日常的に一定の配慮が必要です。 【お手入れ】 機械時計は正常に動いていても、 2〜3年に1度は専門店でオーバーホールを受けるのが理想です。 定期的に内外の汚れを落とし、メカの潤滑油を保つことで、 故障を未然に防ぎ、寿命を長持ちさせる効果があります。 クオーツ時計は2年程度のサイクルで電池交換が必要になります。 クオーツのオーバーホールは5年ごとがおおよその目安です。 【古物(ヴィンテージ)•骨董(アンティーク)のあつかいについて】 どんなによい品であっても経年変化をまぬかれることはありません。 どんなに美しい人も加齢をまぬかれないのと同様です。 内外に「傷み」は生じるもの……。 お渡し前に可能なかぎりメインテナンスを施してはおりますが、 現代の新品と同様のクオリティを期待されるお客さまに、 おそらく古物(ヴィンテージ)は向きません。 また現代とはちがい、 往時は製造者(売り手)がとり扱いや使用法について、 ユーザー側に一定の「理解」や「工夫」、 あるいは「自己責任」を求めていた時代です。 上記の磁気や湿気への気配りをはじめとして、 使用者が丁寧にとり扱うことを前提に製造された精密機器といえます。 とくに時計はかつて贅沢品であり、 代々引き継がれる「家宝」として流通していたため、 大切に扱うのが普通でした。 またそのようにつくられています。 時計がスポーツや冒険のツールとして用いられる時代以前の産物です。 用途そのものが違うとお考えいただくとよいかもしれません。 【アフターセールス】 一部商品を除き故障時の保証は付帯しておりません。 また近ごろ横行するすり替えや、 部品窃取といったトラブルを回避する意味からも、 ご購入後の返品•返金のご要望は承れません。 ご購入者さまには弊店の連絡先をお知らせしております。 故障やお困りごと、使用方法のご質問等につきましては、 どうぞお気軽にお寄せくださいませ。 対処法•解決策を見つけるお手伝いをさせていただきます。
  • 作品画像

    SEIKO Solar Special セイコーソーラースペシャル 1965年頃 日本製 レディース ヴィンテージ 手巻き時計 ミントコンディション

    作家・ブランドのレビュー 星5
    今回も大変お世話になりました。 ホワイトゴールド張り、アーモンドのフェースと周りの装飾、ロープのようなブレスレット、とても素敵で可愛いです。気に入りました。 少しカットしていただき、ちょうど良い長さでした。 腕時計なのですがジュエリーを手にした感覚です。シルバーのアクセサリーが好きなのですが一緒に付けると相性が良いです。 solentさんをのぞくと、いつも素敵な腕時計がキラキラ輝きながら掲載されていて楽しいです。 大切に使いたいと思います。 ありがとうございました。
    2025年5月23日
    by amanusa0401
    solent (ソレント) さんのショップ
    solent (ソレント) からの返信
    このたびもご贔屓にあずかり、 まことにありがとうございました。 amanusa0401さまには、 これまで各ブランドの代表作といえる 傑作ばかりお手にしていただいているので、 わたくしどもが今後よほどよいものをとり揃えませんと、 お眼鏡にはかなわないことにもなり、 たいへん身の引きしまる思いです。 今後も愉しい品じなを掲載できるよう、 尽力してまいります。 ご縁に心より感謝申し上げます。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年5月23日 by amanusa0401

    今回も大変お世話になりました。 ホワイトゴールド張り、アーモンドのフェースと周りの装飾、ロープのようなブレスレット、とても素敵で可愛いです。気に入りました。 少しカットしていただき、ちょうど良い長さでした。 腕時計なのですがジュエリーを手にした感覚です。シルバーのアクセサリーが好きなのですが一緒に付けると相性が良いです。 solentさんをのぞくと、いつも素敵な腕時計がキラキラ輝きながら掲載されていて楽しいです。 大切に使いたいと思います。 ありがとうございました。

