フランスで見つけた、アンティークのジュエリーボックス。
19世紀末(1877年~1910年頃)に活躍したリヨンのジュエリー工房のボックスです。
赤茶色の表面に金箔の模様、表面にはフランス・リヨンの中心地、ベルクール広場のリトグラフが貼られています。
中はシルクで丁寧作られており「Grunthaler」の記述があります。
金具の動きも良好で、表面のリトグラフでは、馬車やパラソルを持つ貴婦人など、当時の装いが見られるのも楽しいです。
Grunthalerについて少し調べてみたところ、Grunthaler氏はドイツからフランスの技術を学びにきて、リヨンで銀製品やジュエリー他を手掛けるお店を構え、1898年には銀食器で有名なクリストフルの作品も作っていたようです。
アンティークがお好きな方に可愛がっていただけたらと、特別価格でご紹介しています。
インテリア、コレクションにどうぞ。
素材:紙・シルク・金具
大きさ:約6.2cm x 6.2cm x 3.1cm
写真上のコインは10セント・ユーロ硬貨です。1円玉と同じ大きさになります。
フランスで見つけた、アンティークのジュエリーボックス。
19世紀末(1877年~1910年頃)に活躍したリヨンのジュエリー工房のボックスです。
赤茶色の表面に金箔の模様、表面にはフランス・リヨンの中心地、ベルクール広場のリトグラフが貼られています。
中はシルクで丁寧作られており「Grunthaler」の記述があります。
金具の動きも良好で、表面のリトグラフでは、馬車やパラソルを持つ貴婦人など、当時の装いが見られるのも楽しいです。
Grunthalerについて少し調べてみたところ、Grunthaler氏はドイツからフランスの技術を学びにきて、リヨンで銀製品やジュエリー他を手掛けるお店を構え、1898年には銀食器で有名なクリストフルの作品も作っていたようです。
アンティークがお好きな方に可愛がっていただけたらと、特別価格でご紹介しています。
インテリア、コレクションにどうぞ。
素材:紙・シルク・金具
大きさ:約6.2cm x 6.2cm x 3.1cm
写真上のコインは10セント・ユーロ硬貨です。1円玉と同じ大きさになります。
サイズ
約6.2cm x 6.2cm x 3.1cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
その他
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
アンティークという性質上、経年変色、細かなキズや欠けがあります。
歴史を刻んだものですので、その風合いをお楽しみいただければ幸いです。
画面上と実物では色が異なって見える場合があります。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。