こちらは専用(ご注文)になります。
ブルーサルビア、カリブラコア(白いお花)、グレコマ(斑入りの丸葉)、タイム(斑入りのハーブ)の4種類にさせていただきました。
どれも暑さに強いタイプです。
水をあげたあとの全体の重量は3〜4kgほどです。
全体の高さは40cm以上、鉢の直径は約25cmほどあります。鉢に直接植え込んでありますので、そのまま育てていただけます。
※6月18日(水)午前中のお届けで準備させていただきます。
ラッピングし、育て方のポイント、手提げ袋なども同封いたします。
【使用したお花】
① ブルーサルビア
ラベンダーのような紫のお花が次々に咲きます。
暑さに負けない強さがありますので、11月まで夏場も休まず咲き続けます。
【学 名】Salvia farinacea
【科属名】シソ科アキギリ属
【分 類】 非耐寒性多年草(一年草扱い)
【草 丈】〜50cm
【耐寒性】弱
【耐暑性】強
【日 照】日向
【開花期】4〜11月
② カリブラコア「ダブルミルクレープ」
バニラ色のお花が優しい色味で目立ちます。
八重タイプの人気品種で、小花ながら豪華で花持ちが良いです!春から秋まで長い期間にわたり咲き続けます。
【学 名】Calibrachoa hyarid
【科属名】ナス科カリブラコア
【分 類】半耐寒性多年草
【草 丈】30cm
【耐寒性】やや弱い
【耐暑性】普通
【日 照】日向
【開花期】5〜11月
③タイム「フォックスリータイム」
つやのあるグリーンにクリーム色の斑が入るのが特徴で、コントラストが美しいです。
葉を触るとタイムのさわやかな香りがします。
【学 名】Thymus vulgaris
【科属名】シソ科イブキジャコウソウ属
【分 類】多年草
【草 丈】〜20cm
【耐寒性】強い
【耐暑性】強い
【日 照】日向
④グレコマバリエガータ
ブルーグリーンの葉が可愛い斑入りのグレコマです。
垂れるように伸びていきます。
【学 名】Glechoma hederacea Variegata
【科属名】シソ科カキドオシ属(グレコマ属)
【分 類】多年草(這性)
【草 丈】20cm
【耐寒性】強い
【耐暑性】強い
【日 照】日向
【開花期】4〜5月
ーーーーー
【置き場所】
半日以上直射日光の当たる屋外で育ててください。
(雨の当たらない軒下などがおすすめです。)
【水やり】
土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください。
鉢はモカ色の持ち手付きのプラスチック鉢です。
マットな質感で落ち着いた色味で、どんなお宅にも馴染みやすいです。
材質:プラスチック
サイズ: φ25cm
こちらは専用(ご注文)になります。
ブルーサルビア、カリブラコア(白いお花)、グレコマ(斑入りの丸葉)、タイム(斑入りのハーブ)の4種類にさせていただきました。
どれも暑さに強いタイプです。
水をあげたあとの全体の重量は3〜4kgほどです。
全体の高さは40cm以上、鉢の直径は約25cmほどあります。鉢に直接植え込んでありますので、そのまま育てていただけます。
※6月18日(水)午前中のお届けで準備させていただきます。
ラッピングし、育て方のポイント、手提げ袋なども同封いたします。
【使用したお花】
① ブルーサルビア
ラベンダーのような紫のお花が次々に咲きます。
暑さに負けない強さがありますので、11月まで夏場も休まず咲き続けます。
【学 名】Salvia farinacea
【科属名】シソ科アキギリ属
【分 類】 非耐寒性多年草(一年草扱い)
【草 丈】〜50cm
【耐寒性】弱
【耐暑性】強
【日 照】日向
【開花期】4〜11月
② カリブラコア「ダブルミルクレープ」
バニラ色のお花が優しい色味で目立ちます。
八重タイプの人気品種で、小花ながら豪華で花持ちが良いです!春から秋まで長い期間にわたり咲き続けます。
【学 名】Calibrachoa hyarid
【科属名】ナス科カリブラコア
【分 類】半耐寒性多年草
【草 丈】30cm
【耐寒性】やや弱い
【耐暑性】普通
【日 照】日向
【開花期】5〜11月
③タイム「フォックスリータイム」
つやのあるグリーンにクリーム色の斑が入るのが特徴で、コントラストが美しいです。
葉を触るとタイムのさわやかな香りがします。
【学 名】Thymus vulgaris
【科属名】シソ科イブキジャコウソウ属
【分 類】多年草
【草 丈】〜20cm
【耐寒性】強い
【耐暑性】強い
【日 照】日向
④グレコマバリエガータ
ブルーグリーンの葉が可愛い斑入りのグレコマです。
垂れるように伸びていきます。
【学 名】Glechoma hederacea Variegata
【科属名】シソ科カキドオシ属(グレコマ属)
【分 類】多年草(這性)
【草 丈】20cm
【耐寒性】強い
【耐暑性】強い
【日 照】日向
【開花期】4〜5月
ーーーーー
【置き場所】
半日以上直射日光の当たる屋外で育ててください。
(雨の当たらない軒下などがおすすめです。)
【水やり】
土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください。
鉢はモカ色の持ち手付きのプラスチック鉢です。
マットな質感で落ち着いた色味で、どんなお宅にも馴染みやすいです。
材質:プラスチック
サイズ: φ25cm