  • 作品画像

    【再掲載商品】LOYAL QUEEN ロイヤル クイーン 1963~64年 14金(裏蓋はステンレス) スイス製 レディース 手巻き時計

    作家・ブランドのレビュー 星5
    今回も大変美しい時計を届けていただきありがとうございます! 1963年(昭和38年)製の時計をずっと探しておりましたところ、偶然このロイヤル・クイーンの掲載を見つけ、躊躇することなく購入ボタンを押していました。到着した箱を開けて実際に手に取って見ると、画面で見るよりもずっと精緻な細工で、きっととても丁寧にクリーニングしてくださったであろうボディが新品のように輝いていて感動しました。ホワイトゴールドの色合いは涼しげで、これから始まる暑い季節にも似合うと思うと苦手な夏もちょっぴり楽しみになりました。 ネジは非常にスムーズで巻き易く、時間ももちろん正確です。ベルトを交換していただいたおかげでブレスレットのようなルーズな付け心地を楽しみつつこまめに何度も時間を見てしまっております! ソレント様にはいつも心温まる丁寧なご連絡とアドバイスをいただき、安心してヴィンテージ時計を手にすることができるようになりました。これからも心躍る逸品との出会いを楽しみに出品を拝見したいと思います。
    2025年5月22日
    by gureco9
    solent (ソレント) さんのショップ
    solent (ソレント) からの返信
    このたびもご愛顧にあずかり重ねて御礼申し上げます。 わたくしどもが時計一つひとつの「来し方行く末」にこだわるのは、 いわば適材適所とでも申しましょうか、 まさにgureco9さまのような審美眼をお持ちのお客さまへ 時計たちをお届けするためといえます。 ともすると古物の市やフリマサイトなどで、 〝十把ひと絡げ〟に粗雑な扱いを受けがちな時計たちも、 その一つひとつにストーリーやヒストリーがあります。 わたしたち人間と同じです。 それらを丁寧に紐解いて、 その時計がどんな時代背景やコンセプトから生まれ、 どんな笑顔に迎えられ、 どんな苦楽の時を過ごして今に至ったかを、 つぶさに「みとって」あげることが大事だと考えています。 そうすることでおのずとレストア(修復)の方向性が定まり、 メインテナンスにも力が入ります。 結果として機能も美しさもとり戻した時計たちが、 目の肥えたお客さまがたのお目にとまり、 しかるべき良品がしかるべきお客さまのもとへ納まる ーーそんな幸福な出逢いが現実のものとなります。 調査や修理に心血をそそぐに足る素晴らしい品じなを、 それらの魅力を解するお客さまへお届けすることが、 わたくしどもの願いであり、信条にほかなりません。 だとすれば、そんな有意義なタスクをお与えくださる gureco9さまをはじめとするお客さまがたの存在が、 なによりも大切なことは明らかです。 ご縁とご理解に、衷心より感謝申し上げます。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年5月22日 by gureco9

    今回も大変美しい時計を届けていただきありがとうございます! 1963年(昭和38年)製の時計をずっと探しておりましたところ、偶然このロイヤル・クイーンの掲載を見つけ、躊躇することなく購入ボタンを押していました。到着した箱を開けて実際に手に取って見ると、画面で見るよりもずっと精緻な細工で、きっととても丁寧にクリーニングしてくださったであろうボディが新品のように輝いていて感動しました。ホワイトゴールドの色合いは涼しげで、これから始まる暑い季節にも似合うと思うと苦手な夏もちょっぴり楽しみになりました。 ネジは非常にスムーズで巻き易く、時間ももちろん正確です。ベルトを交換していただいたおかげでブレスレットのようなルーズな付け心地を楽しみつつこまめに何度も時間を見てしまっております! ソレント様にはいつも心温まる丁寧なご連絡とアドバイスをいただき、安心してヴィンテージ時計を手にすることができるようになりました。これからも心躍る逸品との出会いを楽しみに出品を拝見したいと思います。

  • 作品画像

    SEIKO Special セイコースペシャル 1975年 セイコー亀戸工場製 レディース ヴィンテージ 手巻き時計

    作家・ブランドのレビュー 星5
    時計を受け取りました!小さくてとっても素敵なデザインです♪このデザインと、時計の商品説明文にとても心惹かれて購入しました!綺麗な箱にとても丁寧に梱包されていて、扱い方やお手入れのクロスまで入っていて感動しました(*^^*) 毎日着用しています。ありがとうございました♡
    2025年4月21日
    by choro1325
    solent (ソレント) さんのショップ
    solent (ソレント) からの返信
    このたびは弊店よりお買い求めいただき、 まことにありがとうございました。 セイコーらしい端正なつくりのスタイリッシュな時計でした。 全体のデザインや色あいに絶妙な統一感があり、 隙のない美しさが印象に残っています。 どうぞ末永くご愛用くださいませ。 わたくしどもも、そのためのサポートを惜しみません。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年4月21日 by choro1325

    時計を受け取りました!小さくてとっても素敵なデザインです♪このデザインと、時計の商品説明文にとても心惹かれて購入しました!綺麗な箱にとても丁寧に梱包されていて、扱い方やお手入れのクロスまで入っていて感動しました(*^^*) 毎日着用しています。ありがとうございました♡

レビューをすべて見る