青森県東津軽郡で採取されたバイカラーのジャスパーをセットしました。
和名では碧玉(へきぎょく)と言い、微細な石英の結晶が集まってできたカルセドニーの一種です。
地金を叩き・延べ出し製造する『鍛造』による一品です。
表面はもちろん、裏面まで手の込んだ細工を施し仕上げました。
トップのサイズに合わせ、やや太めの小豆チェーンが付属します。
素材 Sv925 ジャスパー6.19(約14.5×10㎜)
サイズ 縦約29mm(バチカン込み) 横約16㎜ 高さ約7㎜(石部分)
チェーン長さ 50cm
天然石の性質上、インクルージョン(内包物)などがある場合がございます。
自然の産物ならではの魅力とご理解下さいますようお願いいたします。
画像の物が現品となります。
青森県東津軽郡で採取されたバイカラーのジャスパーをセットしました。
和名では碧玉(へきぎょく)と言い、微細な石英の結晶が集まってできたカルセドニーの一種です。
地金を叩き・延べ出し製造する『鍛造』による一品です。
表面はもちろん、裏面まで手の込んだ細工を施し仕上げました。
トップのサイズに合わせ、やや太めの小豆チェーンが付属します。
素材 Sv925 ジャスパー6.19(約14.5×10㎜)
サイズ 縦約29mm(バチカン込み) 横約16㎜ 高さ約7㎜(石部分)
チェーン長さ 50cm
天然石の性質上、インクルージョン(内包物)などがある場合がございます。
自然の産物ならではの魅力とご理解下さいますようお願いいたします。
画像の物が現品となります。