北欧神話で特別な力を持つ植物とされる宿り木(ヤドリギ)
ヨーロッパの長い冬の間も緑を保つ生命力の強さから
命が宿る木とも言われています
「恋人の木」「愛の木」とも呼ばれ
”kiss under the mistletoe” という言い伝えも
宿り木の下でキスをすると愛が永遠に続くと言われています
クリスマスには家の戸口にヤドリギの枝を吊し
その下をくぐると災い除けや幸福をもたらすとされています
ヤドリギは愛と幸運の象徴なんですね
フランスを旅した時に見た宿り木は神秘的で
その存在感ある佇まいに惹かれ制作したピアスです
真鍮板から一枚ずつ切り出して製作した宿り木の葉は
一枚ずつ葉脈ひと筋ひとすじに命を吹き込むように
手彫りで彫りを入れました
実に見立てた真珠を葉が優しく包み込むようにセットしました
木の実に見立てた真珠は
木の実と同じく個体それぞれの個性を感じるバロックパール
手作りならではのありのままの美しさを感じてください
大切な方へのプレゼントに、ご自分へのご褒美ギフトにどうぞ
箱入りラッピングでお届けします
□ material
真珠
14kgf(ピアスポスト・キャッチ)
葉(真鍮製)
□ size
約25mm (フック上部から下まで)
約7mm(真珠)
※天然の真珠を使用しているため個体差があります
◇◆◇14kgf ゴールドフィルドとは◇◆◇
●金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着させたもので、その金の層の重量が素材を含む総重量の1/20以上の場合、 ゴールドフィルド(金張り)と呼ばれています。14/20Kとは商品全重量の1/20以上が14金という意味です。
●特徴
金メッキよりはるかに厚い層で作られているため、長時間使用していても剥げてくることはほとんどありません。手軽に本物の金の輝きを楽しめます。
●アレルギーについて
ニッケルフリーの為アレルギーの出にくい素材となっておりますが、18金やチタン、樹脂のようにアレルギー対応ではございませんのでご了承ください。
北欧神話で特別な力を持つ植物とされる宿り木(ヤドリギ)
ヨーロッパの長い冬の間も緑を保つ生命力の強さから
命が宿る木とも言われています
「恋人の木」「愛の木」とも呼ばれ
”kiss under the mistletoe” という言い伝えも
宿り木の下でキスをすると愛が永遠に続くと言われています
クリスマスには家の戸口にヤドリギの枝を吊し
その下をくぐると災い除けや幸福をもたらすとされています
ヤドリギは愛と幸運の象徴なんですね
フランスを旅した時に見た宿り木は神秘的で
その存在感ある佇まいに惹かれ制作したピアスです
真鍮板から一枚ずつ切り出して製作した宿り木の葉は
一枚ずつ葉脈ひと筋ひとすじに命を吹き込むように
手彫りで彫りを入れました
実に見立てた真珠を葉が優しく包み込むようにセットしました
木の実に見立てた真珠は
木の実と同じく個体それぞれの個性を感じるバロックパール
手作りならではのありのままの美しさを感じてください
大切な方へのプレゼントに、ご自分へのご褒美ギフトにどうぞ
箱入りラッピングでお届けします
□ material
真珠
14kgf(ピアスポスト・キャッチ)
葉(真鍮製)
□ size
約25mm (フック上部から下まで)
約7mm(真珠)
※天然の真珠を使用しているため個体差があります
◇◆◇14kgf ゴールドフィルドとは◇◆◇
●金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着させたもので、その金の層の重量が素材を含む総重量の1/20以上の場合、 ゴールドフィルド(金張り)と呼ばれています。14/20Kとは商品全重量の1/20以上が14金という意味です。
●特徴
金メッキよりはるかに厚い層で作られているため、長時間使用していても剥げてくることはほとんどありません。手軽に本物の金の輝きを楽しめます。
●アレルギーについて
ニッケルフリーの為アレルギーの出にくい素材となっておりますが、18金やチタン、樹脂のようにアレルギー対応ではございませんのでご了承ください。